賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >

ウッドブラインド

ジャストカーテン コラム

カーテンフックは、レールの形に合わせて選ぼう!カーテン専門店が解説

このコラムでは、カーテンフックの選び方について解説します。カーテンを購入する際に、Aフック・Bフックのどちらかを選ぶことがあります。では、そもそも何が違うのでしょうか?レールの形に合わせて、フックの種類を間違えないためのポイントを解説します。
ジャストカーテン コラム

カーテンとブラインド、おすすめは?メリット・デメリットを徹底比較!

このコラムでは、カーテン以外の「シェード・スクリーン・ブラインド」等のそれぞれのメリット・デメリットや、各商品をおススメする窓の種類について解説します。カーテン以外で何にしようか迷われている方は是非ご覧ください。
FAITH(フェイス)ブログ

カーテン、ブラインド…インテリア専門店も注目、今年の窓廻り新商品

各メーカーの展示会にお伺いし、たくさん素晴らしい商品を見て触って体感してきました。その中でも特におすすめの3商品をご紹介。タチカワブラインドの調光ロールスクリーン『ルミエ』は、レース生地2枚の間にドレープ生地を挟んだ立体的な構造で、調光できるロールスクリーンです。ニチベイのウッドブラインド『クレール』は、操作コードがループ状ではない安全な「スマートコード式」がさらに進化し、新色も追加されました。TOSOからはカーテンレールの仕様で『ウェーブスタイル』が登場しました。ヒダをとらないスッキリしたフラットカーテンを美しく見せるカーテンレールです。インテリアコーディネートやリフォームについて、ご興味のある方は、FAITHへお気軽にお問い合わせください。
FAITH(フェイス)ブログ

モダンもクラシックも自由自在。木の素材感が魅力、ウッドブラインド

この記事は、FAITHブログで掲載された記事の一部をカーサミアでもお届けする連携企画です。ウッドブラインド(木製ブラインド)といえば、『ナニック』と言われるほど。最近では店舗やホテル、SNS、テレビドラマや映画などを見ていても、よく目にします。木製ならではの質感が醸し出す豊かさや、オシャレさを表現するインテリア商品です。今回はそんなトレンドアイテム『ナニック』のウッドブラインドをご紹介します。ナニックのブラインドのオススメポイントは『素材感』 『質感』 『カラー展開』です。塗装を施すと自然素材の特性上、羽根一枚一枚で素性が微妙に異なる為、塗料のしみ込み、発色が一枚ずつ違います。ナニックはこの変化を抑えすぎずに木の風合いを生かし、自然で深みのある 質感を持たせ品格のあるブラインドです。そしてこのナニックシリーズで特筆すべきは、その豊富なカラー展開!お選びいただけるお色は、なんと73色。この全73色に対応可能なグロス仕上げ、特注色にも対応しているため、あらゆる空間にフィットした仕上げ色をお選びいただくことが可能です。ナニックのブラインドは使う場所を選ばないのであらゆる場所にマッチします。余分な装飾や無駄をできるだけ省き、可動ルーバー本来の機能美で創られたナニックのブラインド。羽根の形状と幅、そして仕上げ色を選ぶことで、あらゆるデザインテイストにコーディネート可能です。リビング、ダイニング、ベッドルーム、キッチン、手洗い。ホテルのスイートルームからログハウス、病院、図書館、レストラン、店舗など、あらゆる場所にオススメです。和風洋風を問わずクラシックでゴージャスに、あるいはシンプルでモダンな空間に。幅広いデザインテイストでインテリアを楽しむことができます。上質な窓辺の家具と呼ぶにふさわしいナニックのブラインドを、インテリアコーディネートの候補として加えてみてはいかがでしょうか?インテリアコーディネートやリフォームについて、ご興味のある方は、FAITHへお気軽にお問い合わせください。
FAITH(フェイス)ブログ

上質な窓辺の家具|木製可動ルーバーでお部屋のグレード感をUP

インテリアコーディネートの「FAITH」による最新インテリア情報ブログの連携記事。今回はお部屋の雰囲気を上げる木製ブラインド「ナニックジャパン」をご紹介します!