賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >

洗面台下収納がこんなに変わる!100均を活用して整理するコツは?

収納・インテリア
この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

「洗面台下を奥まで使い切りたいけれど、排水管が邪魔して収納が難しい」と、お悩みではありませんか?

100均グッズを活用すれば、無駄のない洗面台下収納が叶います。

こんにちは!収納を見直して日常のプチストレスを減らしたい、カーサミアライターの春野です。北欧式整理収納プランナーの資格を活かし、一人暮らしの女性に役立つ情報を発信しています。

この記事では、100均グッズを活用した、洗面台下の収納方法をご紹介します。デッドスペースになりやすい奥行きまで使い切れば、物の出し入れがスムーズになるだけでなく、見た目もすっきりします。

洗面台下を奥まで上手に活用したい方は、ぜひチェックしてくださいね。

スポンサーリンク

洗面台下収納、奥行きまで上手に活用するにはどうすればいい?

洗面台下の奥行きまで使い切り、有効活用するにはコツが必要です|編集部撮影
かさみやちゃん
かさみやちゃん

洗面台の下がカオスです。。。手前は見た目こそ美しくないものの、何がどこにあるか把握できているのですが、奥のほうは排水管が邪魔なせいもあり、デッドスペースになっています。

洗面台下の奥行きまでしっかり使い切って、有効活用する方法を教えてください。

春野なほ
春野なほ
教えてくれたのは…

輸入雑貨店での販売経験をもつ、Webライター。 北欧のスローライフに興味があり、北欧式整理収納プランナーの資格を取得しました。インテリアや収納、ライフスタイルなど、心地よい空間づくりのヒントを発信しています。 現在のモットーは「背伸びしすぎない、ていねいな暮らし」です。

春野なほさんをフォローする
スポンサーリンク

100均グッズを活用して、すっきり使いやすい洗面台下収納を叶えよう!

洗面台下にしまうアイテムは、大きさや形がバラバラで収納しにくいため、ちょっとしたコツが必要です。100均グッズを使って排水管をよけながら仕切れば、奥行きまで無駄なく活用できます。

スプレー洗剤は突っ張り棒でつるす

スプレー洗剤は突っ張り棒で浮かせて収納しましょう|イメージ画像:photoAC

置き場所を取るスプレー洗剤は、100均の突っ張り棒をプラスし、浮かせて収納しましょう。

S字フックをプラスすれば、スプレー洗剤だけでなく掃除用のモップなど、持ち手に穴が開いているアイテムもつるせます。

ボックスを使って排水管をよける

排水管は100均のボックスを使って、よけるのがコツです|筆者撮影

収納の邪魔になる排水管は、100均のボックスを使ってよけるのが基本です。100均のボックスは大きさや形状の種類が豊富。組み合わせ次第で自分に合った収納が作れます。

上下に積み重ねたい場合はフタ付きタイプを選んでも良いですが、それ以外はフタなしがおすすめです。開け閉めの手間がなく、スムーズに出し入れできます。

半透明のボックスなら程よく中身が見える

ダイソーの「積み重ねボックス」は半透明なので、ラベル付けしなくても中身が分かります|筆者撮影

半透明のボックスなら、ラベル付けしなくても中身が分かります。ダイソーの「積み重ね収納ボックス」は、スポンジストックやお掃除シートなど、小さめのアイテムを収納するのに便利です。

白いボックスなら見た目がすっきり

すっきり収納するなら、ダイソーの「スクエア収納ボックス」がおすすめです|筆者撮影

パッケージに存在感のあるグッズの収納には、上の画像のような白いボックスがおすすめです。中身が見えず、すっきりとした印象に仕上がります。

しまうアイテムを種類別に分けて、マスキングテープなどでラベル付けすれば、何がどこにあるか、ひと目で分かりますよ。

生理用品は袋から出し、中身だけ入れると残量の確認がスムーズです|筆者撮影

パッケージのままだと場所を取る生理用品は、中身だけボックスに入れましょう。袋から出すのが面倒な場合は、白いボックスを活用してパッケージを目隠し収納すると、すっきりします。

昼・夜用、おりものシートなど、種類別に箱を分けると在庫管理もスムーズです。

細かいものは引き出しケースが便利

歯ブラシのストックやコンタクトレンズ、化粧品のサンプルといった、細かいアイテムの収納には、100均の引き出しケースが便利です。奥行きのあるタイプを選べば、無駄なスペースができません。

詰め替えパウチは立てる

詰め替えパウチなど高さのあるものは、立てることで省スペースに収納できます。画像はセリアの「パウチストッカー」。

詰め替えパウチの膨らみを押さえられるため、すっきりおさまります。また、残量が減ったときに倒れにくいのも嬉しいポイントです。

詰め替えパウチの収納には、ファイルボックスもおすすめです。持ち手があるタイプを選べば、スムーズに取り出せます。自分に合ったものを選んでみてくださいね。

スポンサーリンク

100均で収納グッズを買う前の準備も大切!

収納グッズ選びはもちろん、買う前の準備も大切です。最後に、100均へ買い物に行く前に確認しておきたいポイントを解説します。

収納場所を決める

何をどこにしまうか、写真や絵に書き込んでイメージするのがおすすめです|筆者作成

収納グッズを買う前に、まず何をどこにしまうか決めましょう。頭の中で大まかに考えるのではなく、写真や絵に書き込んでイメージするのがおすすめ。

実際に出し入れする様子を思い浮かべながら、収納場所を決めるのがポイントです。「グッズを買ったのに使いにくい」といった失敗を防げます。

洗面台下の寸法を測る

収納グッズを購入するときは、かならず寸法を測りましょう|イメージ画像:Unsplash

また、洗面台下に限らないことですが、「思っていた場所に入らない」といった失敗がないよう、収納グッズを買うときは寸法を測りましょう。

寸法は、扉を開いた状態で測るのが基本です。

スペースの外側に合わせて収納グッズを買うと、扉や金具が邪魔をして物を出し入れしにくい、といった失敗につながるので注意してくださいね。

Q
洗面台下収納、100均を活用して整理するコツは?
A

洗面台下収納では、無駄なスペースができないよう、奥行きに合った100均グッズを選ぶことが大切です。アイテム別に分けてラベリングすると、使いやすさがアップします。

収納グッズを買う前の準備も重要です。以下のポイントを確認しておきましょう。

・何をどこに入れる?
・洗面台の寸法は?

測ったサイズをメモして持って行くと、スムーズに買い物できますよ。

タイトルとURLをコピーしました