賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >
トレンド

ムーミンで洗面台を清潔に!置き型歯ブラシスタンドでかわいく収納

洗面台に備え付けの歯ブラシスタンドはお手入れがしにくくて、清潔に保つのが難しいんですよね。みなさんは洗面台の歯ブラシ、どのように保管していますか? こんにちは!カーサミアライターのあんどうです。 置き...
トレンド

心も体も温まる♡冬に嬉しい【イケア】の限定「あったかごちそう」

毎日寒いですね。ついついお部屋に引きこもりがちだけれど、新年を迎えたことだしお部屋のインテリアを新しくしよう、と思い立ちました。 どのお店に行こうかと悩んでいたのですが、今、イケアで期間限定の「シチュ...
防災

本当に役立つ防災グッズは?費用をかけずに買うべきもの【防災士解説】

今回は、防災士が「費用を抑えたいときでも買うべき、本当に役立つ防災グッズ」を紹介します。防災グッズはついつい特別で高価なものと考えられがちですが、必要な防災グッズは案外リーズナブルに購入でき、身近で揃えられます。この記事をきっかけに、防災グッズの準備をまずは一歩はじめてみてほしいです。1.救急セット:災害時は、多くの傷病者が発生するため怪我をしても直ぐに病院で見てもらえるとは限りません。そのため、災害時に怪我をした際には自身で応急手当するしかない可能性もあり、救急セットは必ず用意しておきたいアイテムの一つです。100均で手軽に揃えられます。細々と買い揃えるのを面倒に感じるなら、セットになった商品を買うのもよいでしょう。2.簡易トイレ:便器等に便袋を付けて、排泄後に吸水シートや凝固剤で水分を安定化させるものです。100均やホームセンターなどで購入できますよ。3.モバイルバッテリー:いざというときスマホが使えないという事態にならないためにも、モバイルバッテリーの用意は欠かせません。モバイルバッテリーを選ぶ際には複数回充電ができるよう大容量のものを選び、充電ケーブルも複数本あわせて準備しておきましょう。4.懐中電灯:災害の影響で停電してしまった際に安全に行動できるよう欠かせないアイテムです。懐中電灯を選ぶ際には、連続点灯時間が長いものを選ぶのがおすすめ。また、ラジオがついているなど、懐中電灯にプラスアルファの機能が備わっている商品を選ぶのもいいですね。 まずは揃えてほしい4つの防災グッズを紹介しましたが、これら以外にも揃えてほしい防災グッズはたくさんあります。防災グッズをできるだけ費用をかけずに揃えたい方に向けて、安価に揃えるコツも紹介しています。実際に災害を経験してみないと、防災グッズの必要性を実感するのは難しいですよね。しかし、一つでもいいので防災グッズを準備していることで、いざ災害に遭遇した際にそのアイテムがあなたの生活や、ときには命を守ってくれることに繋がるかもしれません。まずは一つでもいいので、準備を始めてみてくださいね。
スポンサーリンク
収納・インテリア

白が主役のインテリア。寂しくさせず、おしゃれに見せるコツは?

この記事では、白を主役にしたインテリアの特徴や、コーディネートするときのコツ、おすすめアイテムについてご紹介します。
暮らし

どこかに行きたい?とりあえずスペイン行っときゃ間違いない!世界の美味しいものシリーズ⑩レシピ付き【チャイ処キングのナマステな日々-49】

ナマステ~ 年も明けました今年もゆるゆると色んなことをお話しできたらと思いますよろしくお願いします さて美味しいものシリーズと書きましたがこちらはずっと書いている「思い出して食べたくなっちゃう世界の美...
トレンド

抹茶好き必見!友達と特別なアフタヌーンティーで贅沢してみない?

忙しい日常で息抜きがしたい、友達とちょっと特別なカフェタイムがをすごしたい、そんな人に朗報です。2021年4月に開催し、SNSでも話題になった「抹茶フェア」から人気商品をセットにしたアフタヌーンティー...
自炊・料理

しめじのカサや石づきに、白いふわふわが…。カビ?食べても大丈夫?

しめじの石づきやカサ部分に白いふわふわの綿のようなものを発見したことはありませんか?カビかと思ってびっくりしますよね。しかし、その正体は「気中菌糸(きちゅうきんし)」と呼ばれるもので、カビではありません。「気中菌糸」は身体に有害なものではないので食べても大丈夫です!きのこはご存知の通り菌類ですが、通常は私たちが知っている「きのこ」の形状ではなく、糸のような菌糸の状態で、枯葉や土などから栄養を補い生育しています。私たちが普段食べているきのこは、菌糸が成長を止めて胞子をばらまくために生やした「子実体」と呼ばれるものです。温度や湿度の条件によって「子実体」であるきのこに、再び菌糸が発生する事があります。これが白いふわふわの正体である「気中菌糸」が発生するメカニズムです。菌糸は一見カビのようにも見えますが、どちらかと言うと菌糸の方がきのこの本来の姿であると言えます。カビではない事が分かりましたが、食べるとなると抵抗感を感じる方もいるかもしれません。気になる場合は湿らせたキッチンペーパーでサッと拭き取るか、軽く水洗いすると抵抗感がなくなりますよ。ただし洗い過ぎると、きのこの風味と旨味を損なってしまう可能性があるので、注意しましょう。また、保存状態によっては「気中菌糸」ではなく、しめじが本当にカビてしまう場合もあります。緑色のカビが生えている、酸っぱい臭いがする等の場合は、食べずに処分しましょう。最後に、しめじに「気中菌糸」が発生しにくい保存方法について紹介します。しめじを購入時の袋のまま保存すると、袋詰めの段階で残っていた水分や袋の内側に発生した水滴で湿度が高まり、気中菌糸が発生しやすくなります。しめじを購入したら、キッチンペーパーで軽く水分を拭き取り、ジッパー付きの保存袋など密閉できる袋に移し替えて保存すると気中菌糸の発生を予防することができます。その際出来るだけ空気を抜いて密閉して、なるべく空気に触れないように保存しましょう。さらに、気中菌糸は温度・湿度変化があると発生しやすくなります。しめじを冷蔵庫から常温に出して、再び冷蔵庫に戻すという事を何度も繰り返すと、温度・湿度が変化しやすくなるため、気中菌糸が発生しやすい環境となってしまいます。使用する分だけを取り出して残りはすぐに冷蔵庫に戻すなど、温度・湿度変化を最小限にして早めに使い切るようにしましょう。
トレンド

そんなに変身するの!? かわいいだけじゃない2way安眠グッズ

毎日安眠できていますか?自分ではよく寝たつもりでも、朝起きてスッキリしていないのなら、疲れがとれていない場合も。 こんにちは、カーサミアライターの山本です。 今回ご紹介するのは、見た目もキュートなイチ...
トレンド

もうフローリングを傷つけない!キズ・汚れ・音から守るチェアマット

アパートやマンションで、キャスター付きのイスを使っていると、うっかりフローリングを傷つけてしまわないか心配になりますよね。 下の階に住んでいる人に騒音で迷惑かけてないかな、なんて、考え出すとキリがあり...
ニュース

【2021年12月度集計】一人暮らし女性の手取りは20万円、家賃等は7.1万円

街・住まい・暮らしのライフスタイルマガジン「カーサミア」では、一人暮らし女性が家とお金に関する不安を減らせるよう、「生活費シミュレーション計算」と「賃貸・マンション購入 シミュレーション計算」の2種類...
トレンド

大人向けデザインなミッフィー。上質な革のお財布&スマホバッグが登場

ちょっといいアイテムを持つと気分が上がるもの。特に財布やバッグは素材にもこだわることで、長く愛用していけます。 こんにちは、カーサミアライターの山本です。今回ご紹介するアイテムは、オランダの人気絵本ミ...
トレンド

1本あれば雨の日もハッピー♪上質&おしゃれな【クリア傘】が新発売

雨の日が苦手です。傘をさして歩いても靴やかばんが濡れるし、地下やお店で傘を持ち歩くのって本当に億劫。気に入ったデザインの傘にもなかなか巡り会えず、結局いつもビニール傘です。 でも今回、素敵な傘を見つけ...
収納・インテリア

おすすめの石鹸置き3選!使ってよかった商品&ヌルヌル予防法もご紹介

体や環境に優しく種類も豊富な石鹸。しかし、気になるのが石鹸置き(ソープディッシュ)のヌルヌル。お手入れが大変ですよね。この記事では、暮らしに石鹸を取り入れており、毎日使用している私が、おすすめの石鹸置き(ソープディッシュ)をご紹介します。ヌルヌルを予防する方法も解説するので、ぜひ参考にしてくださいね!「置くタイプ」「壁掛けタイプ」「携帯タイプ」の石鹸置きを紹介します。筆者が実際に使ってみてよかった商品も挙げているので、参考にしてください。1.置くタイプの石鹸置き:どこでも使える便利さがあります。しかし石鹸と接している面積が広いので、ヌルヌルが付きやすいデメリットも。お手入れのしやすさを考慮して選びましょう。筆者はキッチンで山崎実業の「ソープトレー フロー」を使用しています。2.壁掛けタイプ:吸盤やマグネット、フックなどで固定する石鹸置き。石鹸を浮かせられるので、乾きがよく掃除の手間がかかりません。吸盤やマグネットが付く場所ならどこでも設置可能です。使いやすさを考えてベストな位置を選べますよ。吸盤タイプは移動しづらいデメリットがあります。大きな石鹸だと支えきれず落ちてしまう可能性があるので、吸着力や磁力も確認しましょう。筆者はダルトンの「マグネティック ソープホルダー」をお風呂で使用しています。高めの位置に設置しているためか、置くタイプの石鹸置きを使っていたときよりも石鹸が長持ちするようになりました!3.携帯タイプ:フタ付きのケースになっており、石鹸を持ち運べるのが特徴です。もちろん家でも使えます。水がかかる心配がないので、置く場所を選びません。フタを開ける必要があるので、サッと使いたい人や汚れた手で触れるのに抵抗がある人は気をつけてください。筆者はリッチェル「ハユール 石けん箱 角」を使用しています。 石鹸は水に溶けやすいため、濡れるとすぐヌルヌルになってしまいます。保管するときは、水がかからない場所を選びましょう。濡れた状態が長く続かないよう、水気を拭き取ったり接地面が少ない石鹸置きを使ったりするのも効果的です。
FAITH(フェイス)ブログ

パネル壁紙、知ってる?華やかで個性的、おしゃれなお部屋に!

この記事は、FAITHブログで掲載された記事の一部をカーサミアでもお届けする連携企画です。本日はベルギーのブランド「KHROM」(クロマ)のパネルクロスのご紹介です。100年以上の歴史を持つ「Masureel(マスリール)」より誕生しました。20世紀初頭、創設当初は染カーペット、インテリアファブリックの生産を行っていましたが、1980年代より壁紙の生産を開始。現在ではCOLOR(色)、TEXTURE(テクスチャー)、DESIGN(デザイン)にこだわった不織布壁紙に特化した生産を行っているブランドです。そんなクロマから発表されているパネルタイプの壁紙シリーズ。連続するリピートを柄合わせするのでは無く、最初から、大きな柄になる様な大きさで構成された壁紙です。オアシスのような緑豊かな風景「Discover Oasis」、大胆な幾何学柄、鮮やかなフラワープリント、ARTなデザインなど、面白い柄がいっぱいございます。不燃が取得出来ていない材料ですので、施工場所は限られてきてしまいますが、ダイナミックで個性的な空間になりそうですね。インテリアコーディネートやリフォームについて、ご興味のある方は、FAITHへお気軽にお問い合わせください。
トレンド

感謝を伝えるバレンタイン♡【アート】×【ショコラ】が素敵

お正月も明け、この季節の楽しみといえばバレンタイン。毎年さまざまなブランドがたくさんの商品を出していて、どれにしようかと悩んでしまいますよね。 2022年は「モロゾフ」の「ショコラギャラリー」が素敵で...
収納・インテリア

キッチン収納の調味料、すっきり便利に。整理収納のプロのアイデア

種類が多い調味料をすっきり収納するにはコツが必要です。この記事では、一人暮らしの調味料の収納アイデアを場所別にご紹介します。
防災

【防災士解説】防災リュックに入りきらない!圧縮のコツは?

非常用持ち出し袋の中に不必要な物を詰め込みすぎて、リュックの口が閉まらないなんてことはありませんか?今回は、防災士という防災系の資格保有者である私が、「非常用持ち出し袋を詰めるコツ」に関して紹介します。緊急を要するいざという災害時に、本当に必要なものだけを持って素早く避難できるように、詰め方のコツを学び災害時に役立つ非常用持ち出し袋を用意していきましょう。非常用持ち出し袋に入りきらないとき、チェックすることは4つです。1.まずは最低限必要な中身に絞ろう:非常用持ち出し袋は持っていける重さや容量に限りがあるため、できるだけ不必要な物を入れないようにしましょう。中身が入り切らない、または重たくて持てないという方は、まず中身の見直しを行ってください。2.一次避難用・二次避難用に中身を分けよう:一次避難の際には、自分の命を守るために一刻も早く避難する必要があるため、1日程度過ごせる必要最低限の物だけを持ち出すことが大切です。3.大容量の非常用持ち出し袋を用意しよう:中身が入り切らないのは、用意しているリュックの容量が小さいからかもしれませんね。4.圧縮アイテムを活用しよう:ブランケット、衣類などかさばる布類は圧縮袋を活用し圧縮することで非常用持ち出し袋の中身をスッキリでき、他の物を入れられるスペースが作れます。 非常用持ち出し袋の中には、心配になってあれもこれもとついつい余計なものまで入れてしまうことが多いですよね。しかし、一次避難用と二次避難用に分けたり、必要な物に優先順位をつけたりすることで、非常用持ち出し袋の中身をスッキリできますよ。また、必要なものは季節やその時々で変わってくるため、できれば年に数回、難しければ9月1日の防災の日など年に1回でもいいので、非常用持ち出し袋の中身を見直してみてくださいね。
暮らし

#28 「ジブン手帳」と書き初めのススメ 

今年の抱負が自然と口を突いて出てくる新年でございます。私は、ここ数年手帳を使って「書き初め」をやっています。2016年ごろに「プロの作家になりたい!」と思い立ったものの、手掛かりもきっかけも掴めず、ただ時間が過ぎていく……。そんななか、手帳に「今年の目標」を書くことを思いつきました。手帳の中表紙、つまり一番はじめのページに2つから3つほどの「今年絶対に達成させること」を丁寧な字で書くのです。これ、とってもオススメです。というのにも、科学的な根拠があるそうです。私は、10年以上学習塾業界で働いてきたのですが、とにかく大変なのが生徒のやる気を出させること、やる気を維持させること!そんな中で、色々と勉強したり、成功事例を学んだりした結果、「書き初めはした方が良い!」という結論に至りました。アメリカの社会学者マートンが提唱した「予言の自己成就」という現象があるそうです。簡単に説明すると「仮に間違った予言でも、人々がそれを信じることで人々が新しい行動を起こし、結果として予言通りの結果を引き起こす」というものです。また、「パブリック・コミットメント」という考え方も存在するそう。とても単純にいうと、「人は他人の前で表明した言動に、矛盾しないように行動する」というものです。ある実験によれば、結婚式の参列者が多いカップルほど離婚率が低いという結果も…要するに、「みんなに宣言しちゃった手前、引っ込みがつかないよね」ということでしょうか。また、やる気は「どんなに小さなものでも、目標を達成するとあがるもの」です。達成できそうな目標達成できたら最高にアガる難易度の高い目標を両方記載しておくといいですね。また、手帳に記載しておき、定期的に目につくようにすることや、目標をSNSなどで共有してみることも重要です。目標は、あくまで「やった、やらない」が明確なものがおすすめです。人からの評価を受けることがタスクになると、落ち込む原因になってしまうことも。墨と筆を持ち出して、本格的な書き初めをするのは難易度が高いですが「手帳の最初のページ」に丁寧な字で目標を書くことなら簡単にできるし、手帳を開くたびに目にすることができてモチベーションの維持に繋がります。目標は、「達成できるタスク」と「難易度が高い大きな目標」の両方を記載するとよりよいです! SNSで共有すると、さらにモチベーションアップにつながりますよ!!
トレンド

温かい飲み物がずっと飲みごろ!USBで保温、カップウォーマー新発売

寒い季節、あたたかい飲み物でほっこりしよう!とコーヒーやお茶を淹れたものの、あっという間に冷めちゃった!ということ、ありますよね。 こんにちは!カーサミアライターのあんどうです。 あたたかい飲み物を飲...
トレンド

新年のごあいさつに、お年賀手ぬぐい。日頃の感謝の気持ちを込めて!

いつもお世話になっている大切なあの人へ、感謝の気持ち、伝えてますか? こんにちは!カーサミアライターのあんどうです。 今回は、日本の四季や風情をポップに表現する京都のブランド、SOU・SOUのお年賀手...