賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >

洗面台

掃除・洗濯・お手入れ

蛇口の水が出るところ、掃除してる?つけ置きでスッキリ【時短のプロ解説】

時短家事コーディネーターが、蛇口の水が出るところ「吐水口(とすいこう)」を掃除する方法を紹介しています。白い汚れ水アカ、黒い汚れ黒カビ、ピンク汚れ酵母菌を効率よくキレイにしていきますよ。
収納・インテリア

洗面台の鏡裏収納が使いにくい問題…片付けのプロがすっきり解決!

この記事では、洗面台の鏡裏を使いやすくする収納のポイントやアイデアを、収納のプロがご紹介します。洗面台の鏡裏を使いやすく整えて、気分もすっきりさせたい方は、ぜひチェックしてくださいね。
収納・インテリア

洗面台下収納がこんなに変わる!100均を活用して整理するコツは?

この記事では、100均グッズを活用した、洗面台下の収納方法をご紹介します。デッドスペースになりがちな奥行きまで使い切れば、物の出し入れがスムーズになるだけでなく、見た目もすっきりしますよ。
掃除・洗濯・お手入れ

洗面台を丸ごとお掃除!ナチュラル洗剤で簡単、ピカピカ清潔に

洗面台はいつでも清潔に保ちたいですよね。でも水垢や石けんカス、皮脂、化粧品など、さまざまな汚れが付きやすいので、場所に合わせたお掃除が必要なんですよ。今回は、クリンネスト1級の資格を持っており、役に立つお掃除情報を発信している私が、洗面台のお掃除方法をご紹介します。洗面台は場所によって汚れの種類が異なります。汚れに合わせたお手入れをしましょう。洗面台の皮脂や化粧品には、セスキ炭酸ソーダを使います。水と混ぜてセスキスプレーをつくり、汚れに吹きかけてから拭き取ってください。それでも落ちないときは、粉の重曹を振りかけて磨いてみましょう。研磨作用で汚れが落ちますよ。細かい溝は歯ブラシを使ってこすってくださいね。水垢や石けんカスなどアルカリ性の汚れには、クエン酸スプレーを吹きかけて拭き掃除すればキレイになりますよ。水栓の軽い汚れなら、水で濡らしかたく絞ったマイクロファイバークロスで拭くだけでOK! 水垢が気になるときは、クエン酸スプレーを吹きかけて布で拭きましょう。頑固な汚れにはクエン酸パックがおすすめです。鏡は、水栓と同じく、水で濡らしたマイクロファイバークロスをかたく絞って拭きます。洗面台の鏡裏収納(キャビネット)には、化粧品や液だれしたスキンケア用品、ホコリなどが付着しています。物がない状態にしてから、セスキスプレーを吹きかけて拭き取りましょう。白残りしないよう、仕上げに水拭きしてくださいね。排水口は、さまざまな汚れが混ざっているので、重曹とクエン酸の両方で掃除しましょう。排水口に粉の重曹をたっぷりと振りかけ、その上から同量のクエン酸、次に水を少しずつかけて発泡させます。反対の性質を持つ重曹とクエン酸を混ぜるため、洗浄力は高くありませんが、発泡させることで汚れが浮くので掃除が楽になるんですよ。洗面小物(歯ブラシ立てやコップ、排水口の栓など)は、酸素系漂白剤を使って定期的につけ置きしましょう。最後に、注意点をご紹介します。「・最後は乾拭きで仕上げる・メラミンスポンジを使わない・かたいもので強くこすらない・酸素系洗剤やクエン酸と、塩素系洗剤を一緒に使わない」の4点に注意しましょう。洗面台には水垢が付きやすいので、使用後や掃除後に水分を拭き取り、予防しましょう。また、メラミンスポンジやかたいものでこすると傷がついたりコーティングが剥げたりする原因になります。掃除するときはやわらかい布を使ってください。汚れがつきやすい洗面台ですが、汚れに合わせたお手入れをすればあっという間にピカピカになります。気持ちよく使うため、お掃除してみてくださいね!
トレンド

洗面台掃除は「吸盤付きスポンジ」が正解!サッと使えてハードル下がる

毎日使う洗面台。汚れたらすぐに掃除をしたほうがいいのはわかるけど後回しにしてしまう、そんな人も多いのでは? こんにちは、カーサミアライターの山本です。 吸盤付きの洗面スポンジなら気になるときにサッと使...
収納・インテリア

家賃が安い3点ユニットバスで、楽しく快適に暮らすアイデア

3点ユニットバスとは、3点ユニットバスとは「浴槽」「洗面台」「トイレ」が一体になった浴室のこと。家賃を抑えられるメリットもあり、お得に引っ越しをしたいと考えている人にはおすすめです。不便な部分もありますが、アイデア次第で快適に暮らすこともできますよ。狭くて不便そうなイメージがあるかもしれませんが、使い方次第、工夫次第で快適になる可能性をたくさん秘めているんです。そんな3点ユニットバスを快適に使う方法を解説していきますので、最後までご覧くださいね。3点ユニットバスには家賃が抑えられるほかにも様々なメリットがあります。またデメリットも知ることで、より快適に暮らすための工夫も簡単にできます。【メリット】・家賃が抑えられる・掃除がしやすい・漏水しづらい【デメリット】・収納がすくない・熱気がこもりやすい・せまい・湯船に浸かりにくい◆3点ユニットバスを気持ちよく使うためのアイデア