「お部屋の収納を増やしたい」「でも家具を置くと狭くなってしまう」「棚を置く場所がない!」などとお悩みの方も多いのではないでしょうか。そんな皆さんには壁面の有効活用が叶う「AIR SHELF」がおすすめですよ!
こんにちは、カーサミアライターのハルカです。
壁を傷つけず、好きな高さに棚を設置できる美しいシェルフシステムなんです。ケーブルを隠せる機構も付いていてスタイリッシュなお部屋作りに大活躍間違いなし!
ぜひチェックしてみてくださいね♪

AIR SHELF:シェルフに「第3の選択肢」


これまでのシェルフは、床置きで収納力はあるが圧迫感を生みやすいもの、スッキリとした見た目だが壁に穴を開けて固定が必要で賃貸では使いにくいものなものなどがほとんど。
収納力とスッキリさを手軽に両立するのは難しいものですよね。
一方AIR SHELFは、柱を天井と床でつっぱり、後付けで棚をつけることで、壁を傷つけず好きな高さに美しい棚を設置できるシェルフシステムなんですって!
床面積も圧迫しないので、シェルフを置いてもお部屋が狭くならないそうです。
壁面を有効活用できるシェルフ、最高ですね!壁を傷つけないのも賃貸のお部屋に嬉しいポイントです。
「多様化する暮らし」「増え続ける生活家電」によって発生する課題を解決




AIR SHELFは突っ張り機構を採用することで、壁を傷つけず設置することができるそうです。また、引越しはもちろん気分でレイアウトを変えたくなっても、移動が簡単に行えるそうです。
引越しやライフステージの変化によって買い替える必要がなく、住居に合わせて組み替え、使い続けられるので、暮らしの変化にも寄り添ってくれるということです。
AIR SHELFは電気製品を多用する現代の暮らしを前提にデザインされているそうです。支柱の側面に溝が作られ、棚板の背面にも凹みがつけられていることで、ケーブルをスマートに隠せるということです。
これによってインテリアのために便利な暮らしを諦めることなく、心地よい棚を実現してくれるそうです。
家電はなくてはならないものだけれど、いつもケーブルに悩まされていました…。ケーブルを隠せる機構、嬉しいです!
今回は、シェルフシステムブランド「AIR SHELF(エアシェルフ)」についてお伝えしました。
突っ張り機構で壁を傷つけず、壁面を有効活用できるから一人暮らしのお部屋にぴったりですね!好みの高さに棚を設置できるうえケーブルもしまえて、見た目が美しいのも最高です♡