賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方とは? >

思い出して食べたくなっちゃう世界の美味しいものたち②と地獄の門【チャイ処キングのナマステな日々-22】

暮らし
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

ナマステ~

すっかり梅雨に入りまして、じめじめした毎日でございます

そんな時こそ美味しいものの話をして、胃袋をウキウキさせちゃいましょ!

って、ことで
前回に引き続き世界の美味しいものたちについて書いていこうと思います

皆さまの今後の胃袋や旅行の予定に是非組み込んでくださいませ~


前回はタイ・ラオス・ネパール・インド飯でした
思い出して食べたくなっちゃう世界の美味しいものたち①


今回はその後に訪れたスリランカ・イラン・トルクメニスタン編です

スリランカの美味しいもの


さーさーまずは!

スリランカで山積みにされていた「パイナップル」!

大きさごとに山になってて値段が違う

小さめだと大体1つ50円くらいで売っていて、なんとその場で切ってくれます!

こんな感じ

なんとも衝撃的な切り方

輪切り!!

そう、輪切りでビニール袋!

めっちゃいい~!!

お店によって切り方も違って縦に細長いパターンもありました

どちらにせよ気軽にスナック感覚でパイナップルが食べられる幸せったら・・

包丁ないしな~・・なんて躊躇せずに、見かけたらガンガン買いましょう!

味は想像どおり(もちろん美味しい)ですが、この気軽さが最高です


町角スナックで言えばこちらもドン!

まっ黄色で小ぶり

茹でたてトウモロコシ」でございます

こちらは大体30円

日本のものよりサイズは小ぶり、豆も固めで歯ごたえしっかり

ただの塩ゆでなんですが、それがまぁ美味しいのなんのって!!

栗みたいな味がするんです!!

美味しくて震えましたよ・・

露店で売ってるものは怖くて食べられない~なんて言わずに、これは試してほしい!!
試す価値大ありです!!

「スリランカのトウモロコシは美味しい!!」

行かれる際にはこの言葉を忘れずに


さてさて、お次は「いわゆるスリランカ料理」の

ライス&カレー」です

何皿も出てくる

日本でもざわざわと流行っているスリランカカレーですが、
その特徴はココナッツを多用していることと何種類ものおかず!
あとサンボル!(ココナツと鰹フレークと唐辛子のふりかけ)

これを自分のお皿に好きなだけとって混ぜて食べます
現地は結構辛めです

スリランカの東端、カルクダで食べたライス&カレーは美味しかった・・

内戦での銃弾跡が残る看板

このお宿が最高だったんです・・・
ご飯のことばかり書くつもりでしたがこの宿は是非とも紹介したい・・!

「New Land Guest House」

実はこのお宿の情報を偶然発見して、
このお宿に泊まるためにカルクダに行きました~

結果、本当に行ってよかった!!

ご飯が毎回美味しすぎた~!!

ある日の夕食

好きなだけ盛って混ぜて食べる

美味しくて驚いたので調理現場を見学させてもらいました

このお宿のおばあちゃんの調理風景がもう最高

スパイスを粉砕するおばあちゃん
チリをふるうおばあちゃん
薪をくべるおばあちゃん
作業は床
またある日の夕食

もう毎日食べても飽きない美味しさ!

この宿行くだけでもスリランカ行く価値あり!

また食べたいなぁ・・



スリランカの後は飛行機でオマーン、UAEへ

ただ物価が高くてあまり食を楽しめなかったんですよね・・涙

なのですっ飛ばして
イランです!

イランの美味しいもの


イランは以前の記事「Beautiful Iran①②③
にも詳しく書いたので簡単に・・

まずは街角で小脇に抱えて歩く「大きなパン」!

焼き立てパン!

そして
とうもろこしの食べ方史上で一番好きだった「チーズ胡椒コーンポテト!

あれ・・?お肉みたいなの入ってたっけ・・?

この2つが私の中でマストEATなイラン飯です

どうぞお試しあれ!


お次に行ったのはトルクメニスタンです

トルクメニスタンの美味しいもの


トルクメニスタンと言われて何か想像できる人のほうが珍しいかもしれません

それくらい日本人にとっては未知の国だなという印象です

と・こ・ろ・が!

私とっても好きだったんですよね

詳しく書くと長くなっちゃうので今回はササっとお料理だけ

「地獄の門」を見に行った時に泊まったチャイハネで出されたお料理です

マントゥに羊肉のスープ

中央アジア~!って感じの料理

素朴な味が美味しかった~

え?
地獄の門」って何かって?

詳しく書きたい・・!でも文字数が・・!
ってことでやはり詳しくは次回に持ち越しです

でも少しだけ・・チラッとだけ!!!

こちらが「地獄の門」なるものです!

じゃーん!

地獄の門前で記念撮影

なんとも不思議な写真ですよね
詳しいことはまた次回に続くということで

読んでくれた皆さんの胃袋と旅行欲が少しでも刺激されたことを祈ってます!

それではまた書きます~

タイトルとURLをコピーしました