【メディア掲載】不動産専門誌にSDGs事例として掲載

高スぺパの【ティッシュケース】。吸盤でしっかり固定、片手で使える!

トレンド
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

シンプルで使いやすいティッシュケース、お探しではありませんか?そんな皆さんには、今回「マーナ」から新発売の、片手で使えるティッシュケースがおすすめですよ!こんにちは、カーサミアライターのハルカです。

マーナ開発のフレキシブルな吸盤「REPITA(リピタ)」が装着されているから、片手でさっとティッシュを引き出せるんです!詰め替えも簡単、省スペースで一人暮らしのお部屋にぴったり!

ぜひ最後までチェックしてみてくださいね♪

スポンサーリンク

グッドデザインベスト100!マーナの吸盤「REPITA」

吸盤部分に触れるだけで簡単に外せる
吸盤「REPITA」を装着したアイテム(左よりウェットティッシュケース、キッチンペーパーホルダー M/L、ティッシュケース)

マーナが開発した、軽く押し付けるだけで固定され、触れるだけで簡単に外せるフレキシブルな吸盤「REPITA(リピタ)」。

2023年10月には、吸盤「REPITA」を装着した、片手で使える「キッチンペーパーホルダー」と「ウェットティッシュケース」が発売されました。

この2アイテムは、グッドデザイン賞を受賞、全受賞の中から明日を拓き、未来を示唆するデザインとして「グッドデザイン・ベスト100」に選出されたということです。

吸盤の「取り付けにくくてすぐ外れる」というイメージを覆す、画期的な技術ですね!

スポンサーリンク

「REPITA」装着の「ティッシュケース」新発売

詰め替えが簡単
スペースに余裕がない場所にも置ける
幅11.6cm×高さ24cm×奥行き6.6cmまでのボックスティッシュ・ソフトパックティッシュ等に対応

今回発売となる吸盤「REPITA」を装着した「ティッシュケース」は、吸盤でしっかり固定されるので、片手でさっとティッシュを引き出せるということです。

詰め替えは、上部のフタを外して入れるだけ。ボックスティッシュがそのまま入れられるそうです。吸盤部分に触れると簡単に外せるので、周りをお掃除したい時も簡単です。

縦置きのため、スペースに余裕がない場所にもすっきり置けるんですって!リビング・寝室・キッチン・洗面台など、さまざまな場所で使えるということです。

ティッシュを片手で取り出せるのは便利ですね!パッケージが隠れるから生活感もoffできて最高です♪

スポンサーリンク

製品概要

品名:ティッシュケース
材質:本体・フタ/ABS樹脂、吸盤/ABS樹脂・熱可塑性エラストマー
サイズ:約137×254×80mm

URL: https://marna.jp/product/w663/

関連アイテム

今回は「株式会社マーナ」から新発売の、片手で使える「ティッシュケース」についてお伝えしました。

マーナが開発した、しっかり固定&取り外し簡単な吸盤「REPITA」が装着されていて、片手でティッシュを引き出せるのがいいですね!吸盤部分に触れるだけで簡単に外せるからお掃除も簡単♪

同じく「REPITA」が装着されている「キッチンペーパーホルダー」と「ウェットティッシュケース」も便利そう!全シリーズ揃えて使いたいですね♪皆さんも「マーナ」のティッシュケースで毎日をもっと快適にしてみませんか?

+2
タイトルとURLをコピーしました