賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方とは? >

壁紙の貼り方、賃貸でもこんなに簡単だった!DIY初心者にもおすすめ

収納・インテリア
この記事は約8分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

自由度が高いのがメリットの一人暮らし。せっかくですから自分好みのインテリアで、毎日を心地よく過ごしたいですよね。お気に入りの壁紙を貼れば、部屋全体の雰囲気が大きく変わります。

こんにちは!理想の空間を目指し、インテリアや収納を考えるのが大好きなカーサミアライター、春野です。北欧式整理収納プランナーの資格を活かして、一人暮らし女性に役立つ情報を発信しています。

この記事では、壁紙を貼るときに知っておきたいポイントや手順、おすすめのアイテムをご紹介します。手軽な壁紙シールもご紹介しますので、賃貸にお住いの方やDIY初心者さんもトライしてみてくださいね。

スポンサーリンク

賃貸の人にもおすすめの壁紙

壁紙には大きく分けて、以下の3つのタイプがあります。

1.生のり付き
2.壁紙シール
3.のり無し(フリースと紙、2種類の素材がある)

賃貸やDIY初心者さんにも、おすすめなのは「壁紙シール」と「のり無し(フリース)」です。既に貼ってある壁紙を剥がす必要がなく、原状回復できるため、手軽にトライできます。

「生のり付き」は賃貸に不向き

「生のり付き」は最初からのりが付いているもので、フィルムを剥がせば、すぐに使えるのが特徴です。しかし未開封でも一か月ほど経つと、のりが乾くので早めに施工しなければなりません。

また既存の壁紙を剥がしてから貼る必要があるので、賃貸には不向きです。

おすすめの壁紙1:貼って剥がせる「壁紙シール」

壁紙シールのメリット
・既存の壁紙の上に貼れる
・のりが必要ない
・貼ったあとに剥がせる

手軽に貼れる壁紙シールは、賃貸での一人暮らしの方にぴったり。既に貼っている壁紙の上から使えるので、事前の準備が簡単。

シールタイプのため、のりを用意する必要がなく、貼ったあとに剥がせるのも嬉しいポイントです。

おすすめの壁紙2:デザイン豊富、のり無し(フリース)

のり無し(フリース)のメリット
・色や柄が豊富で安い
・壁に直接のりを塗って貼るので簡単
・貼るタイミングを気にしなくて良い
・余ったら壁紙以外にも使える(ブックカバー・ガーランド・ブックマークなど)

のり無しの壁紙はデザインが豊富で、手頃な価格が魅力です。「フリース」と「紙」の2種類の素材があります。

賃貸の方にはフリースがおすすめ。紙素材の場合ですと、貼る前に壁紙の裏面にのりを塗る十分な作業スペースが必要ですし、原状回復にも向いていないためです。

貼って剥がせる「フリース壁紙専用のり」を塗ると、より安心して作業できます。

フリースなら壁に直接のりを塗って、貼るだけなので手軽。また、のり付きタイプのように貼るタイミングを気にせず、好きなときに施工できるのも嬉しいポイントです。

のりはたっぷり付け、なるべく手早く進めるのがポイント。乾燥すると、のりが固まり施工しにくくなるので、気を付けましょう。

スポンサーリンク

壁紙シールの貼り方

貼り方のコツを押さえれば、初めてでもキレイに仕上がります|イメージ画像:写真AC

ここからは、壁紙シールの貼り方をご紹介します。

必要な道具

  • 雑巾
  • 鉛筆
  • 5円玉
  • 画鋲
  • タコ糸 (2m程度)
  • メジャー
  • ハサミ
  • カッター
  • ハケ
  • ヘラ(竹ベラなど)
  • ローラー
  • 地ベラ

必要に応じて用意する道具

  • 壁紙用のり
  • パテ
  • やすり
  • プラスドライバー

キレイに貼るには準備が大切

貼って剥がせるため手軽な壁紙シールですが、キレイに仕上げるには下準備が大切です。

かならず配置をイメージしてから、作業を始めましょう。壁紙が途中で足りなくなったり、継ぎ目の位置が悪くなったりするのを防げます。

1.既存の壁の汚れをキレイにする


今貼ってある壁紙を絞った雑巾で拭き、キレイにしましょう。

めくれている場所があれば、「壁紙用のり」で補修します。

破れて一部がなくなっている箇所は、パテで段差を埋めましょう。パテを塗ったら一日以上おいて完全に乾かし、やすりで平らに整えてくださいね。

2.コンセントやスイッチカバーを外す

コンセントやスイッチカバーは意外と簡単に外れます。|イメージ画像:写真AC

コンセントやスイッチのカバーは、外しておきましょう。

一般的なコンセントの場合は、一番上のカバーを手で外し、その下のネジをドライバーで外してください。

3.基準となる垂直の線を引く

貼りはじめる場所の右から、壁紙の巾より5cm短い長さのところに鉛筆で印をつけます。できるだけ天井の近くに印を付けるのがポイントです。

5円玉に2m程度のタコ糸を結び、反対側の端は輪にして画鋲を通しましょう。印を付けたところに画鋲を差して、タコ糸を垂らします。

タコ糸が真っすぐになっているのを確認します。揺れないようにタコ糸を手で押さえ、天井から糸に沿って、壁に点線を引いてくださいね。

4.壁のサイズを測り、壁紙をカットする

壁紙を貼る場所の床から天井までの長さと幅を、メジャーで測りメモします。

天井と床それぞれに余裕をもたせるため、メモした長さに6cmを加え、必要な枚数分カットしましょう。壁紙の裏にメモリが付いている場合は、その線を目安に切ると簡単です。

仮貼りで仕上がりをチェック

いきなり全部めくるのではなく、まずは15~20cmほど剥がしましょう。

天井側に3cm程度、余裕をもたせた状態で仮止めをします。このとき、最初に引いた垂直線からズレていないか、継ぎ目の位置は自然かどうかをチェックしてくださいね。

壁紙に貼り付けるときは少しずつ

1.利き腕側から貼り付ける

約20cmずつ壁紙を剥がしながら、自分の利き腕側から貼り付けていきます。天井と床側に約3cmずつ余裕をもたせてくださいね。

2.天井から床に向かって貼る

ハケで空気を抜きながら、天井から床に向かって進めていきます。すべて貼り終えたら、ヘラを使って全部の角を押し込みましょう。

3.はみ出た分をカットして仕上げる


地ベラとカッターを壁側に沿わせ、はみ出た部分をカットします。ローラーを押し付けながら密着させたら完成です。

スポンサーリンク

簡単に貼れる!おすすめの「壁紙シール」3選

初心者さんはメリハリがある色や、全体に柄が入っている壁紙を選んで|イメージ画像:写真AC

DIY初心者さんには色のメリハリが強い壁紙や、全体的に柄が入っているものがおすすめです。シワや浮きが目立ちにくいので、キレイに仕上がります。

壁紙シール YYT 無地

気分まで明るくなる、キレイな色の壁紙シール。インテリアのアクセントとして、壁の一面にだけ貼ってもおしゃれです。

色によって雰囲気が大きく変わるので、お部屋のテイストや好みに合わせて選びましょう。

壁紙 シール 厚手 はがせる リメイク シート 木目

ナチュラルなテイストがお好みの方には、木目調の壁紙シールがおすすめです。温もりある雰囲気に仕上がりますよ。

裏面はメモリ付きで長さを測る手間がないので、DIY初心者さんも手軽にトライできます。しっかりと厚みがあるためヨレにくく、貼りやすいのも嬉しいですね。

壁紙屋本舗 シール はがせる NU WALLPAPER 

柄の壁紙なら、いつものお部屋を簡単にセンスアップできます。

こちらは弱粘着なので、退去時もキレイに剥がせるのが魅力的。水に強いためお風呂やキッチン、トイレといった水回りにも使えます。

スポンサーリンク

おしゃれで個性的、おすすめ「のりなし壁紙」

のりなし壁紙は、シール壁紙と比べると初心者向けではありません。ですが、個性的なデザインが選べます。DIYで貼るのが難しいときは、プロに相談してみてくださいね。

インテリアコーディネートの「FAITH(フェイス)」さんでは、こんなおしゃれな壁紙が紹介されています。

※ニュースアプリ・外部配信サイト等で、リンク・画像が正常に表示されない場合は、「カーサミア」にてご覧ください

※ニュースアプリ・外部配信サイト等で、リンクや画像が表示されない場合は「オリジナルサイト」よりご覧ください。

■パネル壁紙、知ってる?華やかで個性的、おしゃれなお部屋に!

パネル壁紙、知ってる?華やかで個性的、おしゃれなお部屋に!
この記事は、FAITHブログで掲載された記事の一部をカーサミアでもお届けする連携企画です。本日はベルギーのブランド「KHROM」(クロマ)のパネルクロスのご紹介です。100年以上の歴史を持つ「Masureel(マスリール)」より誕生しました。20世紀初頭、創設当初は染カーペット、インテリアファブリックの生産を行っていましたが、1980年代より壁紙の生産を開始。現在ではCOLOR(色)、TEXTURE(テクスチャー)、DESIGN(デザイン)にこだわった不織布壁紙に特化した生産を行っているブランドです。そんなクロマから発表されているパネルタイプの壁紙シリーズ。連続するリピートを柄合わせするのでは無く、最初から、大きな柄になる様な大きさで構成された壁紙です。オアシスのような緑豊かな風景「Discover Oasis」、大胆な幾何学柄、鮮やかなフラワープリント、ARTなデザインなど、面白い柄がいっぱいございます。不燃が取得出来ていない材料ですので、施工場所は限られてきてしまいますが、ダイナミックで個性的な空間になりそうですね。インテリアコーディネートやリフォームについて、ご興味のある方は、FAITHへお気軽にお問い合わせください。

■まるで水族館!おうち時間を楽しむ、個性的な輸入壁紙

まるで水族館!おうち時間を楽しむ、個性的な輸入壁紙
今回は、マナトレーディング Elizabeth Ockford THE ISLAND コレクションより、個性的な壁紙をご紹介いたします。この記事は、FAITHブログで掲載された記事の一部をカーサミアでもお届けする連携企画です。旅行や外出で楽しみや刺激を得られない日々が続いてますね。せめておうち時間を少しでも楽しい気分にしたい…という方に、おすすめの壁紙を紹介致します。【kitts】まるで海の中や水族館にいるような気分になれるデザイン。ネイビー系の色は夜の海を連想させます。【Bahama】珊瑚、貝、蝶、鳥…不思議なデザインですが、空想の世界が広がり想像力が湧いてきそうですね。【Aruba】エビ!?食べるのは好きだけど、壁紙として使うのは斬新…と思いそうですが、ニューヨークのセレブの自宅にハイセンスにコーディネートされてそうな壁紙。和室にも合わせても面白いし、ネオンカラーは若者にも受けそうなPOP感も有りのデザインです。刺激的で楽しい気分にさせてくれるデザインは、今こそ取り入れたいものですね。普通では物足りない、他には無いデザインをお求めの方にもおすすめのコレクションです。ご相談はお気軽にFAITHまでどうぞ。

■壁紙「アーモンドの木」の、希望に満ちたエピソードが素敵

「壁紙」に関する記事一覧

この記事では、壁紙を貼るときに知っておきたいポイントや手順、おすすめのアイテムをご紹介しました。

貼って剥がせる壁紙シールなら、賃貸やDIY初心者の方も手軽にトライできます。お気に入りの色や柄を選んで、お部屋を素敵に変身させてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました