賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方とは? >

ソファの選び方を考えてみました。

収納・インテリア
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

はじめまして。カーサミアクラブにライターとして参加することになりました、荻野と申します。

今日は自己紹介を兼ねて、ソファの選び方について書いてみます。

スポンサーリンク

ソファの購入を検討しはじめたワケは、床暖房

2.jpg

最近、ソファの購入を本気で検討しはじめました。

長らく床座生活派で、いままでソファを持っていなかったのです。
ソファを置かないほうが部屋が広く使えるし、自由に模様替えもできていいと思っていました。
しかし、先日床暖房のある家に引っ越したことで、少し考え方が変わりました。

というのも、床暖房は輻射熱で部屋を暖めるので、ラグを敷くと効果が下がるのだそうですね。

床暖房はとにかく暖かくて、家で過ごす時間が幸せになります。
なので、この素晴らしい床暖房の効果を下げるのは嫌です。

けれどもラグがないと、床が固くて落ち着かない。
(試しに敷いてみたら、もちろん部屋も一応暖かいのですが、ラグの下がポカポカになりました…)

というわけで、床暖房の恩恵を存分に受けられるよう、ソファの検討をスタートしました。

スポンサーリンク

ソファの選び方、基本の3項目

ソファの選び方をいろいろと調べていたのですが、なかなかに難しいですね。
探すときには、以下のポイントで絞り込んでいくのがよさそうです。

  • サイズ
  • 素材(構造、張地)
  • 色、デザイン

いろいろなサイトを調べましたが、だいたいこのあたりをポイントにして分類されているようです。

サイズについて

デザインや座り心地がどんなに気に入っても、部屋に置けないサイズであればNGです。

私の場合はL字ソファに憧れがあったのですが、生活動線を考えたら難しそうでした。

マンションの場合は、搬入経路のサイズ(家の中だけでなくエレベーターや共用廊下も)を測っておいたほうがよさそうです。

素材について

構造は座り心地に関わってくるようですね。
どういう座り心地だと自分が落ち着くのか、まだよくわからないので、店頭で座って確かめるしかないかな…と思っています。

張地の違いは、座り心地もですが、お手入れのしやすさにも関わってきます。
大きくわけると、本革(天然皮革)・合成皮革(人工皮革)・ファブリック(布)があります。

ファブリック(布)だとお洗濯がしやすいです。
本革は長く使えますがメンテナンスに手をかける必要アリ。
合皮は本革よりも経年劣化しやすいですが、飲み物をこぼしても拭くだけでOKです。

色、デザインについて

ソファは大きいので、ソファの印象がお部屋の印象を左右します。
華やかな色のソファをインテリアの主役にするか、圧迫感のないシンプルなソファにするか…。

狭い部屋では、ソファを目立つ色にすると圧迫感が出てしまうようです。
私の場合は、ソファ自体はシンプルなグレーかベージュにして、クッションなどの小物でアクセントをつけたほうがよさそうです。

…というようにポイントごとに選び方を調べていったのですが、
これらのポイントごとの条件を決めていく前に、もっと大切なことがあることに気が付きました。

それは「どういうライフスタイルで、どういう使い方をするか」ということ。

スポンサーリンク

ソファはライフスタイルから選ぶべし!

3.jpg

ソファの使い方には、いろいろなものが考えられます。

  • テレビを見る
  • スマホをする
  • 本を読む
  • PC作業をする
  • ごはんを食べる
  • お昼寝をする

それによって、ソファの上でとる姿勢も違ってきます。

  • 腰かける
  • 座面の上であぐらをかく
  • 床に座ってソファを背もたれにする
  • 寝そべる

どういう使い方をするかによって、ソファの上でとる姿勢も変わります。
たとえば腰かけるのにちょうどいいソファも、あぐらをかくには狭いでしょう。
座面の奥行が広いソファは、お昼寝にはぴったりですがPC作業や食事には向きません。

PC作業や食事をするなら、座面が高めのほうがいいでしょう。
座面を低くするなら、足を投げ出して座ることになるので、机とソファの距離を広くとる必要があります。

ソファで食事をするのであれば、本革や合皮のほうが、食べ物や飲み物をこぼしても拭くだけでいいので便利かもしれません。

つまり、ライフスタイルによって必要なサイズもデザインも変わってくるわけです。

スポンサーリンク

…と言われても、自分のライフスタイルがわからない…

4.jpg

私は実家を含めて、生まれてから30年以上、ソファのない生活をしてきました。

もちろん友人の家のソファに座ったことはありますが、よそのおうちでは、我が家のようにくつろぐわけではありません。
(寝転がってスマホとか、できませんしね。。。)

ソファのある生活をしてみた結果、もしかしたら、ソファよりも慣れ親しんだ床座のほうがいい…という結論になるかもしれません。
床暖房があると、ソファに座らず床に座ってしまう…という声も聞いたことがあります。(床暖房で温まった座布団をひっくり返して、暖かい面に座ると、とっても気持ちがいいんですよね…笑)

とりあえず安いソファをひとつ買ってみる、という手もありますが、もし使わなかったときに気軽に捨てられないのが大型家具です。

大型の粗大ゴミって、処分費用も高いんですよね…。
使わなくて捨てる場合、まだ使えるのに…というもったいない気持ちになることも想像できます。

そこで、レンタルソファを借りてみることにしました。

まずは半年ほど借りてみて、
もう少し借り続けるか、ライフスタイルに合ったものを買うか、考えてみたいと思います。
使い心地は次回レポートいたしますので、次の更新をお待ちください…!

タイトルとURLをコピーしました