賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方とは? >

4畳半でも大画面!家庭用プロジェクター「popIn Aladdin 2」は、一人暮らしこそおすすめ♪

収納・インテリア
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

これから秋~冬を迎えるなかで、おうち時間を充実させたいという方が多いのではないでしょうか。そんなニーズにおすすめなのが、家庭用プロジェクターです!

こんにちは!最近プロジェクター付きシーリングライトを購入して、おうち映画にハマっているカーサミアライターの桐里です。大画面・高音質で手軽に映画や動画を楽しめて、おうち時間が更に充実しましたよ♪

この記事では、家庭用プロジェクターの魅力、選び方、リアルなレビューも含めておすすめポイントを紹介していきます。気になっている方の参考になると嬉しいです♪

スポンサーリンク

家庭用プロジェクターの魅力

家庭用プロジェクターは映画や動画が大画面、高画質が楽しめるのが魅力です|引用:popIn株式会社のプレスリリース (prtimes.jp)

家庭用プロジェクターの魅力は、映画や動画などを圧倒的なスケール感で楽しめることにあります。

ビジネス用のプロジェクターと違い、家庭用プロジェクターは映像コンテンツ利用を想定して作られているため、高画質であることも魅力です。

コロナ禍の影響もあり、一人暮らし世帯で人気が高まってきており、ワンルームや小さなお部屋でも設置しやすい「プロジェクター付きシーリングライト」や「短焦点モデル」が人気です。

手軽に非日常感を味わえる、家庭用プロジェクターを手に入れておうち時間をますます充実させてみてはいかがでしょうか♪

スポンサーリンク

家庭用プロジェクターの選び方

一人暮らしのプロジェクター選びで大事なのは投影距離のチェックです|引用:popIn株式会社のプレスリリース (prtimes.jp)

近年は家庭用プロジェクターの市場も拡大してきており、様々なスペックのものが販売されています。
ここでは、一人暮らしにおすすめの家庭用プロジェクターの選び方のポイントについて解説します。

投影距離をチェックする

投影距離とはスクリーンや壁などの投影面からプロジェクターのレンズまでの距離のことです。
投影距離が長いほど、画面サイズは大きくなり迫力ある映像を楽しむことができます。

希望する画面サイズに必要な距離は、プロジェクター機種によって違います。必要な投影距離が確保できない場合、画面が小さくなってしまったり、ピントが合わなってしまったり…。

大きな画面で迫力ある映像を楽しむために、お部屋のサイズに合わせた投影距離のものを選びましょう!

一人暮らしのお部屋におすすめなのが、「短焦点モデル」のプロジェクター。投影面までの必要な距離が短く、限られた空間でも大画面投影ができるので、狭めのワンルームでも設置可能です。

接続方法をチェックする

接続したいデバイスとの互換性のチェックも欠かせません。

プロジェクターとデバイスの接続方法は、
・Wi-FiやBluetoothのワイヤレス接続
・HDMIやUSBのケーブル接続
などの方法があります。

スマホやタブレットのミラーリング機能を使用したい場合は、Wi-FiやBluetoothに対応している必要があります。

PCやゲーム機などと接続したい場合は、HDMI端子が付いているかなど、使用するデバイスの接続方法がプロジェクターに対応しているかチェックしましょう。

画質や音質をチェックする

家庭用プロジェクターで気になるのは画質のよさですよね。画質のよさを表す解像度も忘れずチェックしましょう。

YouTubeなど動画コンテンツではHD(1280×720p)~フルHD(1920×1080p)が主流となってきており、映像のきれいさを重視するならフルHDに対応していることが理想的です。

もっと画質にこだわりたい方は、お値段は上がりますが4K対応のプロジェクターも選択肢に入れても良いかもしれません。

音楽・ライブ観賞がメインで、音質にこだわりたい場合はスピーカーのW数もチェックも忘れずに。
1W以下だと低音はあまり聞こえません。5~15W程度あればワンルームに十分な音量が出せ、低音もよく響いて音質にも満足感が得られます。

スポンサーリンク

家庭用プロジェクター、私のおすすめは…「popIn Aladdin 2」

私が購入した家庭用プロジェクターがこちら、プロジェクター付きシーリングライト「popIn Aladdin2」
スピーカー側はこんな感じです。スッキリしていますよ。

ここからは、選び方のポイントを踏まえて私が選んだ家庭用プロジェクター「popIn Aladdin 2」をご紹介します!

一人暮らしにおすすめのポイントがたくさんありますよ!

シーリングライトのように天井に付けられるので、設置場所に困らない

プロジェクター付きシーリングライト「popIn Aladdin2」はライトと一体なので、引掛シーリングがあれば簡単に天井に取り付けられ、場所を取らずに設置できる点が魅力です。

コンパクトなお部屋でも大画面

プロジェクターに専用の短焦点レンズを搭載しているので、4.5畳のお部屋でも設置距離1.2mが確保できれば60インチの大画面が実現できますよ。

4.5畳(4畳半)のお部屋は、一般的な正方形の場合、約2.7m×約2.7mです。

お部屋の中央の引掛シーリングに設置した場合、壁までの距離1.2mが確保できますよ。

私の場合は6畳のお部屋で、設置距離が1mちょっとしか取れませんでした。それでも画面サイズは58インチあるので、かなりの大画面です。映画やライブ観賞を楽しむのに十分です。

ミラーリングOK。音質も満足

Wi-Fiを利用しスマホやタブレットからミラーリングも出来るので、スマホで撮った写真や動画も大画面で楽しめちゃいます。

8Wのステレオスピーカーで天井から音が降り注ぐ感覚で、低音も綺麗に響くので、好きなアーティストのオンラインLIVEを鑑賞するのにも満足感があります!

取り付けも簡単でした!

私は脚立代わりの椅子を使って、マンションの引掛シーリングに取り付けました。取り付けが簡単なので、女性の一人暮らしでも大丈夫ですよ。

是非一人暮らしの方におすすめしたい家庭用プロジェクターです!

この記事では、家庭用プロジェクターの魅力、選び方、おすすめ商品を紹介しました。家庭用プロジェクターを手に入れて、おうち映画やおうちLIVEを楽しんでみてはいかがでしょうか♪

気になった方はチェックしてみて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました