賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方とは? >

テーブルランプは一人暮らしの味方!置くだけでおしゃれな部屋に

収納・インテリア
この記事は約11分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

「お部屋の雰囲気を変えたいけど、どうしたらいいかわからない。」

「天井からの照明だけでは、ちょっと暗い…。」

そんな方に、今回はテーブルランプを紹介します。

こんにちは。カーサミア編集部です。

お部屋の照明にテーブルランプ(スタンドライト)を加えると、インテリアがぐっとおしゃれになりますよ。リラックスタイムでは、天井からの照明を少し暗めにして、テーブルランプの灯りで過ごすのもいいですね。

落ち着いたデザインのテーブルランプならどんなインテリアにも馴染みます。華やかなデザインのテーブルランプなら、置くだけでインテリアのアクセントになりますよ。

テーブルランプを置くだけでお部屋の雰囲気が変わるので、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

テーブルランプとは

テーブルランプとは、テーブルやチェストなど、台の上に置いて用いる照明です。「スタンドライト」「テーブルスタンド」とも呼ばれます。

大掛かりな模様替えをしなくても、お部屋の雰囲気をぐっと魅力的にしてくれます。すてきなお部屋づくりには欠かせません。

コンセントが届く範囲であればどこへでも設置可能で、移動も簡単です。コードレスなタイプであれば、さらに自由な場所に置くことができます。

デザイン性に富んだものも多いため、日中でもお部屋の雰囲気づくりになりますよ。

ベッドサイドのナイトテーブルや、リビングソファのサイドテーブルに置いて読書灯にしたり。
玄関に置いて、暗くなりがちな玄関の明るさを補ったり。
いろいろな使い方ができます。

しっかり明るい電球は、作業時などに手元を明るくする補助照明に。ほのかに光るものは、オブジェの一種としてディスプレイにするのもよいですね。電球を自分でつけるタイプのテーブルランプであれば、用途によって電球を変えて調整することもできます。

使いたい場所や、お部屋のインテリアのテイストに合わせて選んでくださいね。

スポンサーリンク

テーブルランプのおしゃれな活用法、場所ごとの実例

寝室で

ベッドサイドのテーブル・チェストに置いて|イメージ画像:unsplash

寝室にテーブルランプがあると、寝室がぐっとおしゃれになります。

天井からの照明だとお部屋が明るくなりすぎて、リラックスモードになりづらいものですが、テーブルランプであればゆったりした気持ちになれますよ。

寝室に手元で照明のON・OFFができるテーブルランプは、夜中にちょっと目が覚めたときにも便利です。天井の照明をつけるとお部屋を明るくなって本格的に覚醒してしまいますが、テーブルランプであれば明るくしすぎずにすみます。

ベッドサイドで使う場合は、白っぽい光(昼白色など)の電球ではなく、温かみのある電球(蛍光色)の電球を選ぶのがおすすめです。

ダイニングテーブルで

食卓にテーブルランプがあるとおしゃれな雰囲気に|Pxabay

ダイニングテーブルにテーブルランプがあると、それだけでレストランやカフェのようなおしゃれな雰囲気に。

天井からの照明だけではダイニングテーブルが身体の陰になってしまう…というときにも便利です。

コードレスなテーブルランプなら、ダイニングテーブルの配置に関わらず使えますよ。

黄色っぽい灯り(電球色)は、料理をおいしそうに見せてくれると言われています。天井の照明を昼白色にしていても、卓上で電球色の色を加えることで、料理がキレイに見えますよ。SNS映えのする写真も撮れそうですよね!

作業デスクで

デスクでの作業時に、暗くなりがちな手元を明るく|イメージ画像:unsplash

テーブルランプは、デスクでの補助照明にもおすすめ。

天井からの照明は、デスクに向かったときに身体の陰になりがちです。そんなとき、作業灯・読書灯として使えるテーブルランプがあると、手元が明るく見えます。

アームがついているなど、デスク作業時の利便性が高いものは「デスクライト」と呼ばれ、テーブルランプとは別のカテゴリで販売されていることも多いですよ。作業用のものをお探しの際は、「デスクライト」も検索してみてくださいね。

昼白色や昼光色など、白っぽい灯りの電球を選ぶと、作業に集中しやすいです。

玄関・廊下で

暗くなりがちな玄関・廊下を明るく広く見せてくれます|Pxabay

どうしても暗くなりがちな玄関・廊下に、テーブルランプを置くのもおすすめです。

少し広さに余裕があるなら、小さなテーブルにディスプレイするのも素敵です。もちろんシューズボックスの上に置いてもいいですね。

天井の照明に加えてテーブルランプがあることで、奥行き感が出て、玄関・廊下を広く見せる効果も期待できます。

タイマーで点灯できるタイプであれば、帰宅時間に合わせて点灯させることもできます。人感センサーで点灯するタイプのものを選べば、帰宅時にすぐ明るくなってくれますよ。

玄関・廊下は地震などの災害時の避難経路でもあるので、いざというときに避難の妨げとならないよう、割れにくいタイプのシェード・電球を選びましょう。LED電球であれば、表面が樹脂製のために割れにくいですよ。さらにLED電球は、蛍光灯に比べて紫外線や赤外線を出さないので、虫が寄ってきにくいのでおすすめです。LEDキャンドルも省スペースでよいですね。

また、玄関・廊下が狭くてテーブルランプを置くスペースが確保できない場合は、壁掛けタイプの照明も検討してみてくださいね。

それでは、以下で一人暮らし女性におすすめのテーブルランプをご紹介します。

スポンサーリンク

おすすめテーブルランプ:ホテルライクなランプ編

ホテルライクなテーブルランプは、お部屋を暖かく照らしてくれます。なので、テーブルランプを点灯するだけで、ホテルや高級レストランのような雰囲気に。

暖かい明かりが、非日常感を演出してくれます。ホテルのような空間になるので、お部屋でちょっぴり贅沢な時間を過ごせますよ。

セリエ テーブルランプ ホワイト

ランプシェードから漏れる明かりが、リラックス効果を高めてくれるシンプルなテーブルランプ。

スリムなタイプでスペースを取らないので、置く場所を選びません。こちらのホワイトの他にブラックもあるので、お部屋の雰囲気に合わせて選んでみてください。

モダンインテリア、シンプルインテリア、ナチュラルインテリアをはじめ、どんなインテリアにも合いそう。和室に置いても素敵ですね。

グルーブテーブルランプ (ホワイト+ブラス)

こちらのテーブルランプは丸い形なので、暖かい灯りがふんわりと均等に広がります。ぼーっとみているだけで、イライラした気分も丸くなりそう。

丸いテーブルランプですが、台座があるので転がりません。安定感があるので、サイドテーブルのような高いところにも置けますね。

韓国インテリアや和モダンなお部屋とも相性が良さそうです。

エスプリテーブルランプ

男前インテリアやカフェ風インテリアに合いそうな、こちらのテーブルランプ。かっこいいデザインですが、ランプシェードにファブリックを使っているので、暖かい明かりで照らしてくれます。

台座に大理石と真鍮を使っているので、見た目も豪華。レトロだけど、重厚感のあるデザインですね。

ビクトリアグラススタンド

こちらは、シャンデリア調のテーブルランプです。ガラスに反射する明かりは、落ち着いた色なのに、華やかさもあります。

クラシカルなデザインなので、置いてあるだけで煌びやか。

ロココ調のインテリアや姫系テイストのお部屋にもぴったりですね。和風レトロなお部屋と合わせると、大正時代の応接間みたいな雰囲気が作れるかも!

amazonで詳細を見る

スポンサーリンク

おすすめテーブルランプ:デザイン性の高い、個性的なランプ編

デザイン性の高いテーブルランプなら、お部屋を華やかに演出してくれます。点灯しなくても、置いてあるだけでインテリアの主役になりますね。

「お部屋がシンプルすぎるな」という方は、デザイン性の高いテーブルランプを置いてみてください。ガラっと雰囲気が変わりますよ。

Carmina mini テーブル サハラ

こちらは、花びらが広がっているようなデザインのテーブルランプです。美術作品のようなデザインですよね。点灯していないと、テーブルランプとはわからないくらいです。

花びらが広がっているようなデザインのおかげで、すごく幻想的。陰影のある明かりが広がるので、リラックス効果もありますよ。

Bieye ステンドグラスランプ

ステンドグラスのランプシェードが美しいテーブルランプ。ステンドグラスは熟練した職人によって手作りされています。

使用する電球を変えると、お部屋に映し出される光の印象がガラリと変わります。 照明を置く場所や好みによって、電球を変えて、違う雰囲気を楽めますよ。

フォレスティ テーブルランプ

葉が生い茂るようなランプシェイドが、本物の観葉植物に見えるこちらのテーブルランプ。「植物を置きたいけど、枯らしてしまいそう…」という方には、ぴったりのテーブルランプですよ。

点灯すれば、グリーンのシェードから木漏れ日のような灯りがお部屋に広がります。また、植物のようなデザインなので、ベッドサイドに置けば、朝は爽やかに目覚められそうです。

キャンドルハウス アンティークホワイトランタンL

こちらは、LEDキャンドルを入れて使う、アンティーク調のテーブルランプ です。LEDキャンドルのゆらゆら揺れる灯りが、ガラスに反射して綺麗ですよ。

こちらのテーブルランプなら、ショーケースのように自分で装飾を変更できます。LEDキャンドルと一緒に季節のお花を飾れば、お部屋にいながら四季を感じられますね。

エトワール テーブルランプ フロスト

星型のこちらのテーブルランプ。フレームが真鍮でできているので、モダンな形なのに、どこか懐かしさを感じますね。また真鍮は、時間の経過と共に風合いが変わる素材です。使い続ければ、自分だけのテーブルランプになりますよ。

立体的なフレームとガラスで作られているランプシェードなので、他のテーブルランプにはない光の広がり方をします。日中は外からの光が当たってキラキラと輝くので、とっても綺麗!

スポンサーリンク

おすすめテーブルランプ:コードレス編

コンセントの位置を気にせず使える、コードレスなテーブルランプがあると、インテリアの自由度があがります。

コードレスで、かつ倒れても割れないという機能性を持ちつつ、エレガンスでおしゃれなテーブルランプもありますよ。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

スポンサーリンク

おすすめテーブルランプ:タイマー付き、センサー付きなど機能的なランプ編

玄関・廊下で明るさを補いたいときや、ディスプレイの一部として点灯させたいときは、タイマー付き、センサー付きなどの機能的なテーブルランプが便利です。

Lifeholder LEDライト 人感&明暗センサーライト

こちらのテーブルランプは、ホテルライクなお部屋にも、ナチュラルなお部屋にも似合うデザイン。コンパクトなのに人感センサーと明暗センサーがついています。オートモードにしておくと、「暗いときに人が近くにいる場合だけ」点灯します。手動で点灯/消灯の切替えもできますよ。

電池式なので、コンセントの位置と関係なく使えるのがよいですね。

暖かくリラックスできる光なので、玄関はもちろんベッドサイドでも活躍しそうですね。

LED キャンドルライト 専用リモコン付き 自動タイマー

こちらは専用リモコンから、点灯・消灯のタイマーを設定できるタイプのLEDキャンドルです。ON/OFFのスイッチを押す必要がないので、ランタンの中に設置してもいいですね。

コードレスなので置き場所を選びません。場所を選ばず設置ができ、停電時などの非常時にも活躍するアイテムです。

炎がゆらゆらするモードとゆらゆらしないモードの2種類あり、光の強さがそれぞれ4段階になっています。自然な感じのリラックスムードを楽しめますよ。

後付けでタイマー機能を持たせたいなら…
スマートプラグ、コンセントタイマーなど便利アイテムも

お気に入りのテーブルランプにはタイマー機能がない…そんなときに使えるアイテムもご紹介します。

こちらは音声コントロールもできるスマートプラグ。アプリからタイマーを設定できるほか、アレクサ、Google Assistantに対応しています。

コードレスなテーブルランプには、こちらのスイッチボットもおすすめ。時間になると自動で電源スイッチを押してくれます。

コンセントがチェストの陰など目立たない場所にあるなら、アナログなダイヤル式のコンセントタイマーもアリですよ。
デザイン性には劣りますが、アプリ等の設定が不要で手軽なのが魅力です。

いかがでしたか?今回は、テーブルランプについて紹介しました。

テーブルランプは、お部屋でのリラックスタイムを充実させてくれるだけなく、お部屋の雰囲気をぐっとお洒落にしてくれますよ。大型家具ではないので、気軽に置けるのも魅力ですよね。

ぜひ、お気に入りのテーブルランプを見つけてみてくださいね。

ペンダントライトとのコーディネートで、さらに素敵なお部屋になりますよ

シーリングライトも様々なデザインがあります

タイトルとURLをコピーしました