【メディア掲載】不動産専門誌にSDGs事例として掲載

ビル

ウェルネス

【週刊不動産経営】森ビル 国内外3棟の保有オフィスビルが「WELL Core」最高ランク取得

森ビル(東京都港区)は、運営する「麻布台ヒルズ森JPタワー」、「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」、「JAKARTA MORI TOWER」のオフィスおよび商業の共有部が、「WELL Core」にて最...
SDGS・EGS

【週刊不動産経営】国産木材のシステム床材開発 三菱地所など6社「地球によいもの、みんなでつくる、使う。」

三菱地所(東京都千代田区)は乃村工藝社(東京都港区)、三洋工業(東京都墨田区)、リンレイ(東京都中央区)、丸山金属工業(千葉県船橋市)と共同で、南九州産スギなど主とした国産木材活用の木製フロアユニット...
トピックス

【週刊不動産経営】コロンビア・ワークス 港区三田でオフィスビル竣工

コロンビア・ワークス(東京都渋谷区)は、賃貸オフィスビル「BIASTA TAMACHI MITA」を竣工させた。 同開発は同社が仕入から販売までを一貫して行う自社開発型物件。立地は、都営浅草・三田線「...
トピックス

LOOPLACEの収益不動産シリーズ 5月末に「gran+KANDA」完成

LOOPLACE(東京都千代田区)は、物件取得から商品企画・設計・施工まで自社で手掛ける収益不動産のシリーズ「gran+(グランプラス)」を展開している。昨今は新富町と浅草橋で既存ビルを取得。同シリー...
トピックス

ボルテックス フロアごとに異なる施工会社が内装工事「VORT六本木一丁目」5フロアをセットアップオフィス

「区分所有オフィスR」を主軸に資産形成コンサルティングを展開しているボルテックス(東京都千代田区)は、今年1月に取得した「VORT六本木一丁目」の5フロアで内装を施した。それぞれ異なる施工会社がデザイ...
ビル

森ビル「東京都23区の大規模オフィスビル市場動向調査2024」発表

森ビル(東京都港区)は23日、オフィスビル市場動向調査の2024年度版を発表。今後5年の年平均供給量は過去平均を下回る一方、オフィスの「大規模化」、「都心部への集積」が加速する見込みだと分析した。 同...
ウェルネス

大建工業 室内環境品質評価を国内初取得 既存の執務環境や執務スペースの環境整備が評価

大建工業(大阪市北区)は、研究開発拠点「DAIKEN R&Dセンター」で、「WELL Performance Rating」を国内で初取得した。 同評価制度は、建物の室内環境品質に特化した評価制度。「...
トピックス

「築地」駅至近にギャラリーのようなシェアオフィス「MISTO Tsukiji」開業

アスコット(東京都渋谷区)は、「築地」駅から徒歩1分の場所に、シェアオフィス「MISTO Tsukiji」を開業した。昨年7月にカプセルホテルを購入し、同社が企画・デザインしてフルリノベーションしたも...
SDGS・EGS

「全国シェアリングシティフォーラム2024」開催

茨城県境町と軒先の取り組みが「第1回シェアリングシティ大賞」受賞 シェアリングエコノミーの業界団体・シェアリングエコノミー協会(東京都千代田区)は15日、「全国シェアリングシティフォーラム2024~持...
DX・IOT

ビルオーナー向け「外壁劣化調査サービス」 ドローンとAI活用でコスト削減や調査期間を短縮

長岡塗装店(島根県松江市)は、マンション管理組合やビルオーナーが管理する民間建築物向けに「外壁劣化調査サービス」を開始した。 同サービスは、赤外線カメラを搭載したドローンが撮影した熱画像データを、AI...
SDGS・EGS

リアルゲイト 環境配慮型ビルを開発 屋上ビオトープなど屋内外の緑化を推進

リアルゲイト(東京都渋谷区)は、環境配慮型複合ビル「AMBRE(アンブル)」を7月にオープンする。 同ビルは、延床面積1333・74㎡、鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根8階建て。 3~5階は、必要最低限の...
ビル

築地市場跡地にスタジアムなど整備へ

東京都が募集する「築地地区まちづくり事業」の事業予定者に、三井不動産(東京都中央区)を代表企業とし、トヨタ不動産(東京都千代田区)、読売新聞グループ本社(東京都千代田区)など11社が参画するコンソーシ...
ビル

JR「渋谷」駅新南改札が7月21日に供用開始 賃貸オフィスを擁する新駅舎が2026年度開業

東日本旅客鉄道(東京都渋谷区、JR東日本)は、整備を進めている「渋谷」駅新南口駅舎の新南改札を7月21日から使用すると発表した。新南改札から山手線・埼京線の両ホームへ直接アクセスできるようになる。 新...
ビル

【調査結果】意外!? 男性も「汚いビルはイヤ」。内装より外観重視。メンズ美容サロン利用等に関するアンケート

男性向け美容サロン・美容クリニック開業時に重視すべきは「通いやすさ」×「分かりやすさ」×「ビルの綺麗さ」不動産開発を行う株式会社トラスト・ファイブ(代表取締役:南薗浩一、本社:東京都千代田区)は、自社...
ビル

【調査結果】美容サロンに行くとき、道に迷った女性は6割超。地図アプリを見ても、迷って辿り着けなかった人も。

美容サロン開業時の物件選びに大切なのは、「通いやすさ」×「分かりやすさ」不動産開発を行う株式会社トラスト・ファイブ(代表取締役:南薗浩一、本社:東京都千代田区)は、自社開発のビル「コレタス高田馬場」の...
トピックス

「コレタス高田馬場」開発スタート 1フロア1テナントでスクール向け貸室も整備

この記事は、2022年8月15日に配信したプレスリリースです トラスト・ファイブ(東京都千代田区)は、開発中の商業ビル「コレタス高田馬場」の入居テナント募集を開始した。完成は2023年1月を予定してい...
トピックス

移転したくてもビルが無い!?高田馬場 早稲田エリアの教育・オフィス需要に応える、シンボリックな新築ビルが来年1月に完成。

この記事は、2022年8月5日に配信したプレスリリースです全13フロアの「コレタス高田馬場」、入居テナント募集開始。教室系やスタートアップに最適。株式会社トラスト・ファイブ(代表取締役:南薗浩一、本社...
SDGS・EGS

⼈気の吉祥寺に、SDGsにも対応する⼩型の新築商業ビルが完成。テナント募集開始、仲介⼿数料不要

株式会社トラスト・ファイブ(代表取締役:南薗浩一、本社:東京都千代田区)は、スモールビル(小型商業ビル)の新ブランド『CORETAS(コレタス)』の展開を開始します。スモールビルの第1弾となる『コレタ...
SDGS・EGS

高田馬場PJで使用した煉瓦がグッドデザイン賞を受賞しました

昨年竣工した高田馬場プロジェクトで使用した煉瓦「エド・ブリック」が、グッドデザイン賞を受賞しました。「エド・ブリック」は、東京近郊の未利用資源である建設発生土としての関東ロームを循環利用し、機能的で美...