新型コロナウイルスが流行してから、アルコール消毒をする機会が増えましたよね。でも頻繁に消毒すると、肌が乾燥して手荒れを起こしてしまうかもしれません。
こんにちは、カーサミアライターのいずみです。暮らしに役立つ情報を発信しています。
今回は、アルコール消毒で起こる手荒れ対策を紹介します。アルコールを使わない除菌方法も解説するので、参考にしてくださいね!
アルコール消毒の正しいやり方
アルコールをつけるだけでは、十分な消毒はできません。最小限のアルコールでしっかり除菌できるよう、正しい消毒方法を覚えましょう。
アルコール消毒で起こる手荒れ対策
アルコール消毒をしたあと、かゆみを感じたり赤くなったりしたことはありませんか?
手荒れする理由は、アルコールによって皮膚のバリア機能を担う皮脂膜が洗い流されてしまうから。頻繁に消毒するとバリア機能がさらに低下し、皮膚から水分がとんで乾燥してしまいます。
つまりアルコール消毒による手荒れを防ぐには、肌を保護したり、バリア機能を壊さないようにしたりする必要があるのです。
消毒後はクリームで保湿する
アルコール消毒や手洗いのあとは、ハンドクリームや薬用ハンドジェルで保湿しましょう。「低刺激」や「敏感肌用」など、肌に優しいものがおすすめです。
アルコール消毒と手洗いを両方しない
手や指についたウイルス対策には、手洗いも有効です。しかしアルコール消毒と両方行うと、刺激が強すぎて手荒れしやすくなってしまいます。
厚生労働省は「手洗いのあと、さらに消毒液を使用する必要はありません」と発表しています。まずは手洗いを徹底し、難しい場合にアルコール消毒をすると手荒れ予防になりますよ。
手荒れが心配なら手洗いで除菌
アルコールによる手荒れが心配な場合は、手洗いで除菌しましょう。手を洗うだけでもウイルス対策になります。
ウイルス対策というと「次亜塩素酸水」を思い浮かべる人もいるかもしれません。しかし手指に使うことは推奨されていないので、注意してください。
石鹸で手洗い
手や指に付着したウイルスは、石鹸で10秒もみ洗いし、流水で15秒すすぐと1万分の1に減らせると言われています。
洗浄効果を高めるため、石鹸はよく泡立ててください。泡で出るタイプのハンドソープでもOKです。手のひらだけでなく、手の甲や指の間、指先、手首までもみ洗いします。
石鹸成分が残ると手荒れの原因になるので、水かぬるま湯で十分に洗い流しましょう。お湯だと皮脂まで流してしまい、乾燥しやすくなるのでおすすめしません。
肌に刺激を与えないよう、やわらかいタオルで優しく拭いてくださいね。
流水による手洗い
石鹸がない場合や手荒れが気になるときは、流水で手洗いしましょう。流水で15秒手洗いするだけでも、ウイルスを100分の1に減らせます。
水かぬるま湯で、手首から指先まで全体を洗い流すようにします。洗い終わったら、優しく拭き取ってください。
【参考資料】
厚生労働省 │ 新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/syoudoku_00001.html
アルコール消毒による手荒れを予防するためには、クリームで保湿するのがおすすめです。状況に合わせて、アルコール消毒と手洗いを使いわけることも意識してください。
まだまだ消毒生活は続きそうです。手荒れ対策をしながらしっかりと除菌しましょう!
スマホ、服…身の回りのモノの消毒はこちら