賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >

ベランダ

一人暮らしエッセイ

お部屋選びで「洗濯物を外干しできる」を重視した私は変わりモノ?【一人暮らしエッセイvol.111】

部屋選びでこだわった「立地」引っ越し先のお部屋を選ぶ条件をあげていくとすると、たくさんの条件が考えられると思います。私の場合、どうしても譲れなかった条件が2つありました。ひとつ目の条件は、職場から近い...
一人暮らしエッセイ

1DKで一番好きな場所、ベランダ。最初は洗濯物を干すだけだったけれど【一人暮らしエッセイvol.97】

ベランダに、ラタン調のイスと観葉植物を置いたら…3年前に大学を卒業して、千葉県の実家から都内に就職のため引っ越してきました。手取りは25万円ほどで、一人暮らしをするアパートは7万円ほどの小さな1DKの...
トレンド

収納も掃除も効率アップ!自立式【ほうき・チリトリセット】が便利

玄関やベランダの掃除に大活躍のほうき&ちりとりですが、「置き場所に困る」というお悩みを持つ方は多いのではないでしょうか。立てかけておくとふとした拍子に倒れてしまったり、ほうきの毛がヘタってしまったり…...
掃除・洗濯・お手入れ

ベランダ掃除は100均アイテムでOK!月1お手入れでキレイが続く

屋外にあり雨や風にさらされるため、汚れがつきやすいベランダ。汚れがひどくなると掃除が大変そうですが、100均アイテムや家にあるものでキレイになるんですよ。今回は、クリンネスト1級の資格を持っており、さまざまなお掃除情報を発信している私が、ベランダの掃除方法をご紹介します。身近な道具でお手入れできるので、ぜひやってみてくださいね!ベランダは放置すると、砂や土埃、生活から出る汚れ、排気ガス、虫の死骸や鳥のフン、苔(コケ)などでどんどん汚れてしまいます。砂やホコリ、葉っぱなどが落ちているだけなら掃除は楽ですが、なかには頑固な汚れもあります。汚れに合わせたお手入れをしましょう。ベランダの簡単な掃除は月1~2回、念入り掃除は半年に1回行いましょう。曇りの日や雨の降る前後がおすすめですよ。まずは月1~2回やっておきたい、簡単な掃除方法を解説します。普段からベランダ掃除をしており、目立った汚れがない場合は掃除機でOKです。場所によってノズルを使い分けると掃除しやすいですよ。掃除機の音が気になったり、ベランダで掃除機を使うことに抵抗がある場合は、ほうきで掃くのもいいでしょう。掃くときは水で湿らせた新聞紙を使うと砂やホコリなどを集めやすくなりますよ。ちぎってベランダの床に撒き、ほうきで掃いてくださいね。排水口の落ち葉・ゴミは軍手で拾いましょう。泥などが残っている場合は、最後に多めの水で流してくださいね。続いて、半年に1度やっておきたい念入りお掃除の方法を解説します。土埃や排気ガスは酸性汚れなので、アルカリ性の重曹水で落としましょう。素材によっては変色する可能性があるので、まずは目立たない場所で試してみてください。大量の水を流すのが難しい場合は、セスキ炭酸ソーダと水を混ぜたセスキスプレーがおすすめです。ベランダに水道がなく水を運ぶのが難しいなら、ウタマロクリーナーなどの住宅用洗剤を使いましょう。床に吹きかけ、水で濡らしたデッキブラシでこすり、仕上げに水拭きで拭き取ればキレイになりますよ。鳥のフンには病原菌が潜んでいる可能性があるので、繰り返し使う掃除機やほうきを使用するのはNG!マスクと使い捨てのゴム手袋をし、フンに触れたアイテムはすぐに処分しましょう。苔が生えている場合は、その部分より広い範囲に熱湯をかけ、ブラシで擦って洗い流しましょう。最後に、ベランダ掃除で活躍する100均アイテムをまとめます。ご紹介した掃除方法で使うグッズは、重曹、セスキ炭酸ソーダ、スプレーボトル、ほうき、ちりとり、マスク、ゴム手袋、歯ブラシ、軍手などほとんど100均でそろうので、さっそく試してみてくださいね!
トレンド

まくだけで土が生き返る!液体たい肥でズボラガーデニング。環境改善も

長引く巣ごもり生活で、お部屋で観葉植物を育て始めたり、ベランダでガーデニングや菜園を始めた方も多いですよね。毎日植物の成長を見られるのは楽しいですが、栽培し終わった後、集合住宅で古くなった土を入れ替え...
一人暮らしエッセイ

ベランダからの景色にこだわった結果、私だけの秘密基地を手に入れた【一人暮らしエッセイvol.23】

ベランダからの景色に、どうしてもこだわりたかった理由この部屋に住んで4年が経ちました。入居したときには、新築でこのマンションの住人たちは一斉に生活をスタートさせました。先輩後輩もない、どんな人がすんで...