バランスのとれた食生活がいいのはわかっていても、毎日の食事の準備は大変ですよね。「汁物やおかずがあっという間に作れたらいいのにな」と思うこともあるのではないでしょうか。
実は、コンビニに売っている缶詰を使うと、その願いが叶うんです!
こんにちは。nobi-nonです。
今回は、数年前より人気が爆発しているサバ缶を使って、汁物、おかずを作ります。さらにコーン缶で使った簡単な炊き込みご飯もご紹介します。
冷蔵庫で保存すれば日持ちがするので、まとめて作っておいて何度かに分けて食べるのにもぴったり!
これにサラダを加えれば、あっという間にバランスのとれた食事が実現しますよ!料理に苦手意識がある方も、ぜひ試してみてくださいね。
【コンビニで時短レシピ】サバの水煮缶で和風スープ
材料(4人分)
だし汁 2カップ
サバの水煮缶 1缶
長ねぎ 5cm
しょうが(チューブ) 5cm
塩 少々
しょうゆ 少々
作り方(所要時間5分)
①だし汁を火にかけます。
②長ねぎを幅1cmの斜め切りにします。
③だし汁が沸いたら、サバの水煮缶(汁ごと)、②の長ねぎ、しょうがを加えます。
④1度煮立たせたら火を止め、塩としょうゆで味を調えて完成です。
ポイント
汁物といえばみそ汁が定番ですが、サバの水煮缶を使えばあら汁風の汁物が完成します。サバの身はなるべく崩さないのがポイントです。
人によっては、水煮缶のサバの油を重たく感じてしまうことも。その場合は、はじめのうちサバの水煮缶の汁を少量ずつ加えるか、しょうがと長ネギの量を増やしてみてください。
賞味期限は2~3日。スープジャーがあれば、お弁当に持っていくのもおすすめです。
【コンビニで時短レシピ】サバの味噌煮缶の炒め物
材料(2人分)
サバの味噌煮缶 1缶
キャベツ 1/8玉
作り方(所要時間5分)
①キャベツを太めのみじん切りにします。
②加熱していないフライパンにサバの味噌煮缶を汁ごと加え、サバの身をほぐします。
③②に①を加えます。
④③を火にかけ、汁気がなくなるまで炒めたら完成です。
ポイント
そのまま食べてもおいしいサバの味噌煮缶。キャベツを加えて炒め物にすると、野菜もとれるおかずに変身します。
辛いものが好きな方は、炒めるときに鷹の爪を加えたり、皿に盛ったあと七味唐辛子をかけたりして食べるのもおすすめです。
賞味期限は3~4日。水分をしっかり飛ばさないと、傷みやすくなるので気を付けてくださいね。
【コンビニで時短レシピ】コーンの缶詰の炊き込みご飯
材料(4人分)
米 2合
コーンの缶詰(ホールタイプ) 1缶
塩 ひとつまみ
作り方(所要時間:作業時間5分+炊き上げ時間)
①米を研ぎます。
②水気を切った米にコーンの缶詰の汁のみを加えます。
③②に水を加えて、炊飯器の水の目盛り2合の箇所に合わせます。
④コーンの缶詰のコーンを上にのせて炊飯します。
⑤炊き上がったら5分蒸らし、塩を加えてから全体を混ぜて完成です。
ポイント
炊き込みご飯成功のポイントは水の量。必ず【米を研ぐ→缶詰の汁のみ加える→水を加える→具を加える】の順番を守るようにしてください。この順番で作業すれば、水の量に失敗しませんよ。
なお、ご飯を1合ずつ炊くという人は、コーンの缶詰の汁はすべて使い、具のみ半量にして作ってくださいね。
賞味期限は保温では1日ほど。ラップに1食分包んで冷凍すれば、1か月程保存可能です。
今回は、余った材料でサラダも添えてみました。
コーンの炊き込みご飯を1合のみ炊き、残ったコーンと、サバの味噌煮缶のレシピを作る際に余ったキャベツで簡単にサラダも作れます。
忙しいとおっくうになってしまう自炊ですが、作業時間が短い料理を選べば、自炊のハードルも下がります。ぜひチャレンジしてみてくださいね。