賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >

"一人暮らし"

暮らし

バックパッカー始めるならトルコなんていかがでしょう?初心者におすすめの国トルコ!【チャイ処キングのナマステな日々-60】

バックパッカー初心者にもおすすめの国トルコ!見どころと合わせてバックパッカーの必需品のお話も。
トレンド

お部屋の緑をもっと素敵に。アイアン製の【鳥かご】インテリア

寒い季節はお部屋の中に緑があると癒やされますよね。そんなお部屋に憧れて植物を育てたりお花を飾ったりするけれど、なんだかうまく飾れない、おしゃれにならない、とお悩みの方も多いのではないでしょうか。 そん...
トレンド

毎年人気のフランフランのこたつに、新作登場♡あったかアイテム勢揃い

冬のおうち時間の幸福度をアップさせてくれるアイテムといえば、こたつ。体があたたまるのはもちろんのこと、包み込まれる感覚がいいですよね♪ こんにちは!カーサミアライターのあんどうです。 今回は人気のイン...
FAITH(フェイス)ブログ

インテリア専門店が紹介。モダンにもエレガントにも映えるブラインド

この記事は、FAITHブログやInstagramで掲載された記事の一部をカーサミアでもお届けする連携企画です。今回は、『ローラーブラインド&カーテン』をご紹介いたします。まずはJAB社のローラーブラインドのご紹介。意匠性が高く、モダンからエレガントまで様々なシーンでご使用いただけます。上記の2枚にあるローラーブラインドは、2層のファブリックが動くことにより、パターンの移り変わりを楽しんでいただけるものです。続いて、ハンドメイドの刺繍が可愛く見ていて楽しいカーテン生地。生地の名もそのまま『ハンドメイド』。「FISBA(フィスバ)」のカーテンです。刺繡が繊細な生地なのでヒダは取れませんが、フラットでラフな感じに掛けることで、より良い味が出るカーテンです。インテリアコーディネートやリフォームについて、ご興味のある方は、FAITHへお気軽にお問い合わせください。
収納・インテリア

物が多くて狭い部屋、すっきり大掃除!整理収納のプロがアドバイス

この記事では、物が増える原因や、部屋をすっきり片付けるための方法をご紹介します。いらない物と一緒に悩みも手放して、軽やかな毎日を過ごしましょう。
掃除・洗濯・お手入れ

年末大掃除、最低限これだけでOK!忙しくても清々しく年越しする方法

年末といえば大掃除ですよね。でも何かと予定が入りやすく忙しいため、大掃除の時間をとるのが難しいのではないでしょうか。今回はクリンネスト1級の資格を持っており、さまざまなお掃除情報を発信している筆者が、「忙しい年末にこれだけはやりたい!」というお掃除をご紹介します。「玄関」と「照明器具」です。普段なかなかお手入れしないこの2ヵ所を掃除すると、家と心がすっきりと明るくなり、気持ちよく年越しできるはずなので、ぜひ試してみてくださいね!・年末の最低限大掃除1:玄関 ドアとたたきに分けて掃除しましょう。ドアには皮脂と砂埃の両方が付いているため、汚れに合わせたお手入れをする必要があります。たたきの主な汚れは砂埃ですが、こびりついて簡単には落ちない泥汚れが付着していることも。必要に応じて掃除アイテムを使い分けましょう。年末の最低限大掃除2:照明器具 照明器具を掃除すると、部屋全体がパッと明るくなります。新年を迎える前にぜひお手入れしておきたい場所です。照明掃除の注意点として、イスに乗って掃除するときは、安定性があり、丈夫なものを選んでください。三脚やキャスター付きなどは絶対に避けましょう。掃除をはじめるとイスを移動させるのが面倒に感じるかもしれませんが、「手が届きそう」と思っても身を乗りだすのは危険です。イスをこまめに動かし、無理のない姿勢を心がけてくださいね。ホコリが多い場合は、まず乾いた布やドライシートでホコリを拭き取ります。次に布にセスキ水を含ませ、照明全体を拭きましょう。クエン酸水でも拭き、中和と抗菌をします。水拭きで仕上げれば完了です。気持ちよく新年を迎えるため、大掃除では「普段はあまりやらないけれど、キレイになったら清々しい気分になれるところ」に取り組むのがおすすめです。とはいっても年末は何かと忙しく、掃除の時間をとるのが難しいですよね。そんなときは、秋から大掃除をはじめてみましょう。秋は掃除にぴったりの季節ですし、新年に向けてゆっくりと進められますよ。詳しいメリットはこちらの記事を参考にしてください。
トレンド

トースターなのに、焼肉・たこ焼きも作れる!1台4役調理家電が大活躍

たまに無性にやりたくなる、おうち焼肉・たこ焼きパーティー。でもそのためだけにホットプレートや専用の調理器具を買い揃えるのは、現実的ではないですよね。 こんにちは!カーサミアライターのあんどうです。 今...
収納・インテリア

狭いトイレ収納、100均ですっきり解決できる?プロおすすめのアイデア

この記事では、100均アイテムを活用した狭いトイレの収納アイデアをご紹介します。気になっているところから取り入れて、すっきり使いやすい空間を手に入れてくださいね。
トレンド

おひとりさま専用!ホットカーペットでポカポカおうち時間

寒くなってくると手軽に温められるホットカーペットはとても便利ですよね。ですが、一人暮らしだとなんとなく使っていない部分まで暖かくするのはもったいない気がすることも。 こんにちは、カーサミアライターの山...
トレンド

おしゃれ着の型くずれ、これで解決!ハンガーで干せるニット用ネット

ニットやおしゃれ着の型くずれは気になりますが、一人暮らしのお部屋に平干しできるほどのスペースはないことも多くて、何より面倒ですよね。そんな悩みを解決する、便利な洗濯グッズを見つけました! こんにちは!...
トレンド

【Francfranc】の一人用鍋、これからの鍋の季節に大活躍!

これからの季節、手軽に美味しく栄養が取れる鍋料理の機会が増えるのではないでしょうか? こんにちは、冬場は週に1~2回は鍋料理をしているカーサミアライターの桐里です。今回は、Francfrancから発売...
掃除・洗濯・お手入れ

お風呂でメガネはかけちゃダメ?レンズが傷む?その理由と対処法を解説

お風呂でメガネをかけちゃダメな理由と、それでもメガネが必要な人のために、対処法をご紹介します。
自炊・料理

大根をカットしたら中身が黒い!食べて大丈夫?原因と正しい保存方法

中身が黒くなっていても食べて大丈夫な大根の見分け方と、大根の変色を防ぐ正しい保存方法を解説します。
トレンド

【モリス柄】ケーキスタンドがあれば、おうちパーティが盛り上がる!

ホリデーシーズンを控え、おうち時間を盛り上げてくれる素敵なアイテムが欲しいな、なんてお考えではありませんか? そんな皆さんにはJubilee(ジュビリー)から新発売の、『ウィリアム・モリスデザイン』2...
収納・インテリア

加湿器の置き場所、床に直接置いて大丈夫?おすすめレイアウトを解説

この記事では、加湿器の正しい置き場所について解説します。置くのを避けるべき場所など、ポイントを押さえて、乾燥する季節も快適に過ごしましょう。
収納・インテリア

ワンルームの間取り、種類があるって知ってた?レイアウトのコツを紹介

この記事では、ワンルームの意味や間取りの種類、おすすめのレイアウトについてご紹介します。一人暮らしの物件を選ぶときの参考にしてくださいね。
防災

断水対策、必要な防災グッズ6選+知っておくべきこと【防災士解説】

台風や地震などの災害が発生した場合、断水が発生することがあります。断水が発生すると、私たちの生活に欠かせない”水”が利用できなくなるでしょう。今回は、防災士という防災系の資格保有者である私が、「災害時の断水対策」に関して紹介します。災害による断水時に、飲料水や生活用水の確保ができなくなる、トイレやお風呂が使えなくなる、洗濯・掃除・料理ができなくなる、手洗いや歯磨きができなくなる、身体や室内を清潔に保てないことで衛生的な環境が悪くなる、などの問題で困らないために、次のような防災グッズを事前に準備しておくのがおすすめです。・断水対策1 水(飲料水+生活用水):一般的に、災害時には「水分補給+調理用水」として、一日1人あたり3リットルの飲料水が必要と言われています。最低でも「3リットル×3日〜1週間分」の水を備蓄するのが理想です。ペットボトルで飲料水を用意する際には、開封してからすぐに飲みきれるよう、500mlタイプで用意しておくと便利です。また飲料水の備蓄を行う際には、日常で使用する食材を少し多めに買い置きする”ローリングストック法”を活用するのがおすすめ。一方生活用水については、必要な量の水を普段から備蓄しておくことは現実的ではありませんし、生存に不可欠なものではないため、飲料水よりも備蓄の優先順位は低いです。・断水対策2 簡易トイレ:簡易トイレとは、電気や水なしでも利用できるトイレのことです。さまざまな種類があります。100円均一でリーズナブルに揃えることも可能ですよ。・断水対策3 給水タンク:避難場所などに設置されている給水拠点や、給水車から生活用水の給水を受け受ける際に役立つ防災グッズです。・断水対策4 水のいらないシャンプー:髪の毛や頭皮を清潔に保てて安心です。・断水対策5 歯みがきシート:使用後に水でゆすぐ必要がないため、断水時の防災グッズとして役立ちます。しっかり歯を綺麗にしたいという方は、マウスウォッシュなどのオーラルケアグッズと併用して使うといいでしょう。・断水対策6 ボディーシート:お風呂に入れなくても身体を清潔に保てるように、ボディシートも用意しておきましょう。また、防災グッズを揃えるだけでなく、次のような知識を事前に知っておくことで断水対策にもつながります。たとえば、断水時でも、正しく水を流すことでトイレの利用が可能な場合があります。しかし、地震などの災害により排水管や下水管が破損している場合など断水時にトイレを流してはいけない場合もありますので、災害時には、簡単に処理できて水を必要としない「簡易トイレ」を利用するほうがいいでしょう。身近なものでできる節水アイデアもあります。断水発生時の注意点としては、水道利用時に断水し栓を締め忘れてしまった場合、復旧時に急に水が出てしまうなどの問題もあります。そのため、断水が発生したら水道の元栓や水回り機器の止水栓を閉めておきましょう。復旧時はサビなどで水が濁っている場合があるため、きれいな水が出るまでしばらく流し続けるといいです。水は私達の生活にとって欠かせないもののため、災害時に水の問題で困らないためにも必ず事前の準備をしておきましょう。
トレンド

豆乳、自家製できるんです!おうちで「出来立てホヤホヤ」を飲む幸せ

最近、大豆由来の食材である「ソイフード」が注目を集めているようですね。 こんにちは、牛乳より豆乳派のカーサミアライターの桐里です。今回は、1~2人分サイズのプラントミルクを作れる新製品『ピーレチェ』を...
自炊・料理

冷やごはんの美味しい温め直し方は?電子レンジを使う時のコツはこれ!

電子レンジで冷やごはんを美味しく温め直すコツを、容器の形やごはんの詰め方、ラップの必要性などを踏まえてご紹介します。
収納・インテリア

狭い部屋でも楽しめる、クリスマスインテリア。飾り付けアイデアを紹介

この記事では、部屋が狭くても楽しめる、クリスマスの飾り付けアイデアやおすすめグッズをご紹介します。