ナマステ~
一気に寒くなりましたね
なんと秋の短かったことか・・・
秋を惜しんでても戻ってきてはくれないので、
前向きに冬を楽しんでいきましょう、そうしましょう
と、いうことで
今回はチャイ屋の私がみなさんにお裾分けするチャイレシピです
お部屋であったかいチャイ飲んでホッと一息ついてください~!
ただお店で提供しているチャイは
煮込み30分馴染ませ1時間で計2時間弱ほどかかるので
おうちで淹れるとなると現実的ではありません
なので
チャイ好きだけど、お家では作ったことない~!
でもやってみたい気持ちはある!とか
お家でチャイ作るけど、なんか違うんだよなぁ・・
って方向けに簡単版レシピをご紹介
ちょっとだけお鍋でことことしたり
自分でスパイスの量を調整したいなって方へ向けてのレシピです
どうぞ皆さんお寒い冬にどうぞお試しくださいませ
簡単お家チャイの作り方
用意するもの(出来上がり140ミリ)
さてまず買い物です
お家にあるものではチャイはできません
できても「なんか違う・・」になりがちなので
まず最低限揃えたいものだけは最初に買いましょう
一旦これさえ揃えちゃえばいつでもお家でチャイ作れます
<材料>
・牛乳100ミリ
・水100ミリ
・生姜スライス少し(チューブやパウダーも可)
・黒こしょう
・カルダモンパウダー
・クローブパウダー
・シナモンパウダー
・砂糖(お好きな種類で)大さじ1~
・茶葉(チャイ用CTC)小さじ1
・小鍋
・茶こし
必要なスパイスは
生姜、黒こしょう、カルダモン、クローブ、シナモン
生姜はチューブやパウダーも可ですがおすすめはスライス1枚弱です
カルダモン、クローブ、シナモンは100均だと揃いづらいので
いさぎよくスーパーやネットで小瓶入りの使いやすいものを買いましょう
袋入りより小瓶入りの方が使いやすいです、絶対に
スパイス類はもちろんパウダーじゃなくてホールでもいいですが、
手軽さは断然パウダーです
じゅうぶん美味しいので大丈夫
そして一回買ったらずーーーっとチャイ用に使えるので元は取れます、大丈夫
そして茶葉!!
こちらは紅茶用のダージリンとかアールグレイとかはダメです
チャイ用のものを買ってください
ここは厳しく言いますが、お紅茶用の上品なものではチャイはできません
茶葉はCTCであること!
CTCってなんですかって方、
簡単に言うと
ころころっとした丸い粒状の茶葉のことを言います
クラッシュ・ティア―・カール
Crush Tear Curl
の頭文字をとってCTCです
つぶして引き裂いて丸めている茶葉という意味です
紅茶の葉っぱの形が通常のリーフ形とは完全に異なります
更に形も違えば味も違うということで
通常の茶葉よりも発酵が強くされており
味も渋みも濃いというわけです
チャイで煮出すにはピッタリなんです!
むしろCTCじゃないといわゆる「チャイ」らしさはでないので
これは絶対に揃えてください信じてください
こちらはスーパーで探すより輸入食品屋さんかネットがおすすめです
「アッサムCTC」と調べるとすぐ出てきます
安いものでOKです
チャイを淹れましょう
さて材料が揃ったら早速チャイを淹れましょう
小鍋・茶こしが必要です
①鍋に牛乳100ccと水100cc、生姜とこしょうを入れて火にかける
②沸騰したら茶葉小さじ1を入れる
(吹きこぼれやすいので注意!)
【ポイント】茶葉を入れたら一度もこもこするまで沸騰させましょう
③表面が少しふつふつするくらいの弱火にして5分煮る
(もこもこではなくてふつふつ)
④煮ている間にカップに砂糖大さじ1と
スパイスパウダーを各2振りいれる(お好みの量でOK)
⑤5分経ったら鍋のチャイを茶こしで濾しながらカップに注ぐ
⑥パウダーを一振りずつ追いスパイスする
完成!
お好みで砂糖とスパイスを足してください
出来上がりの量が少なめですが、味がしっかりしているので満足します
因みに出来上がったチャイをカップにそのまま置いておいて
冷ましてからまたレンチンしても味が落ち着いて美味しいです
チャイを作った鍋は水につけておきましょう
後で洗いやすいです
材料をそろえるところからのスタートなので
めちゃくちゃハードルが低いわけではないですが
始めてしまえばあとは自由!
自分のお好みの配合でチャイが作れます
牛乳と水の割合変えるのも良し
スパイス足しても引いても良し
一晩寝かせても良し
砂糖の種類変えても良し
是非楽しんでみてください~!
ちなみにやっぱり大変そう・・・って方には
お湯で溶かすだけのインスタントチャイもお勧めです
なんてったってお手軽、すぐ飲める、すぐ美味しい
実は私も最近常飲しています~!
それでは冬が少しでも楽しくなりますように
また書きます~