暮らし こんな時は静かに針仕事{花ふきんとダーニング}【チャイ処キングのナマステな日々-18】 今だからこそ始めたい刺し子の花ふきんとダーニングのお話です 2020.04.21 暮らし連載|チャイ処キングのナマステな日々
暮らし 死ぬこと以外かすり傷〜新型コロナについて思うこと〜【チャイ処キングのナマステな日々-17】 世界で感染爆発しているコロナウイルス、大切なのは一人一人が危機感を持って対応すること! 2020.04.06 暮らし連載|チャイ処キングのナマステな日々
暮らし 伊藤詩織さんの『Black Box』を読み終えて【チャイ処キングのナマステな日々-16】 2015年にレイプ被害にあい、2019年に民事裁判で勝訴した伊藤詩織さんの手記を読んで思うことを書きました 2020.03.24 暮らし連載|チャイ処キングのナマステな日々
暮らし こんな時はメキシコの色使いを見て元気になる【チャイ処キングのナマステな日々】 コロナコロナでギスギスしてる心にメキシコのカラフルで陽気な色を!見てるだけで元気になれる写真たち 2020.03.10 暮らし連載|チャイ処キングのナマステな日々
暮らし ふき味噌を作って春を迎える(レシピ付)【チャイ処キングのナマステな日々】 春を迎えるにあたって春の味覚ふき味噌を5ステップレシピ付きで紹介!下曽我の梅まつり情報も 2020.02.26 暮らし連載|チャイ処キングのナマステな日々
暮らし Beautiful Iran③~マースレー村とイランのご飯【チャイ処キングのナマステな日々】 イランのマースレー村の紹介と、思い出に残るイラン飯を写真付きで。イランのチャイも。 2020.02.11 暮らし連載|チャイ処キングのナマステな日々
暮らし Beautiful Iran~イランいろいろ②【チャイ処キングのナマステな日々】 イラン南部の町ミナーブの木曜市を訪れた際の記録。ミナーブには今も仮面をつけて暮らす女性が多くいる。 2020.01.27 暮らし連載|チャイ処キングのナマステな日々
暮らし Beautiful Iran【チャイ処キングのナマステな日々】 イランーアメリカ間の関係悪化に伴い発生した、イランの美しさを発信するSNSでの運動があります 2020.01.14 暮らし連載|チャイ処キングのナマステな日々
暮らし 冬は読書で家にこもる、チャイ処的読書のススメ【チャイ処キングのナマステな日々】 チャイ処店長の本棚を公開!初心者でも始めやすい読書のススメ 2019.12.27 暮らし連載|チャイ処キングのナマステな日々
暮らし 世界旅行中のクリスマスはこうして過ごしました@ペルーの日本人宿【チャイ処キングのナマステな日々】 ペルーの日本人宿で迎えたクリスマスのお話しと、おススメのペルー料理、アルパカ牧場 2019.12.16 暮らし連載|チャイ処キングのナマステな日々
暮らし ウイグルを知ってますか?新疆ウイグル自治区について思うこと【チャイ処キングのナマステな日々】 新疆ウイグル自治区を訪れた時の話を写真付きで。ウイグルについて、最近の報道について考える 2019.12.01 暮らし連載|チャイ処キングのナマステな日々
暮らし 国産パッションフルーツでリリコイバターを作りましょ【チャイ処キングのナマステな日々】 パッションフルーツレシピとチャイ処のカレー屋@山田食堂まとめ 2019.09.25 暮らし連載|チャイ処キングのナマステな日々
暮らし こんなに違うの!?ネパールの生理のお話【チャイ処キングのナマステな日々】 なかなか知ることのできない他国の生理事情、店長の体験談でネパールを感じてください! 2019.09.07 暮らし連載|チャイ処キングのナマステな日々
暮らし お盆と18切符とターメリックと【チャイ処キングのナマステな日々】 カレーに欠かせないターメリックについての小話と、青春18切符を知らないあなたへのちょっとしたお話 2019.08.25 暮らし連載|チャイ処キングのナマステな日々
暮らし 暑い夏こそ、熱くて甘いミントティー【チャイ処キングのナマステな日々】 チャイ処キング店長のコラムがスタート!初回は身体を冷やすモロッコのミントティーレシピ付き○ 2019.08.09 暮らし連載|チャイ処キングのナマステな日々