賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >
掃除・洗濯・お手入れ

年末大掃除、最低限これだけでOK!忙しくても清々しく年越しする方法

年末といえば大掃除ですよね。でも何かと予定が入りやすく忙しいため、大掃除の時間をとるのが難しいのではないでしょうか。今回はクリンネスト1級の資格を持っており、さまざまなお掃除情報を発信している筆者が、「忙しい年末にこれだけはやりたい!」というお掃除をご紹介します。「玄関」と「照明器具」です。普段なかなかお手入れしないこの2ヵ所を掃除すると、家と心がすっきりと明るくなり、気持ちよく年越しできるはずなので、ぜひ試してみてくださいね!・年末の最低限大掃除1:玄関 ドアとたたきに分けて掃除しましょう。ドアには皮脂と砂埃の両方が付いているため、汚れに合わせたお手入れをする必要があります。たたきの主な汚れは砂埃ですが、こびりついて簡単には落ちない泥汚れが付着していることも。必要に応じて掃除アイテムを使い分けましょう。年末の最低限大掃除2:照明器具 照明器具を掃除すると、部屋全体がパッと明るくなります。新年を迎える前にぜひお手入れしておきたい場所です。照明掃除の注意点として、イスに乗って掃除するときは、安定性があり、丈夫なものを選んでください。三脚やキャスター付きなどは絶対に避けましょう。掃除をはじめるとイスを移動させるのが面倒に感じるかもしれませんが、「手が届きそう」と思っても身を乗りだすのは危険です。イスをこまめに動かし、無理のない姿勢を心がけてくださいね。ホコリが多い場合は、まず乾いた布やドライシートでホコリを拭き取ります。次に布にセスキ水を含ませ、照明全体を拭きましょう。クエン酸水でも拭き、中和と抗菌をします。水拭きで仕上げれば完了です。気持ちよく新年を迎えるため、大掃除では「普段はあまりやらないけれど、キレイになったら清々しい気分になれるところ」に取り組むのがおすすめです。とはいっても年末は何かと忙しく、掃除の時間をとるのが難しいですよね。そんなときは、秋から大掃除をはじめてみましょう。秋は掃除にぴったりの季節ですし、新年に向けてゆっくりと進められますよ。詳しいメリットはこちらの記事を参考にしてください。
トレンド

トースターなのに、焼肉・たこ焼きも作れる!1台4役調理家電が大活躍

たまに無性にやりたくなる、おうち焼肉・たこ焼きパーティー。でもそのためだけにホットプレートや専用の調理器具を買い揃えるのは、現実的ではないですよね。 こんにちは!カーサミアライターのあんどうです。 今...
収納・インテリア

狭いトイレ収納、100均ですっきり解決できる?プロおすすめのアイデア

この記事では、100均アイテムを活用した狭いトイレの収納アイデアをご紹介します。気になっているところから取り入れて、すっきり使いやすい空間を手に入れてくださいね。
スポンサーリンク
トレンド

おひとりさま専用!ホットカーペットでポカポカおうち時間

寒くなってくると手軽に温められるホットカーペットはとても便利ですよね。ですが、一人暮らしだとなんとなく使っていない部分まで暖かくするのはもったいない気がすることも。 こんにちは、カーサミアライターの山...
トレンド

おしゃれ着の型くずれ、これで解決!ハンガーで干せるニット用ネット

ニットやおしゃれ着の型くずれは気になりますが、一人暮らしのお部屋に平干しできるほどのスペースはないことも多くて、何より面倒ですよね。そんな悩みを解決する、便利な洗濯グッズを見つけました! こんにちは!...
トレンド

【Francfranc】の一人用鍋、これからの鍋の季節に大活躍!

これからの季節、手軽に美味しく栄養が取れる鍋料理の機会が増えるのではないでしょうか? こんにちは、冬場は週に1~2回は鍋料理をしているカーサミアライターの桐里です。今回は、Francfrancから発売...
トレンド

毛布で節電!暖かさが続くウール100%で、冬を快適にすごそう

寒い冬は、暖房やヒーターが欠かせません。ですが、ちょっとアイテムをプラスすることで暖房やヒーターを控えることにつながります。 こんにちは、カーサミアライターの山本です。 今回ご紹介するのは、ウール10...
掃除・洗濯・お手入れ

お風呂でメガネはかけちゃダメ?レンズが傷む?その理由と対処法を解説

お風呂でメガネをかけちゃダメな理由と、それでもメガネが必要な人のために、対処法をご紹介します。
トレンド

【ニトリ】お部屋のコーデ、シミュレーション。新機能が模様替えに便利

カーテンやラグ、布団カバーなどの「大きなインテリア」を選ぶのって難しいですよね。お店で商品を前にしても、お部屋の雰囲気に合うかどうか分からなかったり、組み合わせがイメージしにくかったり…。 そんなお悩...
トレンド

クリスマスマーケットも開催中!【日本橋三越】にお出かけしよう♪

街が少しずつクリスマスムードになってきましたね。今年のクリスマス、皆さんはどうしますか?今年のクリスマスショッピングにはクリスマスムードたっぷりの日本橋三越がおすすめですよ!こんにちは、カーサミアライ...
トレンド

飾っても贈っても楽しいカードで、クリスマスシーズンを盛り上げよう♡

クリスマスが近づくと、なんだかウキウキしてきますよね♪大切な人にカードを贈って、オーナメントでお部屋を飾って、クリスマスをより素敵な時間にしませんか? こんにちは!カーサミアライターのあんどうです。 ...
自炊・料理

大根をカットしたら中身が黒い!食べて大丈夫?原因と正しい保存方法

中身が黒くなっていても食べて大丈夫な大根の見分け方と、大根の変色を防ぐ正しい保存方法を解説します。
収納・インテリア

一人暮らしの狭い部屋、こたつを置いて大丈夫?レイアウトのコツを紹介

この記事では、一人暮らしのお部屋に、こたつをレイアウトするときのコツをご紹介します。こたつで温まりながら、おうち時間を満喫したい人は、ぜひチェックしてくださいね。
一人暮らしエッセイ

コタツを知らない、沖縄の友人。ふたりで東京の寒さを乗り切った思い出【一人暮らしエッセイvol.40】

冬の寒さを乗り切る必需品は? 私の実家は奈良で、東京で一人暮らしをしています。東京に住み始めてからは、小さい日本でこんなにも違うのか、ということがいくつかありました。 それでも外国に住んでいるわけでは...
トレンド

これ1つあればOK!どんな季節もおしゃれに使える【こたつ】新発売

お部屋にこたつが欲しいなとずいぶん前から思っているのですが、なかなか気に入ったデザインのものがないし、姿勢も悪くなるし…と諦めかけていました。でも今回、「これならお部屋に置きたい」と思える素敵なこたつ...
自炊・料理

大根の皮、食べられる?捨てるなんてもったいない!おいしい活用術

大根の皮部分、料理法によってはおいしく食べられるんです。今回は、食物検定1級保持の筆者が大根の皮の料理に使うコツや保存方法をご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。捨てるはずだった大根の皮、料理に活用できると1品増えるので節約につながります。では、どんな料理ができるのでしょうか?きんぴらなど大根の皮の固さを活かした料理にする、スープや煮物で煮て柔らかくする、大根おろしなら皮ごとすりおろす、等の方法があります。大根の皮だけでわざわざ一品つくるのは面倒な人は、炒め物などに入れるとかさましになります。特に大根は目立つ味ではないため、比較的どんな料理にも入れられます。炒め物以外では、みじん切りして餃子やハンバーグのタネにしたり、ごはんと一緒に炊いたりなど様々な活用法があります。続いて、大根の皮を使った簡単な活用レシピを紹介します。定番の「ごま油香るきんぴら」と、さっぱり食べられる「ポン酢浸け」がおすすめです。大根の皮は剥いてそのまま使うのもいいですが、一工夫するともっとおいしく、そして使いやすく、保存もしやすくなります。定番のきんぴらや煮物にはそのままの大根の皮を使うのでもいいですが、天日干しをのひと手間を加えることで、より歯ごたえのある食感が楽しめるようになるんです!天日干しの方法は簡単。食べやすいサイズにカットした大根の皮をざるなどの通気性のいい入れ物(なければキッチンペーパーを敷いた入れ物)に重ならないように並べ、2~3日そのまま風通しのいい場所に干すだけ。たまに裏返すとより満遍なく乾燥します。また、料理にするには少ないときや、その日は使う予定がない大根の皮は細切りにして冷凍保存がおすすめです。一度冷凍した大根の皮は味がしみやすく、またカットしてあるので使いたいときにサッと用意できて便利。1回分ずつ分けて冷凍するのがポイントです。凍ったままスープや炒め物に入れられますよ。今まで捨てていた大根の皮を上手に活用することで、食費の節約だけでなくゴミの削減にもつながります。ぜひ一度試してみてくださいね!
トレンド

【モリス柄】ケーキスタンドがあれば、おうちパーティが盛り上がる!

ホリデーシーズンを控え、おうち時間を盛り上げてくれる素敵なアイテムが欲しいな、なんてお考えではありませんか? そんな皆さんにはJubilee(ジュビリー)から新発売の、『ウィリアム・モリスデザイン』2...
トレンド

挽きたてを手軽に楽しめる!電動コーヒーミルで、おうちカフェ大充実♡

おうちでも挽きたてのコーヒーが飲みたい! と思って手動のコーヒーミルを買ったものの、時間はかかるしめんどくさいしで、結局使わなくなっちゃった...。 そんな人でも今度こそ三日坊主にならない、コーヒーミ...
収納・インテリア

加湿器の置き場所、床に直接置いて大丈夫?おすすめレイアウトを解説

この記事では、加湿器の正しい置き場所について解説します。置くのを避けるべき場所など、ポイントを押さえて、乾燥する季節も快適に過ごしましょう。
トレンド

狭い寝室でもリビングでも。幅30cmのナイトテーブル、使いやすい!

家で過ごす自由時間はゆっくりリラックスして過ごしたいですよね。 一度座ったり、横になったりすると出来るだけ動きたくないので、手の届くところにスマホや飲み物を置くようにしています!こんにちは、自宅ではと...