この記事では、メガネの洗浄にハンドソープの使用はNG?という疑問にお答えします。
こんにちは、眼鏡作製技能士でカーサミアライターのあんどうです。
メガネの汚れが気になる、手洗いと同時にハンドソープでメガネも洗ってしまっていませんか?
実はメガネにハンドソープを使用すると、レンズやフレームを劣化させる原因になることがあります。
その理由や正しいメガネの洗い方について解説しますので、最後まで読んでくださいね。
メガネの洗浄にハンドソープがNGな理由
ハンドソープには香料や保湿剤、色素などさまざまな成分が含まれています。
これらの成分がメガネに付着すると、レンズやフレームの劣化や変色を引き起こす恐れがあります。
また、ハンドソープに限らず、アルカリ性または酸性の性質を持つ家庭用洗剤や石鹸、重曹等はメガネに適さないので注意が必要です。
使用すると、レンズのコーティングが劣化して剥がれたり曇ったり、プラスチックフレームの変色や金属フレームの腐食や錆、メッキ加工の剥がれなどが生じる恐れがあります。
正しいメガネの洗浄方法
メガネを傷めずに洗浄する方法をご紹介します。
1. 水洗いする
まず、メガネを水道水で軽くすすぎ、表面の埃や汚れを取り除きます。
レンズ表面に異物を残した状態で擦ってしまい、コーティングを傷つけるのを防ぐことと、洗浄の効果を高める目的があります。
2. 中性洗剤を薄めたもの又は専用のメガネクリーナーを使用する
中性洗剤を薄めたもの、またはメガネ専用のクリーナーをメガネに適量塗布して、指の腹で優しく馴染ませます。
特に専用のクリーナーはレンズやフレームに優しい素材でできており、汚れを取り除きやすく、消毒や汚れが付着しにくくなるなどのプラスの効果があるのでおすすめです。
3. ぬるま湯でしっかりすすぐ
中性洗剤またはクリーナーを使用した後は、再度水道水でメガネをしっかりとすすぎます。
4. 清潔なメガネ拭きで拭きあげる
すすぎ終わったメガネの水分をティッシュでしっかりと吸い取り、清潔なメガネ拭きで優しく拭きあげます。
ハンドソープより簡単なメガネの“ながら”お手入れ術
私は中学生の頃からメガネをかけ始めました。
当時はメガネにそこまでの思い入れがなかったので、お手入れも適当。
もう時効だろうということで白状しますと、帰宅して手洗いするタイミングで石鹸でメガネを洗ったり、お風呂に入りながらボディソープで洗ったりしていました。
そのせいでメガネのレンズはすぐに傷だらけに。
コーティングが剥げて曇って見えにくくて、フレームも粉を拭いたように白っぽくなって…でもそんなものだと気にも留めていませんでした。
しかし!大人になって眼鏡屋に勤めるようになり、
「メガネを外したら毎回メガネクリーナーのスプレータイプをぶしゅっと吹き掛ける」
「汚れに馴染ませてティッシュで拭き取る」
「綺麗なメガネふきで拭き上げる」
この3つを実践するようになったら、メガネの傷みとはほぼ無縁になりました。
(もちろん、外出してひどい汚れが付着しているときは水洗いして丁寧に洗いますよ!)
ちなみに、ベッドサイドやデスクの上などすぐに手が届く場所にメガネクリーナー(スプレーが楽)とティッシュ、メガネ拭きを常に置いておけば、すぐに習慣化できます。
私はパソコンの横にメガネお手入れセットを置いているので、リラックスタイムにYouTubeで動画を見ながらぼーっとお手入れしています。
手も汚れず濡れることもないので、ハンドソープで洗うより断然楽です。
お手入れしなきゃ!と構えずに、楽にできることからみなさんも試してみてくださいね!
- Qメガネの洗浄にハンドソープの使用はNG?
- A
ハンドソープには香料や保湿剤、色素などさまざまな成分が含まれます。
また、ハンドソープをはじめ、アルカリ性または酸性の性質を持つ家庭用洗剤や石鹸、重曹等は、メガネのレンズやフレームを劣化させる原因となるため使用NGです。メガネの洗浄には、中性洗剤を薄めたものかメガネ専用のクリーナーを使用してください。