この記事では、時短家事のプロがロボット掃除機を買わない理由や、こだわりの掃除方法について紹介していきます。
こんにちは、カーサミアライターの桐里です。時短家事を独力で追及して十数年、「もっと家事を効率良くラクにしたい」と思い、時短家事コーディネーター Basic資格を取得しました!
時短にこだわる筆者ですが、自分なりの掃除のこだわりや生活パターンなどを考慮した結果、ロボット掃除機は使わない結論に至りました!一人暮らしでロボット掃除機の購入を迷っている人の参考になれば幸いです。
一人暮らしでルンバ(ロボット掃除機)はいらない?
ルンバと言えば、自動で床を掃除できる便利なロボット掃除機です。ルンバ以外にも最近は様々なメーカーからロボット掃除機が販売されています。
自動で部屋中の掃除を行なってくれるロボット掃除機を使えば掃除を時短できそうですが、一人暮らしのお部屋にも必要なのでしょうか?
もちろん必要かどうかは住環境や生活パターン、掃除へのこだわりなどによって変わってくると思います。
時短や効率化にこだわる筆者ですが、今のところロボット掃除機が必要だとは感じていません。その理由について解説していきます。
一人暮らしでルンバはいらないと思う理由
時短家事コーディネーターである筆者が、ロボット掃除機を使っていない理由は主に4つあります。
理由① 掃除機掛けが好きだから
ロボット掃除機を持たない一番の理由は、掃除機掛けが割と好きで苦痛ではないからです。ワイヤレスイヤホンで好きな音楽を流しながら、掃除機掛けをする時間が私にとってはリフレッシュになります。
負担だと感じない家事は、時短しなくても良いというのが私のポリシーです!
理由② 掃除方法にこだわりがあるから
以前、別の記事でも紹介しましたが、掃除機掛けと同時にウェットティッシュを使った拭き掃除も行なっています。
時短家事のプロが大掃除をしない理由。「毎日少しずつ」が一番効率的! | カーサミア
家中を掃除機掛けしながら汚れている場所や汚れ具合もチェックしていて、自分の手で掃除したいという思いがあるからです。
ロボット掃除機でも家中を満遍なく掃除できるかもしれませんが、部屋の隅や巾木など細かい場所に溜まったホコリは取り切れないと聞きます。自分で確認しながら掃除した方が、満足のいくクオリティを保てると感じています。
理由③ 床に置いているものを動かすのが面倒だから
ロボット掃除機を効率よく稼働させるためには、床に物を置かないことが大切です。
普段から掃除を楽にするために、床に物を置かないように気を付けてはいますが、サーキュレーターのコンセントやドレッサーの椅子などは掃除の時に動かす必要があります。
自分で掃除機をかける時はその都度動かしながら掃除できますが、ロボット掃除機を使うために事前に物を動かす作業は面倒だと感じそうです。
理由④ 自宅にいる時間が長いから
在宅ワークでライターをしている私にとって、ロボット掃除機の稼働音が気になりそうだと感じています。吸引音は比較的静かなようですが、家具にぶつかる音や段差を超える音が気になるとの口コミを見かけます。
PC作業中にもロボット掃除機の動向が気になって集中力が切れるのでは…といった心配もロボット掃除機を使わない理由の1つです。むしろ在宅ワーク中の掃除機掛けは、自分にとって気分転換にもなるから必要ないと感じています。
- Q時短家事のプロが、ロボット掃除機を使わない理由は?
- A
一番の理由は掃除機掛けが好きで、自分にとってはリフレッシュにもなるからです。掃除機掛けをしながら汚れている場所を確認したり、同時に拭き掃除を行なったり…と掃除へのこだわりも使わない理由の一つです。結果的に自分の手で掃除をした方が、ストレスなく掃除のクオリティも保てるので、ロボット掃除機は必要ないと感じています。