マンション・アパートに住んでいると気を使う生活音。自宅でトレーニングしたいけど、うっかりダンベルを落としたり、ぶつけたりして、音を立ててしまわないか心配ですよね。
こんにちは!カーサミアライターのあんどうです。
今回はうっかり落としてしまっても、衝撃吸収素材で音を立てにくいダンベルや、トレーニングリングを紹介します!
自宅でできる、ながらトレーニングの方法も。最後まで要チェックです!
部屋になじむファブリックデザインのダンベルで、筋トレを習慣に!
「ながらトレーニング」で筋トレが習慣化しやすくなるダンベル、トレーニングリングが登場しています!
お部屋になじむデザインなので、片付け不要でトレーニングを気軽に続けられます。また、柔らかい質感なので、万が一の落下時にも衝撃を防ぎ、安心です。
ファブリック素材で部屋になじむダンベル
ファブリック素材で部屋のインテリアになじむカラーを採用しています。どこでも手軽にトレーニングができるファブリックダンベルです。
衝撃を吸収する粒状の重り素材を採用しているので、誤って床に落下させても安心です。
落下防止バンド付きで、握力に自信がない方でも安心して使用できます。重さ1.0kgではじめてのダンベルトレーニングにちょうど良い、続けやすい適度な重さです。
柔らかな触り心地のファブリック素材を採用しています。
また、こちらのダンベルは、一般社団法人 日本マッスル&フィットネス協会 会長の麻生弘文さん監修の元、製品化されています。
カバーに汗や汚れが付着した場合は、カバーを外して軽く手洗いし陰干しして乾燥させてください。
ダンベルを使ったトレーニング方法
クッションのようなデザインのトレーニングリング
ファブリック素材で、部屋のインテリアになじむカラーが採用されています。どこでも手軽にトレーニングができる、クッションデザインのトレーニングリングです。
多彩な運動ができるトレーニングリングなので、これひとつでバストアップや太ももの引き締めに効果的なトレーニングができます。
お部屋になじむクッションデザインなので、片付け不要でよりトレーニングを気軽に続けられます。
トレーニングリングの全周をクッションでカバーしているため、クッションとして使用しても痛くなりにくく、トレーニング時には持ちやすくなっています。
トレーニングリング、クッション、カバーの3パーツ構造のため、リングとクッションを別々でも使えます。柔らかな触り心地のファブリック素材を採用しています。
こちらのトレーニングリングは、一般社団法人 日本マッスル&フィットネス協会 会長の麻生弘文さん監修の元、製品化されています。
クッションカバーに汗や汚れが付着した場合は、クッションカバーを外して軽く手洗いをし陰干しして乾燥させてください。
トレーニングリングを使ったトレーニングの方法
製品詳細
ファブリックダンベル/1㎏
<HCF-DBF10BE ファブリックダンベル/1㎏/ベージュ・グレー>
公式サイトでは、もっと詳しい情報もありますよ♪
詳しくはこちらから!
ベージュ:https://www.elecom.co.jp/products/HCF-TRCFBE.html
グレー:https://www.elecom.co.jp/products/HCF-DBF10GY.html
Amazonで購入できます♪
ファブリックリングクッション/ベージュ・グレー
<ファブリックリングクッション/ベージュ・グレー>
詳しくはこちらから!
ベージュ:https://www.elecom.co.jp/products/HCF-TRCFBE.html
グレー:https://www.elecom.co.jp/products/HCF-TRCFGY.html
Amazonで購入できます!
ながらトレーニングは魅力的だけど、部屋にゴツいダンベルを置いて、せっかくのインテリアが台無しになるのちょっと…。という人でも、ナチュラルなデザインなので違和感なく取り入れられそうですね!
いつも目につくところに置いておけば、筋トレを習慣化できそう♪
ゆるゆるトレーニングで、在宅ワークの合間のリフレッシュにもおすすめです。無理せずシェイプアップしたいみなさん、ぜひ試してみてくださいね!