賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >

パソコンデスク、壁につけずに部屋の中央に置きたい!配置のコツは?

収納・インテリア
この記事は約6分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

リモートワークが定着してきた今、仕事をしやすいよう模様替えを考えていませんか?なかには「パソコンデスク(PCデスク)を壁につけず、お部屋の中心にレイアウトしたい」という方もいるかもしれません。

お気に入りの場所にデスクを置けば、仕事の効率アップも期待できます。

こんにちは!すっきりとした空間に憧れるカーサミアライター、春野です。北欧式整理収納プランナーの資格を活かし、一人暮らしの女性に役立つ情報を発信しています。

この記事ではパソコンデスクを壁につけず、部屋の中心に配置するときのポイントや、レイアウトの実例をご紹介します。仕事をしやすいように模様替えを検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

質問:パソコンデスクを壁につけず、部屋の中心に置きたい!どうレイアウトすればいい?

リモートワークが定着し、自宅で仕事をする機会が増えました。当初はありあわせのもので仕事していたのですが、そろそろ部屋を仕事しやすい空間に模様替えしたいと思っています。

1Kで、作業用のパソコンデスクを部屋の真ん中に置きたいです。広く見せるレイアウトを教えてください。

春野なほ
春野なほ
答えてくれたのは…

輸入雑貨店での販売経験をもつ、Webライター。 北欧のスローライフに興味があり、北欧式整理収納プランナーの資格を取得しました。インテリアや収納、ライフスタイルなど、心地よい空間づくりのヒントを発信しています。 現在のモットーは「背伸びしすぎない、ていねいな暮らし」です。

春野なほさんをフォローする
スポンサーリンク

パソコンデスクを壁につけずに配置するときの、ポイントをチェックしよう!

パソコンデスクを部屋の中心に配置するとなると、ある程度スペースが必要です。またパソコンデスク以外の家具の配置も限定されるため、まずはポイントを押さえましょう。

ちょっとした工夫で、作業のしやすさがグッとアップします。

歩いたり椅子を引いたりするスペースはある?

パソコンデスクを配置したとき、歩いたり椅子を引いたりできるかチェック|イメージ画像:Unsplash

パソコンデスクを配置したときに、歩いたり椅子を引いたりするスペースがあるかチェックしましょう。

ある程度ゆとりをもって配置しないと、パソコンデスクから離れるときに動きにくく、プチストレスを感じることに。

歩くために必要なスペースは、十分に余裕をもたせるならば60cmが目安です。しかし体格にもよりますが、もう少し狭くても大丈夫。
マスキングテープなどを使って、パソコンデスクの大きさを床に再現し、自分が通れる幅を確認するのがおすすめです。

なお、椅子の立ち座りに必要なスペースも、60cmが目安とされています。

コードの長さやコンセントの位置は大丈夫?

パソコンデスクを壁につけずに配置するとコード類が見えやすいため、工夫が必要|イメージ画像:写真AC

部屋の中央にパソコンデスクを配置するメリットとして、デスクの4面をすべて使えることが挙げられます。その一方で、コード類が見えやすいデメリットもあります。

そのため見た目がゴチャゴチャしないよう、配線カバーを使って隠すなどの工夫が必要です。またコードの長さやコンセントの位置に問題がないかどうかも、確認しておきましょう。

コード類のゴチャゴチャが気になるときは、グッズを使って目隠しするのがおすすめです。

Stageek 配線カバー

山崎実業(Yamazaki) ケーブルボックス

スポンサーリンク

パソコンデスクを壁につけないレイアウト実例

ここからは、パソコンデスクを壁から離し、中央に配置したレイアウト実例をご紹介します。

背後に壁|背景が気にならないのでWeb会議にも◎

壁を背にした配置は、背後が気にならず作業に集中しやすい|間取り図:イラストACをベースに、筆者作成

壁を背にしたレイアウトは、背後が気にならず作業に集中しやすいのが魅力です。Web会議の機会があり、背景が気になる人にも向いているでしょう。

一方で、室内の様子が視界に入りやすく、気が散ってしまう場合も。対策として、仕事に関係ないものは、なるべく見えない場所に収納するのがおすすめです。

壁向き|関係ないものが目に入らず集中しやすい

壁向きにパソコンデスクをレイアウトすると、集中しやすい|イメージ画像:写真AC

壁向きにパソコンデスクをレイアウトする方法は、自習室などでもよく見かける、定番のパターンです。壁に向かって作業するため、仕事に関係ないものが目に入らず、集中しやすいメリットがあります。

その反面、目の前に壁があるので、壁を背にして作業するより開放感は劣ります。また人によっては、誰もいないと分かっていても背後の様子が気になるかもしれません。

窓向き|作業の合間に外を眺めてリフレッシュできる

デスクを窓向きに置けば、景色を見てリフレッシュできる|間取り図:イラストACをベースに、筆者作成

「作業の合間に、外の景色を見てリフレッシュしたい」という方は、パソコンデスクを窓向きにレイアウトしても良いでしょう。

ただし窓の位置によっては日差しが強すぎて、仕事しにくい場合もあります。窓が西向きや南向きで眩しいときは、カーテンやブラインドを使うなど、工夫してみてくださいね。

スポンサーリンク

部屋を広く使いたいとき、おすすめのパソコンデスク

最後に、部屋を広く使いたいときにおすすめのパソコンデスクをご紹介します。

すっきりとしたデザインであるのはもちろん、カラー選びもポイント。ホワイトやライトブラウンなど明るい色にしたり、壁や床の色に合わせたりすると、お部屋が広く見えます。

スタンディングデスク|椅子の置き場所をカット

立った状態で作業できるスタンディングデスク。椅子を置くスペースをカットできるので、部屋を広く使えます。

また「やっぱり椅子が欲しい」というときも、高さを変えられる昇降式ならフレキシブルに対応できます。

おすすめのスタンディングデスク
FEZIBO 電動 昇降式デスク

丸テーブル|好きな場所に椅子をレイアウト

丸テーブルはコンパクトに置けるのが魅力。正方形や長方形のテーブルと異なり、好きな場所に椅子をレイアウトできるのも嬉しいポイントです。

角がなく部屋全体がやわらかい雰囲気に仕上がるため、北欧インテリアや韓国インテリアなど、ナチュラルなテイストが好みの方に向いています。

おすすめの丸テーブル

Q
パソコンデスク(PCデスク)を壁につけないレイアウトのコツは?
A

パソコンデスクを壁につけず、部屋の中央に配置するときは、以下をチェックしましょう。

・歩いたり椅子を引いたりするスペースがあるか
・コードの長さやコンセントの位置に問題はないか

上記を踏まえた上で、自分に合うレイアウトを選ぶのがポイントです。

まずは「どういった環境だと作業しやすいか」を、具体的にイメージするところから始めてみてくださいね。

文房具収納を100均ですっきり!作業効率アップにつながる方法は?
文房具をすっきり整理すると、デスクワークの作業効率もアップします。この記事では欧式整理収納プランナーの筆者が、100均アイテムを活用してデスクの上を広く使い、作業効率アップにつながるコツをご紹介。使いやすい仕事環境を手に入れたい方は、ぜひチェックしてくださいね!

デスク周りの整理収納術をプロが伝授!仕事がはかどるアイデアを紹介
書類や文房具など、モノであふれがちなデスク周り。整理収納すると、探し物がなくなり時間を無駄なく使えたり、集中力アップにつながったりとメリットがいっぱいです。この記事では、北欧式整理収納プランナーの私が、デスク周りの整理収納のコツやアイデア、おすすめグッズをご紹介します。作業環境をすっきり整えて、仕事を効率アップさせ、気持ちよくデスクワークに取りかかりましょう。デスク周りの整理収納には、4つのポイントがあります。1.デスク周りに必要ないモノを置かない:スペースが空いているからといって何でも置いてしまうと、オンとオフのスイッチの切り替えが曖昧になり、仕事に集中しにくくなります。2.使う頻度に合わせて定位置を決める:出し入れしやすいだけでなく、探し物が減り、時間を有効に使えます。3.「とりあえず置き場」を用意する:作業途中の資料にも、定位置を決めておけば、散らかるのを防げます。一時的にまとめておくためのボックスや、ファイルを作っておくと良いでしょう。4.片付けのタイミングを決めておく:デスク周りを整えるタイミングを決めておくことも大切です。作業に入る前や後など、片付ける時間をつくり、習慣付けましょう。続いて、デスク周りの整理収納アイデアとおすすめグッズを紹介します。パソコン周りのケーブル類は、専用のクリップで定位置をつくりましょう。コードのゴチャゴチャが整えば、気分がすっきりして、作業効率のアップにつながります。よく使う書類や、作業中の資料はファイルボックスに入れて、机に出しっ放しにしておくと便利です。せっかくですから見た目にもこだわりましょう。お部屋に馴染むシンプルなファイルボックスはもちろん、インテリアのアクセントになる柄物を選んでも素敵です。机の上に書類を置くスペースがない場合にはハンギングボックスもおすすめ。机のフチに取り付けられるドリンクホルダーがあれば、カップやグラスを倒す心配がなく、安心して仕事に集中できます。パソコンスタンド(モニター台)があれば机の上をゆったり使えます。デスクの引き出しに文具を収納するときは、アイテムごとに仕切るのがベター。デスクに引き出しが付いていない方には、両面テープで後付けできる引き出し収納ボックスもありますよ。作業する環境を見直して、仕事の効率やモチベーションをアップさせてくださいね。

【1万円以下~】ワンルームでのテレワークにも、コンパクトPCデスク
一人暮らしの限られた空間の中で、テレワークの環境を整えるのは大変ですよね。「狭いワンルームではPCデスクが置けない…」という悩みを抱えている方も、選び方のポイントをおさえれば諦めなくて大丈夫ですよ!この記事では、ワンルームでのテレワークに最適なPCデスクの選び方のポイントと、3万円以下で買えるおすすめのコンパクトPCデスクをご紹介します。一人暮らしの限られた空間の中でも、テレワークに集中できるコンパクトPCデスクが見つかるヒントになれば幸いです。
タイトルとURLをコピーしました