賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方とは? >

カーサミア編集部

一人暮らしエッセイ

入居して1年。ユニットバスとベランダ洗濯機、意外と悪くなかった【一人暮らしエッセイvol.50】

意外と平気だったこと、予想外に不満なこと…実際に住んで感じるギャップ 一人でいることが好きで、割と多趣味な私にとって、一人暮らしは念願でした。一人暮らししたら、こんな感じの本棚を置いて、こんな感じのラ...
ニュース

【2023年1月度集計】一人暮らし女性の手取りは20万円、家賃等は7.8万円

家とお金の相談室「カーサミアクラブ」では、一人暮らし女性が家とお金に関する不安を減らせるよう、「生活費シミュレーション計算」と「賃貸・マンション購入 比較シミュレーション計算」の2種類の計算ツールを提供しています。月ごとの集計結果を発表します。
一人暮らしエッセイ

お風呂には窓が必要、と思い込んでいたけど…なくてもよかった!【一人暮らしエッセイvol.49】

実家のお風呂には、大きな窓。絶対に必要なものだと思っていたけど… 私の実家には、お風呂に大きな天窓がありました。家族の中で最後にお風呂に入った人は、天窓を開けて換気をするルールになっていました。 10...
スポンサーリンク
おうち

東京近郊に家賃5万円で一人暮らし。どんな部屋に住める?必要年収は?

家賃を5万円程度(4.5万円以上〜5.4万円未満)にした場合、どんなお部屋に住めるのでしょうか?カーサミア編集部では不動産”開発”会社が運営するメディアという第三者的な立場を活かして、一人暮らし女性の住まい探しに役立つ情報を発信しています。一般的に、「家賃は手取りの3割」が理想とされています。ですから、手取り月収が17万円(額面月収で約22万円)以上あれば、ゆとりを持って家賃5万円のお部屋に住むことができます。しかし、若くて収入の少ない人が家賃の高いエリアに住む場合は、「家賃は手取りの4割」でもやむを得ないこともあるでしょう。手取り月収が13万円(額面月収で約15.5万円)あれば、厳しいですが家賃5万円のお部屋に住むことも不可能ではありません。年収はボーナスの有無によって変わる部分が大きいですが、額面で約186万円~約300万円ほどでしょう。続いて、一人暮らしの平均的な家賃を統計から調べてみましょう。この記事では、「住生活基本法」という法律によって定められている最低居住面積(25㎡)前後の賃貸の平均家賃を「一人暮らしのお部屋の家賃相場」と考えることにします。東京都の平均家賃は6万8,767円(出典:平成30(2018)年 住宅・土地統計調査)。家賃5万円という予算は、全国平均です。しかし、東京都内で探すなら、平均を2万円近く下回る予算です。物件を厳選する必要があるでしょう。では、具体的にどんなお部屋になるのでしょうか?一人暮らしの家賃相場が5万円程度の自治体は、23区内では存在しません。23区内で家賃の安いところは、葛飾区の平均家賃5万5,107円、江戸川区の5万9,546円となっています。広さを妥協して、一人暮らしにもやや小さめの19㎡以下のお部屋であれば、板橋区・5万4,286円、足立区・5万1,676円、葛飾区・5万2,111円等が候補になります。また、5万5000円をほんの少し超えることも許容するなら、練馬区(5万5,125円)と江戸川区(5万5,026円)も選択肢に入るでしょう。「最低居住面積」未満のお部屋ですので、長く住んでいると不満を感じることも多いと推測できます。しかし、一時的な住まいと割り切って暮らすこともできるでしょう。東京都下(多摩地域)ではどういったお部屋が選べそうか、見てみましょう。一人暮らしのお部屋の家賃相場が「5万円」の自治体は、14の自治体があります。比較的新しい「築年数5~10年」、人気の「バス・トイレ別、室内洗濯機置場」「オートロック&2階以上」といった条件も選べそうです。しかし、東京都下(多摩地区)でも、「40㎡~49㎡」という広めのお部屋を探すのは難しそうです。近郊の埼玉・千葉・神奈川の家賃相場も見てみましょう。一人暮らしのお部屋の家賃相場が5万円台の自治体では、一人暮らし向けの20~29㎡のお部屋はもちろん、少し広めの40㎡~49㎡のお部屋の選択肢も豊富です。家賃を抑えたいのであれば、このように郊外までエリアを広げることで、幅広い選択肢から選ぶこともできそうです。続いて、実際に家賃5万円のお部屋に住んでいる人に、どんなお部屋なのか体験談をうかがってみました。参考にしてくださいね。東京近郊(埼玉・千葉・神奈川)で家賃5万円のお部屋を探すなら、予算と相場がかけ離れていないエリアで探すほうが合理的でオススメです。まずは物件検索サイトで、予算に見合った家賃相場の駅を調べてみましょう。
一人暮らしエッセイ

次に引っ越すなら、最寄駅からバスの物件はやめる!と決めています。【一人暮らしエッセイvol.48】

親の反対を押し切って、一人暮らしをしてよかった!でも、次に引っ越す時は… 私の親は「女子だから、結婚するまでは実家から通学・通勤をして欲しい」という希望を持っていました。 実家は都内ではありませんが、...
一人暮らしエッセイ

3ヶ月かけて選んだ物件は、お部屋も街並みも、私の”好き”ばかり【一人暮らしエッセイvol.47】

これからも大好きな場所で暮らしていたい。 初めて就職した先は、社員寮に数年入らなければならない会社でした。社員寮といっても、マンションの一室に数人で住むというシェアハウスのようなものです。 先輩数人に...
一人暮らしエッセイ

物件の選び方を知らなかった私。3番目のお部屋でようやく快適生活に【一人暮らしエッセイvol.46】

はじめてはの一人暮らしは、悲惨な寮生活。次の格安物件は大失敗 高校を卒業後、地方都市に就職した私。いきなり一人暮らしをする勇気もなかったので、寮のある仕事を選びました。しかし私の寮生活は、悲惨なもので...
一人暮らしエッセイ

「私の一人暮らし 引っ越し・お部屋探し」エッセイ募集【2/28締切】

「一人暮らし女性のおうちライフを快適に!」がテーマのライフスタイルマガジン「カーサミア」では、「私の一人暮らし」に関するエッセイを募集しています。今回は3回目の募集となります。 現在募集中のテーマ:引...
おうち

独身一人暮らし女性がマンションを買うなら…後悔しない買い方・選び方

この記事はマンションの売り込みでも勧誘でもありません。【宅建士】の資格を持ったカーサミアの編集部員が、中立な立場から、もし独身・一人暮らし女性がマンションを買おうと思ったとき、本当に買えるのか、買って損をしない物件の選び方、購入資金の資金計画の立て方、住宅ローン・諸費用・頭金の違い、等を詳しく説明します。さて、現在どのくらいの家賃を払っている人ならマンションが買えるのか、まず疑問に思いますよね。結論から言うと、東京で月々7万5000円くらいの家賃を払っているなら、総額1800万~2000万円程度の分譲マンションを買える可能性が十分にあります。同じくらいの月々の支払いをするとして、マンションを購入することのメリットについて解説したいと思います。メリットとしては、「自分の家」がある満足感、DIY・リフォームの自由度が高いこと、経済的なメリットがあること、 等が挙げられます。一人暮らし女性が購入して、後悔しないマンションの基準とは、「価値がある物件」。言い換えると「売却時に高く売れる物件」です。ずっと自分が住むのなら自分だけが気に入ればよいのですが、将来的に売却する可能性があるなら、需要の高い=多くの人が欲しいと思う物件を選ぶことが何より大事です。具体的なチェックポイントとしては、駅からの距離・主要駅へのアクセスの良さ・物件そのもの・街の住みやすさ・建っている土地・災害への強さ等が重要になります。カーサミア編集部が作った『物件おすすめ度採点』ツールでは、必要事項を入力するだけで、購入候補のマンションについてのメリット・デメリットがわかり、100点満点で何点か採点できますよ。続いて、具体的な購入候補物件の探し方について解説したいと思います。具体的に購入候補の物件を決めるまでには事前準備・物件の検討・物件の検証という段階を踏みます。特に「事前準備」と「物件の検証」は、不動産会社の話を単に鵜吞みにするのでなく、自分でもよく調べて考えることが大切です。「自分は素人だし、無理のない予算(資金計画)かどうか、判断できる自信がない」という方は、独立系のファイナンシャルプランナーに相談することがおすすめです。また、不動産購入に関するセカンドオピニオン「住まいサーフィン」というサイトも活用できます。欲しいと思うマンションが見つかったら、次は実際に見て確かめる段階です。街の様子、マンションそのもの、お部屋・間取りをチェックしましょう。入居後のリフォームやリノベーションで変えられるものは妥協もありです。また、「建物自体の管理が行き届いていない物件」は絶対に避けたほうがいいです。購入したい気に入った物件が見つかったら、いよいよクライマックスと言ってもいい「購入資金」をどうするかを考える段階です。結論から言えば、正社員じゃなくて、契約社員・派遣社員やフリーランスでも、勤続年数が短くても、健康状態に多少不安があっても、年収が320万円程度以上あり、諸費用分の自己資金100万円~200万円程度を用意できれば、2000万円程度のマンションを購入するための住宅ローンが組める可能性があります。加えて、200万円程度の頭金を用意できれば、さらに住宅ローン審査は有利になります。とはいえ実際は、ローン審査に通らなければならないので、人によってはNGの場合もあります。購入時には頭金とは別に諸費用が必要になります。具体的には、マンション管理費・登記費・ローンの手数料・税金・保険などがあります。諸費用は新築コンパクトマンションの場合、物件価格の約5~7%。中古マンションの場合は約5~10%が目安。仮に2000万円のマンションを購入する場合は、約100万円から200万円の諸費用が、頭金とは別に必要だと考えてください。カーサミア編集部では、一人暮らしの女性が住宅を購入するなら「フラット35」が適していると考えています。金利が一定なので将来までの返済計画を立てやすいです。また、「フラット35」は審査金利(いくらまで融資できるか審査するための利率)が、実際の金利とあまり変わらないので、審査が通りやすいです。正社員だけでなく、契約社員、派遣社員やフリーランスも可、健康状態も指定なしなど、住宅購入を考える人に広く扉を開いている住宅ローンといえます。最後に、購入までの手続きについてご紹介します。まずは購入(買付)申込書を提出。住宅ローンを活用するなら、並行して住宅ローンの事前審査に申し込みます。次に住宅ローンの正式申込(本申込)。並行して物件の契約も行います。住宅ローン手続きの最後は「金銭消費貸借契約」。金消契約から最短1週間~10日後に物件の引き渡しが行われ、晴れて、世界に一つしかないあなたのマンションとなります。
一人暮らしエッセイ

夜道でつけられた…?防犯ブザーを買ったこと、親には言えません【一人暮らしエッセイvol.45】

親を説得して、はじめての一人暮らしを始めたけれど 私は就職してから3年ほどは、親元から会社に通っていました。しかし、どうしても一人暮らしをしたかったのです。 理由はふたつあります。ひとつは、一人っ子で...
一人暮らしエッセイ

まさか…日当たりよく窓の大きな物件で、スズメの成長を見守るとは!【一人暮らしエッセイvol.44】

一人暮らしはいろんな「まさか」が起きるので、よいものです 私は実家が大好きで、できれば大人になっても長く住んでいたいなと思っていました。友達にこの話をすると「家族に甘えられるうちはいいけどね」と現実的...
ニュース

【2022年12月度集計】一人暮らし女性の手取りは20万円、家賃等は7.5万円

家とお金の相談室「カーサミアクラブ」では、一人暮らし女性が家とお金に関する不安を減らせるよう、「生活費シミュレーション計算」と「賃貸・マンション購入 比較シミュレーション計算」の2種類の計算ツールを提...
一人暮らしエッセイ

会社の寮だから安心、じゃなかった。夜の住宅街は想定外に暗くて…【一人暮らしエッセイvol.43】

住む前に周辺のことを見て回ればよかった…と後悔 社会人になってすぐ勤めた会社は、東京都内。埼玉県に寮があったので、入社時に寮を希望し、入社と同時に寮住まいが決まりました。 大学時代は一人暮らしをしてい...
ニュース

【2022年11月度集計】一人暮らし女性の手取りは21万円、家賃等は7.7万円

家とお金の相談室「カーサミアクラブ」では、一人暮らし女性が家とお金に関する不安を減らせるよう、「生活費シミュレーション計算」と「賃貸・マンション購入 比較シミュレーション計算」の2種類の計算ツールを提...
一人暮らしエッセイ

外が怖く、家族に縛られていた私。一人暮らしを許され、世界が変わった【一人暮らしエッセイvol.42】

私は近所の人に会っても目を伏せて、小声で挨拶するような内気な子どもでした。でも、一人暮らしを始めてから…
一人暮らしエッセイ

一人暮らし7年。無理なく自炊を続けるためのマイルール【一人暮らしエッセイvol.41】

一人暮らしを始めて気付いた、自炊のルール 私は一人暮らしをして早7年になります。私の場合、一人暮らしは自発的に始めたというより、やらざるを得なくなったものです。 それまで実家暮らしをぬくぬくやって、そ...
一人暮らしエッセイ

コタツを知らない、沖縄の友人。ふたりで東京の寒さを乗り切った思い出【一人暮らしエッセイvol.40】

冬の寒さを乗り切る必需品は? 私の実家は奈良で、東京で一人暮らしをしています。東京に住み始めてからは、小さい日本でこんなにも違うのか、ということがいくつかありました。 それでも外国に住んでいるわけでは...
一人暮らしエッセイ

ありがとう、管理人のおばちゃん。あの夜の花火、忘れません。【一人暮らしエッセイvol.39】

ありがとう、管理人のおばちゃん 社会人として一人暮らしを始めて、2年が経ったころのことです。 私は、50代の女性管理人が常駐するマンションの3階に住んでいました。管理人さんは、おまんじゅうを持ってきて...
一人暮らしエッセイ

仕事に悩んでいた私。味方になってくれたのも、職場の人でした【一人暮らしエッセイvol.38】

私の味方になってくれた先輩 入社6年目。一人暮らしも6年目。私は就職とともに家を出て、実家から遠い場所で仕事と一人暮らしを始めました。 早く家を出たかった私は、一人暮らしできることが本当に嬉しかったで...
ニュース

【2022年10月度集計】一人暮らし女性の手取りは20万円、家賃等は7.5万円

家とお金の相談室「カーサミアクラブ」では、一人暮らし女性が家とお金に関する不安を減らせるよう、「生活費シミュレーション計算」と「賃貸・マンション購入 比較シミュレーション計算」の2種類の計算ツールを提...