賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >

【体験談】時短家事のプロが、お風呂エプロン掃除を業者に依頼する理由

掃除・洗濯・お手入れ
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

今回は、浴室クリーニングや浴槽エプロン内部の掃除をプロに依頼した体験談を記事にしています。

こんにちは、カーサミアライターの桐里です。時短家事コーディネーター Basic資格を取得し、毎日の掃除をいかに時短できるか試行錯誤しています!

桐里もえ
桐里もえ
教えてくれたのは…

インテリアと読書が好きなフリーライターの桐里です。
時短家事コーディネーター Basic資格所有。

ズボラな性格ですが、最新家電やプチプラ便利グッズを活用して、無理なく実践できる時短なラク家事を模索すること10年以上。
この経験を活かして、一人暮らし女性に役立つ情報をシェアしています。

桐里もえさんをフォローする

年に1回しか掃除しない浴槽エプロン内部も、プロの技術で綺麗にしてもらえましたよ。ビフォーアフターの写真も載せているので、ぜひチェックしていって下さいね。

スポンサーリンク

お風呂のエプロン掃除を、プロの業者に依頼している理由

浴室クリーニングや浴槽エプロン内部の掃除をプロにお願いしています(筆者撮影)

毎日の掃除に、少しずつ念入り掃除を取り入れて年末の大掃除頑張らなくていいようにしていますが、どうしても掃除の手間がかかる場所はプロにお願いしています。

私は、毎年10月~11月頃にハウスクリーニングサービスを利用していますよ。12月になると年末の大掃除シーズンで、業者さんも多忙で予約が取りにくいため、秋ごろに利用するのがおすすめです!

浴槽エプロン内部の掃除をプロにお願いしている理由は、エプロンカバーの付け外しや内部の掃除が大変だからです。

自分でエプロン内部の掃除をやったこともありますが、カバーの付け外しに苦労して冬なのに汗だくになって大変でした…。それ以来、エプロン内部の掃除はプロにお任せしています!

スポンサーリンク

プロの業者に依頼したお風呂掃除の内容は?

今回依頼した業者さん、選んだ理由、依頼した内容などを紹介していきます。

依頼した業者さん

私は毎年、ダスキンさんに依頼しています。やはりハウスクリーニングの大手なので、信頼感があります。

毎回関心するのは、掃除の前にしっかりと養生して下さり、他の部分を汚さない・傷付けない配慮がされていること。ボトルや浴室椅子も綺麗に掃除してもらえるところです。

選んだ理由

一度別の業者さんに依頼したこともありますが、掃除の仕上がりに満足できなかったため、それ以来ダスキンさんに依頼しています。
料金は安くはありませんが、掃除のクオリティはとても高いと思っています!

依頼した内容、料金

お風呂に関しては、以下の内容で依頼しました。

・浴室クリーニング  22,000円
・浴槽エプロン内部クリーニング 5,060円
・防カビ防止コート 5,060円

かかった料金は、合計32,120円です。高く感じるかもしれませんが、掃除のクオリティを考えると納得の値段だと思っています。

かかった時間

今回は他にも窓ガラス4枚、キッチンクリーニングも依頼したので、3人で作業していただき2時間半ほどかかりました。

スポンサーリンク

プロの業者に依頼した、お風呂掃除のビフォーアフター

実際のお風呂のビフォーアフターを紹介していきますね。

浴槽エプロン内部

ビフォー

掃除前の浴槽エプロン内部。黒カビ、赤カビが付着しています(筆者撮影)

お恥ずかしながら…浴槽エプロンは年に1回しか開けないため、浴槽側面には黒カビ、浴槽下の床には赤カビが付着しています。

アフター

掃除後の浴槽エプロン内部。カビが取れてスッキリしました(筆者撮影)

カビをしっかり除去してもらい、赤黒く変色していた浴槽下の床も本来のグレーに戻りました。カバーを外して自分でここまで綺麗にはなかなか出来ないので、全てお任せできて助かりました!

浴室の棚

ビフォー

掃除前の浴室の棚。水垢汚れがびっしり付いています(筆者撮影)

シャンプーボトルなどを置く棚は本来透明だったのですが、白い水垢がびっしり付着しています。

アフター

掃除後の浴室の棚。本来の透明さを取り戻しました(筆者撮影)

白い水垢汚れを取ってもらい、本来の透明な色に戻りました!隅の方には取り切れない水垢はありますが、自分でいくら掃除しても取れなかったので、ここまで掃除してもらえて満足です。

水垢汚れを防ぐには、やはりその都度水切りや拭き上げを行ない、水分を残さないことが大切だそうです。今後は水切りや拭き上げを頑張ろうと思っています!

浴室ドア付近

ビフォー

掃除前の浴室ドア付近。隅に赤カビが付着しています(筆者撮影)

毎日ウタマロクリーナーで掃除を頑張っていましたが、下枠の隅に赤っぽいカビが付着しています。

アフター

掃除後の浴室ドア付近。隅のカビは目立たなくなりました(筆者撮影)

下枠部分の赤っぽいカビは目立たなくなりましたが、目地の奥に入り込んだ汚れは取れなかったそうです…。今回防カビコートをしてもらったので、今後はカビや汚れが奥に入り込まないように掃除を頑張ります!

スポンサーリンク

お風呂のエプロン掃除、業者に依頼してどうだった?

毎年依頼している浴室クリーニングや浴槽エプロン内部の掃除ですが、いつも掃除の仕上がりには満足しています。

浴槽エプロンは年に1回掃除してもらう時しか外さないので、自分で掃除が大変な状態まで汚れてしまっています…。カバーの付け外しから、内部の掃除までお任せできて安心です。

浴槽エプロン内部以外の部分も、普段から掃除は頑張っていますが、水垢やカビなどの汚れが蓄積してしまっています。年に1回はプロに徹底的に掃除してもらえると思うと、気持ち的にもラクになります。

一年間掃除を頑張ったご褒美に、プロによるハウスクリーニングサービスがおすすめですよ♪
また日々の掃除を頑張ろうと思えます…!

Q
お風呂のエプロン掃除、業者に依頼した感想は?
A

毎年業者さんに浴室クリーニング、浴槽エプロン内部、防カビコートを依頼しており、掃除の仕上がりにはいつも満足しています。特に浴槽エプロンは年に1回しかカバーを開けないので、内部にカビや汚れが付着していますが、プロの技術で綺麗にしてもらえます!

料金は安くはありませんが、普段掃除を頑張っているご褒美に年に1回ハウスクリーニングを利用していますよ。来年も依頼する予定です!

タイトルとURLをコピーしました