賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方とは? >

久々にこたつを出したら焦げ臭い…掃除して使える?原因別の対処法

掃除・洗濯・お手入れ
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

この記事では、こたつが焦げ臭い原因や対処法を紹介します。

こんにちは、カーサミアライターの桐里です。ズボラな性格ですが、無理なく実践できる時短なラク家事を模索して10年目!

いざ寒くなってきて収納していたこたつを久しぶりに使おうとすると、焦げ臭さが気になるかもしれません…!そのまま使っていると、発煙や火災事故に繋がる危険性もあります。原因ごとの対策やお掃除方法を紹介していますので、最後まで読んでいって下さいね。

桐里もえ
桐里もえ
教えてくれたのは…

インテリアと読書が好きなフリーライターの桐里です。
時短家事コーディネーター Basic資格所有。

ズボラな性格ですが、最新家電やプチプラ便利グッズを活用して、無理なく実践できる時短なラク家事を模索すること10年以上。
この経験を活かして、一人暮らし女性に役立つ情報をシェアしています。

桐里もえさんをフォローする
スポンサーリンク

こたつが焦げ臭い原因は?

こたつが焦げ臭い原因を突き止め、適切に対処しましょう|イメージ画像:写真AC

こたつが焦げ臭いまま使っていると、発煙や火災事故に繋がる危険性もあります。そのままにせずに、焦げ臭い原因を見つけて対処するようにしましょう。

ここでは、こたつが焦げ臭い時に考えられる原因を紹介していきます。

ヒーターにホコリが付いている

ヒーターは収納前後に掃除するようにしましょう|イメージ画像:写真AC

こたつが焦げ臭い時は、ヒーター部分にホコリやゴミがたまっている可能性があります。ヒーターに付いたホコリが焼けることで、焦げ臭いにおいがすることがあるようです。

特にクローゼットや押し入れに収納していて、久しぶりにこたつを使った時は注意が必要です。こたつ収納する前と、使い始める前にヒーター部分の掃除をするようにしましょう。

コードが断線している

電源コードの断線が原因で、焦げ臭いにおいがすることがあります|イメージ画像:写真AC

電源コードが押し曲げられて負荷がかかっていたり、ペットに嚙まれたりなどで、断線していることが焦げ臭いにおいの原因となることがあります。

コードが断線していると、焦げ臭さ以外にゴムが溶けたようなにおいがすることが多いようです。

コードが断線したままこたつを使い続けると、ショートによる火災・感電の原因となることがあります。

ただちに使用を中止してメーカーや販売店に問い合わせるようにしましょう。

こたつ布団や座布団が焦げている

こたつ布団や座布団、座椅子などがヒーターに接触して、焦げてしまうこともあるので注意が必要です。

こたつ布団や座椅子などは、こたつの中に押し込まないようにしましょう。

また、こたつの中で洗濯物を乾かす、着る前の洋服を温めるなどの行為も火災に繋がる可能性があるので大変危険です。洋服などをこたつの中に入れないように気を付けましょう。

ヒーターが故障している

ヒーターの故障が原因で焦げ臭いにおいがすることがあります。
異臭以外にも、電源が入らない、電源が入っているのに暖まらない、使っている途中で電源が切れるなどの症状があればヒーターが故障している可能性があります。

こたつのヒーターの寿命はおよそ10年と言われています。経年劣化でヒーターの不具合が出ている可能性もあるので、こたつ自体の買い替えやヒーター部分の交換などの対応をしましょう。

番外編:新品のこたつを使い始めた

使用開始後しばらくは、塗料のにおいや煙が出ることがあります。使用にともない、においは出なくなるためそのまま様子をみましょう。

スポンサーリンク

こたつが焦げ臭い時の対処法

こたつが焦げ臭い原因はいくつかあり、そのままにしていると発煙や火災に繋がる危険性があることが分かりました。

続いて、こたつが焦げ臭い時の対処法を紹介していきます。

電源を切ってにおいの原因を探す

まずはこたつの電源を切って、焦げ臭いにおいの原因を探しましょう。

・ヒーターにほこりがたまっていないか
・電源コードが断線していないか(ねじれていないか)
・こたつ布団が焦げていないか

原因によって、以下のような対応をしましょう。

ヒーターの掃除をする

掃除機のすきまブラシを使うと掃除しやすいですよ(筆者撮影)

ヒーター部分にホコリやゴミが溜まっていたら、掃除をしましょう。

掃除機でヒーターのほこりを取り除き、取り切れなかった細かいホコリは綿棒などを使って掃除するとよいですよ。

電源コードを交換する

コードの断線が疑われる場合は、直ちに使用を中止しメーカーや販売店に相談しましょう。

コードの断線が疑われる場合とは、

  • 電源コードが折れ曲がったり、破損したりしている
  • 電源コードに触れると電源が切れたり入ったりする
  • 電源コードが異常に熱くなる

などの症状がみられる場合です。

また、電源コードを断線させないために折り曲げたり、強く引っ張ったり、束ねたりしないようにしましょう。

こたつ布団をヒーターから遠ざける

燃えやすい布製のものはヒーターに近付けないようにしましょう|イメージ画像:写真AC をもとに筆者加工

こたつ布団や座布団や座椅子は中に押し込まず、洗濯物などの衣類はこたつの中に入れないようにしましょう。

こたつの電源を入れる前には、中に何も入っていないのを確認することを習慣にすると良いですね。

それでも焦げ臭いのが解決しないときは…

以上の対策を行っても解決しない場合、経年劣化でヒーターが故障している可能性が高くなります。

新しく買い替え or ヒーターユニットの交換をする

こたつ本体の買い替えやヒーターユニットの交換で対応しましょう。

保証を使って修理や交換対応してもらえる場合もあるので、まずはメーカーや販売店に問い合わせてみるとよいでしょう。

参考サイト:

Q
こたつが焦げ臭い原因は?
A

こたつが焦げ臭い時は、ヒーターにホコリが付着している、コードの断線、ヒーターの故障、こたつ布団が焦げている、などの原因が考えられます。

焦げ臭いまま使い続けると、発煙や火災などの事故に繋がる危険性がありますので、しっかり原因をつきとめましょう。

Q
こたつが焦げ臭いときの対処法は?
A

まず電源を切って原因を探り、原因に合わせてヒーターの掃除や電源コードの交換、こたつ布団をヒーターから遠ざける、などの対応をしましょう。
経年劣化でヒーターが故障している場合は、修理に出したり新しく買い替えたりといったことが必要になります。

タイトルとURLをコピーしました