賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >

DIY

掃除・洗濯・お手入れ

メガネに使える100均の接着剤はある?元眼鏡屋がおすすめしない理由

メガネが壊れてしまって、接着剤でくっつけたい。メガネをデコるために接着剤を使いたい。そんなときに使える100均の接着剤はあるのでしょうか?元眼鏡屋さんは「メガネには、接着剤はもちろん、UVレジンやグルーガンもNG」と言います。理由を解説します。
トレンド

一人暮らしの家具、どこで何を買う?都内599人にアンケート調査

一人暮らしを始めるときは生活に必要な家具を揃えなければなりませんよね。 でもどの家具を購入すればいいのか、どのインテリアショップで買えばいいのか迷う方も少なくありません。また、初めての一人暮らしでは、...
収納・インテリア

[PR]憧れのエコカラットをDIY。自分一人で貼れる?賃貸でもOK?

今回は、LIXIL(リクシル)の「エコカラットセルフ」の特徴や、取り付け方をご紹介します。憧れのエコカラットを取り入れて、より心地よい空間を手に入れたい方は、ぜひチェックしてくださいね!
収納・インテリア

段ボールを収納に使うとき、ゴキブリは大丈夫?対策方法を解説

この記事では、段ボールを収納に使う場合に知っておきたい、ゴキブリの対策方法について解説します。安心して段ボールを活用したい方は、ぜひチェックしてくださいね。
趣味・おしゃれ・その他

雨の日の過ごし方。新しい趣味が見つかる、おすすめものづくり本を紹介

大人女子にピッタリの「おうちでできる“ものづくり”」と、おすすめの本をご紹介します。ハンドメイドアクセサリーや編み物、インテリアのリメイクなど、初心者でも始めやすいものばかりです。
収納・インテリア

本をおしゃれに収納するアイデア5選。きれいに見える置き方のコツも

かさばる本や雑誌をおしゃれに収納するアイデアと、きれいに見せるコツを紹介します。
トレンド

狭い部屋でも、好きな物に囲まれて暮らしたい!整理収納の工夫が1冊に

ミニマリストもいいけれど、好きなものに囲まれてなおかつスッキリ整理整頓できているのも最高ですよね。だけど「なんだか収納がうまくいかない」「部屋が狭いので収納スペースが足りない」。そんなお悩みありません...
収納・インテリア

100均で作る、涼しげ貝殻インテリア。真似したくなるアイデアを紹介

この記事では、100均の貝殻で作れる、インテリアのアイデアをご紹介します。暑い季節に向けて、お部屋を爽やかに演出しませんか?
収納・インテリア

ワイヤーネット収納はアレンジ無限大!100均で真似したくなるアイデア

この記事では、ワイヤーネットを使った収納のポイントやアイデアをご紹介します。ワイヤーネットは手頃な価格でアレンジもしやすいのが嬉しいポイント。DIY初心者さんも、ぜひトライしてみてくださいね。
トレンド

2月8日は【つっぱり棒の日】 みんなはどう活用してる?コンテスト開催

突然ですが「つっぱり棒」使っています?手軽に収納を増やせて便利ですが、すぐに落ちてきちゃうから…と、諦めてしまう人、多いんだそうです。 こんにちは、カーサミア編集部です。一人暮らし女性に役立つ暮らしの...
収納・インテリア

壁紙の貼り方、賃貸でもこんなに簡単だった!DIY初心者にもおすすめ

自分好みのインテリアに近付けるために、お気に入りの壁紙を貼ってみませんか?この記事では、壁紙を貼るときに知っておきたいポイントや手順、おすすめのアイテムをご紹介します。賃貸の人やDIY初心者さんも気軽にトライしてみてくださいね。
トレンド

わかる~!今のDIYトレンドは「住みよくするための小さな工夫」

おうち時間が長くなり、巷でよく聞く「100均DIY」や「DIY女子」が気になる今日この頃。DIYのトレンドって何だろう?と調べていたら、「RoomClip住文化研究所」がDIYトレンドの変遷を調査したレポートを見つけました。家具や雑貨などインテリアの写真を投稿&閲覧できるSNS「RoomClip」は、みなさんご存知ですよね。「RoomClip住文化研究所」は、あの「RoomClip」の投稿データを元にいろんな調査をしている研究所です。今のDIYトレンドは「住みよくするための小さな工夫」なんですって。レポートからピックアップしてご紹介します。【RoomClipで「参考にされてるDIY」の変遷】・2015年は、自分らしさの演出・2018年は、「棚」が中心・2020年は、収納ライフハック【投稿データから見る「ひと段落したDIY」と「伸びてるDIY」】・「演出品」はひと段落・手軽なアイテムを使った「プチDIY」が人気・最新トレンドは「屋外」?・いまのトレンドは、効率的で無駄のないDIYこのように、DIYのトレンドは時代の移り変わりと共に「大きな変化や見た目を演出するための手段」から「住みよくするための小さな工夫」へと変化しているんですね。今トレンドの「プチDIY」ならDIY初心者の私でも挑戦しやすそう。ワイヤーネットを使ったライフハックは真似したいものばかりです…!トレンドの「プチDIY」を上手に取り入れて、おうちをもっと快適&便利にしちゃいましょう♪
トレンド

DIY初心者でも簡単に、ヴィンテージ感のある家具が作れる金具が新発売

既成の家具だとサイズが合わないとき、オリジナルの家具をDIYで作れたら…って思いますよね。でも棚を作るのは、釘打ち、棚受け、ダボ継ぎなどの作業が多く、初心者にはややハードルが高いもの。今日はDIY初心者におすすめの新商品、便利な金具『イージープラス』をご紹介します。イージープラスとは釘打ち、棚受け、ダボ継ぎ不要!女性でも簡単に好きなサイズの家具が作れる便利アイテムです。板と板を簡単に接続できる「施工性」と「見せる金具としてのデザイン性」を兼ね備えた金属製の便利なDIYパーツ。女性でも簡単にオリジナルの家具作りを楽しんでもらいたいと開発された製品です。木材に金具をはめ、付属のビスで固定するだけで簡単に棚板が完成します。部屋のサイズにぴったり合う家具を自分で作ってみようと思っても、DIY初心者にはハードルが高いイメージがありますが、イージープラスなら少ない材料と工具、そして低コストで手軽にDIYを楽しむことができます。本製品はL字、T字、十字型の3種類の形があり、それぞれ黒と真鍮色の2色。板を自由に組み合わせることで、好きな幅・高さ・形のラックが作れます。本棚や下駄箱、テレワーク用のデスクやパソコンラック、家具と家具の間の狭い隙間にピッタリ合う隙間収納など、アイデア次第でデザインは自由自在。また、シンプルな形でありながら存在感のあるイージープラスは、見せる金具としてお部屋をスタイリッシュに引き締め、洗練された印象に仕上げることができます。主な特徴:・面倒な釘打ち、棚受け、ダボ継ぎ不要!正確なビス穴の位置が決まっているので、失敗しにくく綺麗に丈夫に仕上がります。・ドライバー1本で、家具をお洒落に簡単に作ることができます。・ビスを外せば簡単に分解でき、引っ越しや模様替え時にも便利。・金具にはエイジング加工が施されているので、ヴィンテージ感のあるお洒落な風合いに。L字、T字、十字型の3種類の形を自由に組み合わせることで、アレンジは自在。大きな家具などの大規模なDIYから、おしゃれ小物やちょっとした整理棚まで、あらゆる場面で大活躍すること間違いなしです。この金具があれば、少ない工具と材料で、DIY初心者さんでもオリジナル家具が作れちゃいますよ。ハードルがぐっと下がりますね。お部屋にぴったりサイズの家具があると、おうち時間がもっと快適になりますよ。公式サイトでは「防災備蓄の水のペットボトルにピッタリサイズの棚」や「テレワーク用のデスク+棚」などのDIYアイデアも紹介されています。ぜひこの機会に、あなたもDIYに挑戦してみてくださいね。
収納・インテリア

壁掛け収納を100均DIY!ワイヤーネットを使ったアイデア

「収納スペースを増やしたい。だけどお金はかけたくない」と考えてはいませんか?そんなときは100均グッズで壁掛け収納をDIYするのがおすすめです。今回は超簡単な上に、リーズナブルに実現するワイヤーネットを使った壁掛け収納をご紹介します。たった100円で壁掛け収納を実現する方法もあります!ぜひ参考にしてくださいね。
収納・インテリア

電源コードをスッキリ収納!100均アイテムでプチDIY

家電を収納するときに、「電源コード(コンセント)」がスッキリしていないことってありませんか?束ねてはいるものの、 本体に格納されているわけではないため、ブラブラとしたコードがどうにも気になりがち。今回は、そんなかさばる電源コードを、100均アイテムを使ってスッキリ収納する方法を紹介します。
収納・インテリア

DIYで一人暮らしのキッチンをオシャレに使いやすく!収納力UP術を紹介

一人暮らしのお部屋のキッチンは、どうしても狭くなってしまうもの。限られたスペースを有効活用して収納力をUPさせ、さらにおしゃれにするDIY術をご紹介します。どれも100円ショップで購入可能なアイテムを使用するため手軽&初心者でも簡単にできる方法が盛りだくさんです。
収納・インテリア

DIY初心者が「トイレットペーパーホルダー」取付にチャレンジ

こんにちは!インドア派の初心者DIYer、カーサミアライターの荻野です。 先日トイレットペーパーホルダーを取り付けたので、そのときのことを書きます。 相変わらず超初心者のDIYなので、超カンタンです。...
収納・インテリア

【作業15分】DIY初心者が1000円で可動棚の棚板を追加した話

DIY初心者の私が、可動棚の棚板をDIYで増設したときの体験談です。カンタンすぎるDIYですが参考になれば。
収納・インテリア

保冷剤を消臭剤として再利用♪捨てる前に試してみて!

保冷剤の捨て方は、基本的に燃えるごみ。でも、ごみとして捨てる前に、消臭剤として再利用するのがオススメです!保冷剤の成分は「高吸水性ポリマー」という消臭効果のある物質で、消臭剤や芳香剤に使われているものと同じです。その性能を活かして、お部屋の消臭剤として再利用できちゃいます。方法はカンタン、解凍して好きな容器に入れるだけ。ぜひご覧ください。