埼玉県和光市にある「和光市」駅。駅周りが綺麗でスーパーも多く、生活利便性が高い街です。公園や緑も多く、落ち着いた暮らしができる街です。
こんにちは。カーサミアライターのセナです。この連載では、和光市駅周辺のお店や周辺施設のこと・治安・防災情報・家賃相場・購入相場などを調べています。
和光市駅の連載第二弾では、周辺の施設やお店についてレポートしていきます。実際に街を歩いた感想も載せていますので、参考にしてみてくださいね。
和光市駅の一人暮らし情報③駅周辺の施設やお店
スーパー・ドラッグストア・コンビニ

南口駅を出て数分歩くと、「イトーヨーカドー 和光店(10時00分~22時00分)」が見えてきます。大きな店舗なので、買い物面で苦労することはないでしょう。眼鏡市場やネイルサロンも入っています。
南口・北口どちらの方面にも便利なスーパーが揃っています。0時まで営業しているスーパーもあるので、便利です。
その他スーパー情報はこんな感じです。
・南口
サンディ和光本町店(9時00分~22時00分)
サミットストア シーアイハイツ和光店(9時00分~00時00分)
丸八青果(10時00分~20時00分)
コモディイイダ 東朝霞店(9時00分~21時45分)
・北口
いなげや 和光新倉店(10時00分~23時00分)
ジェーソン和光店(10時00分~23時00分)
ドラッグストアは南口に集中しており、トモズ 和光市店、ミヤモトドラッグ 和光店、ドラッグセイムス 和光本町店があります。
コンビニは駅前にそれぞれファミリーマートがあり、駅から離れた場所にも数軒あります。セブンイレブンが4件あり、多いです。
どこに住んでも、買い物に不自由することはなさそうですね。
飲食店・カフェ

和光市駅の飲食店は南口に集中しており、駅前にはチェーン店が並んでいます。
居酒屋、カフェ、ファストフード、ラーメン屋さんなどが、ひと通り揃っています!お弁当屋さんもあったり、サクッとご飯する場所には困らなさそうです。
あとは、イタリアンや焼肉屋さんなど個人経営のお店も数軒あったので、開拓するのが楽しそうでもあります。

3月にオープンしたばかりの駅ビル「エキア プレミエ和光」内には、スターバックスをはじめ、お寿司屋さんやイタリアンなど10店舗以上の飲食店がそろい、さらに駅前の外食が便利になりました。
ショッピング・家電量販店・ホームセンターなど
駅からは少し離れますが、「島忠 和光店」があります。大型家具やDIYグッズを揃えることができます。
幅広いラインナップが揃っているので、DIY好きの方には嬉しいポイントですね。
また、いわゆる街の電気屋さんは何軒かありますが、大きな家電量販店は和光市駅周辺にはなさそうです。
ショピングが楽しめるようなスポットも特にありませんが、池袋まで直通13分で行くことができるので、買い物は池袋でするという人が多いです。
郵便局・病院・公共施設
和光市駅南口を出て、少し歩いた場所に「和光市役所 駅出張所」があります。
開所時間は日曜日から土曜日8時30分〜17時15分までで、戸籍や住所に関する証明書(※一部)の発行や印鑑登録などができます。
和光市役所はそこから少し離れた場所にあるので、駅近に出張所があることで手続き等の時短になり便利です。
郵便局は多くあり、一番駅から近いのは南口を出て数分の「和光郵便局」です。そこから等間隔に4か所あり、北口側にも1か所あります。
病院は駅周辺に集中しており、歴史を感じる街の病院といった雰囲気の場所が多いです。南口側には、大きな総合病院「医療法人寿鶴会 菅野病院」があります。
公園・広場

和光市駅から少し歩いた場所には、「和光樹林公園」があります。
和光樹林公園は、昭和20年米軍に接収された「キャンプ朝霞基地」の跡地の一部で、快適な住環境の確保と、美しい都市景観の創出を図る公園として、平成元年3月に開設された20.2haの公園です。
多目的利用が可能な広場やジョギングコースなどがあるスポーツ・レクリエーションの場所として、また広域避難地として、県民に親しまれています。
出典:https://www.seibu-la.co.jp/wako-jurin/about/
公園内には和光市総合体育館も併設されており、機材をレンタルできるBBQ会場もあります。
春にはお花見、秋には紅葉が楽しめるような芝生の広がる大きな公園です。四季を感じられる場所が近くにあることで、リフレッシュすることができます。
和光市周辺は大型スーパーもあり飲食店もひと通りあるので、生活に不便するということはないでしょう。
おしゃれな買い物スポットはありませんが、池袋が近いので、家の近くに生活利便性の高いお店があれば十分という方にはおすすめです。
個人的にいいなと思ったのは、「和光樹林公園」です。晴れた日にはピクニックをしたり、四季折々の自然が感じられる場所が近くにあることで癒されそうです。
次回は「和光市駅での一人暮らしがおすすめなのはこんな人」についてレポートします!