賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >

玄関掃除のコツは土と砂対策!手軽に掃除してキレイをキープ

掃除・洗濯・お手入れ
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

突然ですが、「玄関掃除ってどんな手順でやっていいかよくわからない」と思っていませんか?

今回は、手軽にできる玄関掃除のコツについてご紹介します。

意外なアイテムが玄関掃除に大活躍! ぜひあなたのお家でも試してみてくださいね。

はじめまして!今回からカーサミアで記事執筆させていただくnobi-nonです♪女性の一人暮らしを快適にするお手伝いをさせていただきます。

スポンサーリンク

玄関掃除のコツ①晴れもしくは曇りの日に行う

晴れまたは曇りの天気が玄関掃除には最適| イメージ画像:写真AC

玄関が汚れる原因のほとんどは、外から入ってくる砂や土。

これらをいかに効率よく取り除けるかが、楽に玄関掃除をするためには重要です。

砂や土が水に濡れてしまうと、こびりついて掃除が大変になってしまいます。

ですから、玄関の掃除は玄関が濡れていない晴れまたは曇りの日に行うようにしましょう。

スポンサーリンク

玄関掃除のコツ②靴や傘はいったん避難させてから

掃除中、靴は別の場所へ| イメージ画像:写真AC

玄関掃除ではどうしてもほこりが舞いがち。

舞ったほこりが靴や傘に付着すると残念ですよね。

また、物をよせながらの掃除はわずらわしく感じるもの。

そのため、玄関の掃除を始める前に、玄関にある靴や傘は一度玄関から別の場所に避難させておきましょう。

掃除の間、玄関の外やベランダなどで一時的に干しておくと、靴の湿気もとれて一石二鳥!

天日干しの方が湿気がとりやすく、雑菌の繁殖も抑えられますが、靴の素材によっては色落ちや劣化につながることもあるので、陰干しにすると安心です。

スポンサーリンク

玄関掃除のコツ③乾いた土ぼこりを取り除く

ここまでの準備が終わったら、さっそく土ぼこりをとっていきましょう!

まず用意してほしいのがミニほうき!

100円均一でも購入できます。

簡単に扱える小さいほうきがおすすめ|イメージ画像:写真AC

大きなものでも代用できますが、一人暮らしはほうきの保管スペースが限られますし、小さい方が狭い靴箱の土ぼこりを取り除きやすいのでおすすめです♪

まずはこれで玄関や靴箱のスキマに入り込んでいる土埃をかき出しましょう。

あらかた取り除いたら、次に用意するもの、それは掃除機とトイレットペーパーの芯!

ゴミになるトイレットペーパーの芯が玄関掃除に活躍

トイレットペーパーの芯で掃除なんて、意外ですよね。

実はトイレットペーパーの芯をそのまま使うのではなく、ちょっと工作してから使います。

トイレットペーパーの芯を斜め半分にカットして…

軽く折ってからハサミで切ると作りやすいです。

カットしたものを掃除機のノズルに装着すると…

なんとジャストサイズなのです!

掃除機ノズルにトイレットペーパーの芯がジャストフィット!

お部屋の中と玄関の掃除でノズルを共有するのは気が引けますよね。

しかしこれなら掃除機のノズルが直接玄関に触れることがないので衛生的です。

これで玄関全体の土埃を吸っていきます。

スキマの掃除もラクラク♪

日々の玄関掃除はこれで十分。

掃除機をかけるときについでに玄関の掃除もしてしまうといいですね。

疲れているときはほうきを省略して、掃除機だけでもかけておくと、きれいな状態をキープしやすくなりますよ♪

スポンサーリンク

玄関掃除はコツを押さえてお気軽に!

玄関掃除はついつい面倒に感じてしまいがちですが、コツさえわかればササっと手軽に掃除ができます。

掃除機をかけるついでに、玄関も手軽に掃除してはいかがでしょうか?

たまには大掃除も!30分で完了です

タイトルとURLをコピーしました