ドライヤーが終わったあと、コードを本体にグルグル巻きつけている人は約3割いるそうです…が、実はその収納方法はNGなんです!
この記事では、その危険性と、代わりにおすすめしたい100均グッズを使ったコード収納方法をご紹介します。
こんにちは、カーサミアライターの桐里です。ズボラな性格ですが、無理なく実践できる時短なラク家事を模索して10年目!
ズボラ女子でもできる簡単な方法を紹介しますので、是非チェックして下さいね。
ドライヤーのコードを本体に巻き付けて収納するのは危険?
ドライヤーのコードを本体に巻き付けると、コードが損傷する可能性があり危険です。
メーカーの取扱説明書にも警告として
- 収納時に電源コードを本体に巻き付けない
- 電源コードがねじれたまま使用や収納しない
と明記されています。コードがねじれた状態だと、負荷がかかり断線し、感電・やけど・ショートによる火災などの原因になることがあります。
ですが、独立行政法人 国民生活センターの調査によると約6割の人が「コードを本体に巻き付けない」ことを知らなかったそうです…!そして実際に、ドライヤー使用後にコンセントから抜き、コードを本体に巻き付けている人は約3割もいるそうです。
「コードの付け根から火花が出てやけどをした」等の事例も報告されており、知らずに使っているととても危険なことが分かります。
参考:ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9G 取扱説明書 | ヘアーケア | Panasonic
参考:ヘアドライヤーの取り扱いに注意(発表情報)_国民生活センター
ドライヤー使用の際には、取扱説明書をしっかり確認しましょうね。
本体には巻き付けず、コードがねじれないような収納を心がけましょう。
ドライヤーの収納、100均アイテムでコードもスッキリ!
では、ドライヤーのコードがねじれないように収納するにはどうしたらいいのでしょうか?
ポイントは、緩めにまとめることです。
フックに引っ掛ける方法や、コードクリップなどで緩くまとめる方法がありますよ。
ダイソーやセリアなどの100均でドライヤーホルダーも販売されているので、活用するのもオススメですよ♪
ダイソー「ワイヤードライヤーホルダー」で収納
私の場合、お風呂上がりのドライヤーはスキンケアの流れでドレッサーの前で行うので、収納場所もドレッサーのそばにしています。
ダイソーで「ワイヤードライヤーホルダー」を購入し、ドレッサーの引き出し部分に引っ掛けて使っています。
洗面台の扉にも引っ掛けても使えますよ。スペースも取らずスッキリ収納できて便利です♪
シンプルなワイヤーデザインなので、ドライヤーのデザインを選ばずインテリアにも馴染みやすくて気に入っています。
ドライヤーのコードは緩めにまとめよう
ダイソーの「ワイヤードライヤーホルダー」には、コードを収納できるフックが付いているので便利です♪
ドライヤーをホルダー部分に入れたら、コードを緩めにまとめて収納します。
コードがねじれたり、折れ曲がったりしないようにしないように気を付けて、ドライヤーを大事に長く使っていきましょうね。
扉ではなく壁に掛けたいときは、こんな商品も便利ですよ
- Qドライヤーのコード、ぐるぐる巻きがダメな理由は?
- A
ドライヤーのコードを本体にぐるぐる巻きにすると、コードに負荷がかかり断線し、感電・やけど・ショートによる火災などの原因になることがあります。メーカーの取扱説明書にも警告として書かれています。
(が、調査によると約6割の人が「コードを本体に巻き付けない」ことを知らなかったそうです。)
取扱説明書はしっかり確認しましょうね。
- Qドライヤーのコード、100均でできる収納法は?
- A
ダイソーの「ワイヤードライヤーホルダー」には、コードを収納できるフックが付いているので便利です。
コードがねじれたり、折れ曲がったりしないようにしないように気を付けて、緩めにまとめてくださいね。
ドライヤ―の寿命を長持ちさせるには、定期的なお手入れも大切!「焦げ臭いかも…」となる前にお掃除してくださいね♪