賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >

雨の日の過ごし方。新しい趣味が見つかる、おすすめものづくり本を紹介

趣味・おしゃれ・その他
この記事は約7分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

雨の日は外に出るのも億劫になりますよね。

せっかくなので家で過ごす時間を充実させたい。そんなあなたには、“ものづくり”がおすすめです。
自分だけのオリジナルアイテムが出来上がって、達成感も得られますよ♪

こんにちは!カーサミアライターのあんどうです。今回は、大人女子にピッタリの「おうちでできるものづくり」と「おすすめの本」をご紹介します。

あんどう
あんどう
紹介してくれたのは…

インドアフリーライター。
眼鏡作製技能士1級(旧・認定眼鏡士SS級)です。眼鏡ショップ・コンタクトレンズショップに勤務経験あり。
読書、映画鑑賞、ハンドメイドが趣味。

あんどうさんをフォローする

ハンドメイドアクセサリーや編み物、インテリアのリメイクなど、初心者でも始めやすいものばかりです。ぜひ最後まで読んでくださいね!

スポンサーリンク

雨の日の過ごし方に迷ったら、大人向け「ものづくり本」がおすすめの理由

雨の日は室内でできる新しい趣味を見つけるのにうってつけ|イメージ画像:イラストAC

雨の日でも自宅の快適な環境で、新しいスキルを学んで楽しめる「ものづくり本」を眺めているだけも楽しいもの。

でも眺めるだけでなく、自分のアイデアや技術を駆使してオリジナルな作品を作り上げると、仕事とは異なる喜びや達成感を味わうことができます。

クリエイティビティが向上したり、リラックス効果が得られたりと、メリットがたくさんあるんですよ。

外出しにくいことを逆手にとって、自宅で過ごす時間を有意義に。
雨の日を楽しんじゃいましょう!

スポンサーリンク

初心者さんでも簡単!アクセサリーやかぎ針編み小物

身につけられるアクセサリーや、実用的なかぎ針編み小物なら、初めてでもちゃんと完成させられますよ!

梅雨が明けてからのお出かけが楽しみになって、おうち時間も充実して一石二鳥です♪

ハンドメイドアクセサリー

ハンドメイドアクセサリーは初心者さんでも始めやすいです|イメージ画像:写真AC

『決定版! まるごと1冊 ハンドメイドアクセサリーの本

耳飾り、ブローチ、ネックレスなど、合計150点のハンドメイドアクセサリーが作れる本。パール、UVレジン、プラバン、タッセル、刺繍、布花、刺し子、水引と、様々な技法で作ったデザイン性の高いアクセサリーを多数ご紹介。学んだ技法をコラボさせて、オリジナルのアクセサリーを作ることも!

出典:https://amzn.asia/d/cdITHCG

ハンドメイドアクセサリーは、実際に使うとなるとデザインやクオリティの稚拙さが気になって、お蔵入りになりがち…。
ですが今回ご紹介する本は、大人女子でも使える実用的なデザインがたくさん!

色々な技法があって、それぞれにどんな道具が必要なのか、さらには道具の使い方まで網羅的に紹介されているので、眺めているだけでワクワクします。

自分にはどんなハンドメイドアクセサリーが向いているのかな?と迷っている初心者さんにおすすめです。

これだ!というものがあれば、YouTubeでさらに詳しい作り方解説動画を見たり、その技法に特化した本をチェックしてみて。

ハンドメイドアクセサリーの作り方を何となく知っていると、既製品のアクセサリーが壊れた時、自分で修理できるようになるメリットもありますよ。

かぎ針あみ小物

『マンガと動画でわかる かぎ針編みのきほんとモチーフ』(著・かんのなおみ)

編み物をやったことがない人には、針1本でできるかぎ針編みがおすすめ。

こちらの本はマンガと動画で初歩から徹底的に解説してくれているので、まったくの初心者さんでも絶対編めるようになります。

コースター、マフラー、マルチカバー、おざぶ、ショール、サコッシュなどなど、かわいい小物のレシピが盛りだくさん。

アイテムごとに難易度が設定されているので、自分のレベルにあったものから作り始めて、徐々にステップアップしていけます。

黙々と同じ動作を繰り返す編み物は、気づけば瞑想状態になっていることも(笑)。
静かな雨の日にぴったりな趣味です。

かぎ針編みに慣れたら、夏のお出かけバッグに挑戦!?

『夏のかぎ針あみこもの』(著・Ronique[ロニーク])

夏のかぎ針あみこもの
文化出版局
¥1,540(2024/12/24 09:26時点)

初心者向けの本で要領を掴んだら、夏に大活躍するお出かけバッグに挑戦してみてはいかがでしょうか。

少々難易度は高いですが、こちらの本に掲載されているレシピはデザインが洗練されていて、ヘビーユースしたくなる作品が仕上がります。

使用されている糸も、近くの手芸店で入手できるメジャーな夏糸ばかり。

夏はかぎ針編みが楽しい!晴れの日を待ちながらぜひチャレンジしてください♪

スポンサーリンク

気軽に挑戦するなら、インテリアのリメイク

『「100円雑貨+α」インテリアリメイク術100』 (私のカントリー別冊)

百均の雑貨を高価なアンティーク風にしたり、無機質な事務用品をカフェ風インテリアにリメイクしたり。

本書はガーデニンググッズから布もの、簡単木工、ペイント術まで丁寧に解説されていて、アレンジ次第で無限にリメイクを楽しめるバイブルです。

インテリアグッズを一から作るのは大変でも、リメイクなら不器用さんでも絶対にできます!
しかも、100均アイテムなら失敗しても惜しくない!

本書とは別ですが、自称・日本一の“100均DIY”の主婦さんの動画を見て、リメイクでここまでできるのか…と筆者は衝撃を受けました。

普通に買うとなるそこそこ値が張るおしゃれインテリア。

家にあるものや100均アイテムでリメイクにチャレンジして、梅雨こもり中にお部屋をアップデートしちゃいましょう!

スポンサーリンク

今こそ暮らしにグリーンを取り入れよう!観葉植物の楽しみ方

インテリアグリーンを取り入れるとお部屋の雰囲気がグッと明るくなります|イメージ画像:写真AC

『暮らしの図鑑 グリーン 楽しむ工夫×いま取り入れたい観葉植物64×基礎知識』(著・境野 隆祐/AYANAS )

暮らしに癒しを与えてくれる観葉植物。
憧れて挑戦したこともあるけれど、すぐに枯らしてしまったトラウマが…。

そんな方には、グリーンを楽しむ工夫と、今一緒に暮らしたい観葉植物を紹介してくれる本書がおすすめです。

多肉植物や苔の情報も満載で、グリーンのトレンドもばっちり抑えられています。

観葉植物を置けばおしゃれになるはず!と思っていたのに、何だか垢抜けない!なぜ?という方のために、垢抜けする観葉植物の飾り方解説も。

何と言っても写真がおしゃれなんです!
インテリアの参考にも活用してください。

私を植物好きにした一冊

『ボタニカル・ライフ』(著・いとうせいこう)

都会のベランダで花を育てる「ベランダー」。
ある日、ふと植物との暮らしにハマった著者の、ゆるくてアツい「植物生活」を描いたエッセイです。

この本を読むまで、私は「植物は誰かに見せるために育てるものだ」と思っていました。

ですが著者は、植物との生活自体を楽しんでいます。
その姿勢に衝撃を受けました。

都会のベランダで植物を育てる苦労についても書かれていて、くすりと笑えて勉強になります。

植物を育てるのはハードルが高い…と感じている方に、本書を通して「これでいいのか!」と感じてほしいです。

ゆるっと読書にもおすすめです。

おうちで過ごす雨の日とはいえ「ものづくりをいきなり始めるのはハードルが高い」という方のために、パラパラめくって眺めるだけでも楽しい本を6冊ご紹介しました。

ハンドメイドアクセサリーやかぎ針編み小物、インテリアリメイク、観葉植物など、自宅でできるものづくり系の趣味は様々。

自己表現の一環として楽しんでいたら、新しい才能が目覚めるかも!?

雨の日は、新しい趣味を見つける絶好のチャンスです!
この記事を参考に、雨の日を有効活用してくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました