賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方とは? >

稲田堤・京王稲田堤で女性の一人暮らし情報①アクセス・治安・地震

街の住みやすさ情報
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク

当記事に記載している内容は、執筆時点の情報です。
最新の情報は、必ずご自身でご確認ください。

神奈川県川崎市多摩区に位置する「稲田堤」。JR南武線と京王相模原線の2路線が利用できるので、東京・神奈川の両方面へアクセスしやすい便利な街です。

こんにちは。街歩き中はおいしいもの探しに夢中なカーサミアライターのきたやまあさみです。今回は、稲田堤の都心へのアクセス・治安・地震についての情報をお伝えします。

稲田堤での一人暮らしを検討している女性は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

一人暮らし女性にとって「稲田堤」の住みやすさ

交通アクセス★★☆☆☆ JR南武線・京王相模原線の2路線利用できるが、主要駅まで20分以上
治安★★★★☆ 平均よりも良い、落ち着いた住宅街
防災/地盤★★☆☆☆ 地盤はいいが、多摩川付近は浸水に注意
生活利便性★★★☆☆ スーパー・ドラッグストア・コンビニなどひと通りはある
家賃相場★★★★★家賃相場が安いので広めの物件も狙える

※★による5段階評価/カーサミア編集部まとめ

各項目の詳細については、順番に説明していきますね。

スポンサーリンク

稲田堤・京王稲田堤駅の一人暮らし情報①アクセス・電車

京王相模原線「京王稲田堤」駅の北口前
JR南武線と京王相模原線の2路線が使える街「稲田堤」

都心への電車アクセス

「稲田堤」駅・「京王稲田堤」駅の路線情報
・JR南武線( 稲田堤駅 ):快速停車駅
・京王相模原線( 京王稲田堤駅):快速・急行・特急停車駅
駅名所要時間 
新宿23分(京王相模原線利用・調布駅にて京王線に乗入)
(朝の通勤時間帯 32分)
渋谷30分(京王相模原線利用・調布駅にて京王線乗入・明大前駅にて京王井の頭線に乗換)
(朝の通勤時間帯 43分)
立川24分(JR南武線・乗換なし)
(朝の通勤時間帯 23分)
川崎24分(JR南武線・乗換なし)
(朝の通勤時間帯 35分)

※出典:ジョルダン

稲田堤はJR南武線と京王相模原線の乗換駅となっています。

京王相模原線は、調布駅で京王線と相互乗り入れをしているため、乗換なしで新宿まで23分で行くことができます。

大きなお店がたくさんある立川や川崎へは、日中で直通25分程度でアクセス可能です。ですが、川崎方面に行く場合は、朝の通勤時間帯は混雑により時間が多めにかかるので、注意したほうがいいですね。

稲田堤駅までの行き方が書かれた看板
踏切で足止めをくらわないように北口を利用するのがおすすめ!

稲田堤では2路線が利用できますが、駅名からも分かる通り京王相模原線の「京王稲田堤」駅とJR南武線の「稲田堤」駅は、同じ場所にありません。行先によって駅を使い分ける必要があります。

駅同士の距離感は、とても近いというわけではありませんが、道順がシンプルなのと人通りが少ないことも相まってストレスには感じません。

ちなみに、JR南武線を利用する場合は、南口には踏切があるため、北口を利用することがおすすめですよ!

京王稲田堤駅の使いやすさ

京王稲田堤駅の南口を出たところ
改札の横にある「京王ストア(7:30~翌1:00)」が便利!

京王稲田堤駅の出口は、南口と北口の2つのみです。

特に便利なのが南口。改札を出たところに「京王ストア」というスーパーがあり、仕事帰りに寄るのにちょうど良い場所となっています。

女性トイレは掃除が行き届いていて、とてもキレイです。

稲田堤駅の使いやすさ

JR南武線「稲田堤駅」の駅構内図
「稲田堤駅の駅構内図」 出典: JR東日本

JR南武線の稲田堤駅の出口は1つのみです。エレベーターと階段のみですが、ホームから改札までが近いので特に不便さは感じません。

ただ、駅の目の前に踏み切りがあるため、電車到着後の混雑が少しだけ気になりました。

スポンサーリンク

稲田堤・京王稲田堤駅の一人暮らし情報②治安・災害への強さ

川崎市多摩区の犯罪発生件数・割合

女性が一人暮らしをするにあたって、気になるのが治安についてではないでしょうか。参考までに、東京23区の犯罪発生件数と割合を見てみましょう。

犯罪発生数 昼間人口(H27) 流出人口(H27) 犯罪発生率
1位 文京区 1,329 346,132 58,876 0.33%
2位 千代田区 3,287 853,068 11,356 0.38%
3位 中央区 2,595 608,603 41,117 0.40%
5位品川区 2,792 544,022101,9570.43%
川崎市多摩区1,066 177,142 72,1570.43%

※犯罪発生率は【犯罪発生件数÷(昼間人口+流出人口)】にて計算
※出典:犯罪発生件数:神奈川県警察 刑法犯認知件数(平成30年確定値)昼間人口・流出人口:H27年度国勢調査

稲田堤駅・京王稲田堤駅のある川崎市多摩区の犯罪発生率は0.43%で、東京23区中5位の品川区と同じです。

東京23区のランキングと比較すると、平均より良いほうです。

実際に街を歩いてみても、のんびりとした雰囲気が漂っていて治安の良さを実感できました。

ただ住んでいる人の話では、住宅街は街灯が少なく、夜になると人通りもまばらで怖い思いをしたこともあるとのこと。

帰宅時になるべく人通りの少ない暗い道は歩かないですむよう、物件選びのときに意識するとよさそうです。防犯ブザーを身に着けておくのも効果的でしょう。

地盤の強さ(地震の揺れ予測)

※2019年12月13日時点の情報です

稲田堤駅・京王稲田堤駅周辺の「地震の揺れやすさ」(出典: 国立研究開発法人 防災科学技術研究所 地震ハザードステーション

稲田堤駅・京王稲田堤駅周辺の「地震の際の揺れやすさ(表層地盤増幅率)」は1.2~1.4。地震ハザード評価は「やや低め」です。

平野部としては、かなりいい地盤と言えます。

ただ、いい地盤であっても地震による揺れは必ず来ます。油断せずに地震対策をしてくださいね。

また、稲田堤駅・京王稲田堤駅駅周辺で今後30年以内に、以下の強さの「地震がある確率(揺れに見舞われる確率)」は以下の通りです。

震度5弱以上の揺れに見舞われる確率 99.3%(99.4%)
震度5強以上の揺れに見舞われる確率 84.8%(84.9%)
震度6弱以上の揺れに見舞われる確率 36.4%(36.6%)
震度6強以上の揺れに見舞われる確率 5.0%(5.1%)

※出典: 国立研究開発法人 防災科学技術研究所 地震ハザードカルテ

稲田堤駅・京王稲田堤駅周辺で今後30年以内に震度5弱以上の地震が起こる確率は9割以上。 ほぼ確実に起こると予想されます。

地震ハザード評価は「やや低め」ですが、関東地方で暮らすのであれば地震への対策は必須です。

住まいを選ぶときは、必ず「新耐震基準」の建物を選ぶようにしましょう。 「新耐震基準」(1981年)以降に建てられた建物であれば、震度6強~7程度の揺れでも倒壊しないように設計されています。「品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)」(2000年)以降の建物であれば、さらに安心ですよ。

そのほかにも、耐震つっぱり棒や耐震マットなどで家具を固定するなど、自分でもできる地震への対策をしておきましょう。

・参考記事:地震情報を徹底解説。「地震予測は信頼できる?」「震度5強ってどのくらい怖い?」
・参考記事:【地震対策】消防庁が推奨する耐震つっぱり棒を効果アップさせる方法

その他の防災情報(洪水・土砂災害・液状化など)

※2019年12月13日時点の情報です

神奈川県川崎市多摩区の洪水ハザードマップ
引用元:川崎市多摩区洪水ハザードマップ

洪水時に推測される水の深さは、ベージュ色の部分(0.5~3.0m)とやや濃いピンク色の部分(3.0m~5.0m)が点在しています。

1.0m以上の浸水予測があるエリアに引っ越す際は、少なくとも2階以上、できれば3階以上の部屋を選ぶようにしましょう。

稲田堤周辺は、土砂災害警戒区域に該当するエリアはありません。ですが、自治体が発表する自然災害情報には常に意識を向けておきましょう。

台風や大雨などで避難勧告や避難指示などが出された時に、落ち着いて行動できるよう、避難場所も確認しておくと良いですね。

また、いざというときのために非常用持ち出し袋・防災備蓄の準備もしておきましょう。

・参考記事:避難所体験談!非常用持ち出し袋の中身、実際に役立ったものは?
・参考記事:【地震・台風対策】水&食料の防災備蓄、一人暮らしならどれくらい必要?

スポンサーリンク

実際に歩いてみてよかった場所、気になった場所

川沿いにある赤い橋と道路
「遊ぶ場所」といより「帰る場所」という表現がしっくりくる街「稲田堤」

街を散策していて良いなと思ったのは、のんびりとした街の雰囲気です。

小さな畑がいたるところにあって、まるで実家に戻ってきたようなほっこりとした気持ちになりました。のどかな街で暮らしたい人には絶好の街です。

また、JR南武線「稲田堤」駅近くにアットホームな雰囲気の商店街があるのも、一人暮らしをする女性にとってはうれしいポイントだと思いました。

「フレッシュネスバーガー」「ドトール」「マクドナルド」など、飲食チェーン店もひと通りそろっているので、仕事で帰宅が遅くなった時や、自炊に疲れてしまった時などに心強いですね。

稲田堤は、「遊ぶ場所」というより「帰る場所」という表現がしっくりくる街です。

今回は、稲田堤の都心へのアクセス・治安・地震などの情報をお伝えしました。

稲田堤は、駅前にドラッグストアやスーパーなど、生活に不可欠なお店がそろっている上、いつでも帰ってきたくなるようなアットホームな雰囲気もある街です。

次回は、稲田堤駅・京王稲田堤駅周辺で人気のお店・公共施設などの情報をお伝えします。

タイトルとURLをコピーしました