- 2021.02.23
- チャイ処キング,
味噌作りセットで簡単味噌作り~(玄米麹)【チャイ処キングのナマステな日々-38】
冬の恒例味噌作り。思ってる以上に簡単に作れるので、皆さんもステイホーム中に是非!おススメ味噌セットもご案内。
冬の恒例味噌作り。思ってる以上に簡単に作れるので、皆さんもステイホーム中に是非!おススメ味噌セットもご案内。
なんとなく危ないイメージをもたれがちなボスニア・ヘルツェゴヴィナ。今は危なくありません!旅先におススメ!
アドリア海の青さと連なるオレンジ屋根の絶景を有するクロアチア。ザグレブの青空市場もおススメです!
世界の美味しいものたち第7弾、ハンガリー・スロベニア編。スロベニアで出会ったスープの美味しさに驚愕です。
オーストリア、ウィーンの街中で見られるウィーン分離派による建築を紹介します
世界の美味しいものたち第6弾!今回はドイツとポーランド、チェコ編です。
ベルギーで食べられている生肉スプレッドの紹介と2015年に開催された猫祭りについてお話します
世界の美味しいものたち第5弾、ジョージア編。美味しくて物価も安くてビザもいらない、そんなジョージアを紹介します。
世界で初めてキリスト教を国教としたアルメニア、そのアルメニアに現存する教会などを写真付きでご紹介
2015年に訪れたアルメニアで体験したアルメニア人虐殺から100年の追悼式典の写真とその史実について
世界60カ国を訪れた中で、再訪希望ランキング上位の国アルメニア!あまり馴染みのない国ですが、そんなお国のご紹介です
世界の美味しいものたちシリーズ第4弾。新疆ウイグル自治区とアルメニア編。
2015年に訪れたキルギスの田舎町サリタシ。世界で一番キレイな町って私は思ってる。
2015年当時に訪れたキルギスと日本宿「南旅館」と「シェア飯」のお話
世界一周中に食べた美味しいものたちをご紹介!今回はウズベキスタン・カザフスタン・キルギス編です
2015年に訪れたトルクメニスタンの名所「地獄の門」を写真付きでご紹介します
前回に引き続き世界で食べた美味しいものをご紹介!今回はスリランカ・イラン・トルクメニスタン編です
タイ・ラオス・インド・ネパールの美味しいものを写真付きでご紹介~
新タマネギの美味しい季節なのでモロッコで教えてもらったタマネギサラダのレシピをご紹介~