調理で残った野菜の切れ端、捨てちゃうのはもったいない!
野菜のヘタや根っこを使ってもう一度栽培する“リボベジ”、試してみませんか?
こんにちは!カーサミアライターのあんどうです。
今回は、水耕栽培でリボベジができる野菜と、栽培に必要なアイテムやポイントを解説します。
育った野菜は収穫して、食べられるリボベジは、お財布に優しくてとってもエコなんですよ♪
家庭菜園初心者さんでも簡単にできますので、最後まで読んでくださいね!
リボベジってなに?
リボベジとは、野菜のヘタや根、葉、芯などを使って、植物の再生能力を活かして栽培する方法です。
「再生野菜 = reborn vegetable」を略して“リボベジ”と呼びます。
調理で残った野菜を再収穫するので、種や苗を購入する必要がなく経済的なんですよ!
鉢植えするリボベジもありますが、この記事では簡単にできる水耕栽培でのリボベジをご紹介します。
リボベジにはメリットがたくさん!
リボベジには、一人暮らし女子にとって嬉しいメリットがたくさんあります。
生ゴミが減らせる
捨てるはずだった野菜の切れ端を使うので、野菜のゴミが減らせます。
ゴミの発生をゼロに近づけて、資源を有効活用していこう!というゼロウェイスト生活が実践できますよ!
簡単に始められる
リボベジを始めるのに必要なのは、野菜の切れ端と器、そして水だけ。
野菜を育てたことがない人でも、水につけておくだけで育つ野菜を選べば、いますぐできちゃいます!
捨てるはずだった野菜の切れ端なので、失敗しても大丈夫。気楽に始めましょう!
食費が浮く
収穫した野菜は、もちろん料理に使えます。
薬味などによく使う野菜を育てておけば、家計も助かりますね!
植物を育てることを楽しめる
日々成長する植物を眺めるのは楽しいもの。
気分転換にもおすすめです。
インテリアとしても楽しめますよ!
リボベジが簡単にできる野菜はこれ!
リボベジが簡単にできる水耕栽培の中でも、特に育てやすくて、料理にも使いやすいおすすめの野菜をご紹介します!
三つ葉
三つ葉は根本から4〜5cmほどのところを残してカットし、購入時についているスポンジはそのままで、適当なサイズのカップやグラスに入れます。
水は、スポンジの半分くらいの量を目安に与えます。
水替えをするときはスポンジ部分を流水で優しくすすいで、軽く絞ってください。
約1週間で収穫できます。
ニンジンや大根(葉)
大根やニンジンは、根の部分ではなく葉を育てます。
実は根よりも葉の方が栄養価が高いんですよ。
栽培方法はとても簡単。
大根やニンジンのヘタを切り落とす時に、実の部分を1〜2cmほど残しておきます。
そして適当な容器に入れ、断面だけが浸る程度の水を入れればOK。
くれぐれもヘタの上部に水がかからないようにしてくださいね。
10日ほどで収穫できます。
豆苗
豆苗は、おうちでできる水耕栽培の定番の野菜です。
豆から上約5cmのところで、脇芽を残して切り揃えてカットします。
容器に入れたら、根全体が浸かる程度の水を入れてください。
7〜10日ほどで収穫できます。
ネギ
薬味として活躍する機会の多いネギは、育てやすくリボベジにピッタリ。
ネギは、根の部分を3〜5cmほど残してカットします。
容器に入れたら、根の部分だけが浸るくらいの水を注ぎます。
水が多いと腐りやすいので注意してください。
1週間ほどで収穫できます。
小松菜や水菜
小松菜や水菜などの葉野菜は、根の部分から3cmくらいのところでカットして容器に入れ、根元が少し浸かるくらいの水を注ぎます。
容器の中で倒れてしまうというときは、スポンジなどに穴を開けて挿すとよいでしょう。
食べられる大きさになったら収穫します。
簡単!リボベジに必要なものとポイント
おうちでリボベジをするなら、水で育てる水耕栽培が簡単でおすすめです!
どの野菜も、大体1〜2回収穫できます。
ここでは、リボベジに必要なものやポイントについて解説します。
必要なものはたった3つ
まず、必要なものはこちら。
野菜の根や葉、芯など
先に解説したように、料理に使って残った野菜の根や葉、芯などを用意します。
容器
リボベジ専用のガラスベースを使えば、水替えも簡単!
おしゃれなので、そのままインテリアにしても可愛いです。
もちろん、なければタッパーや空き瓶、石鹸置きなど、なんでも使えます。
ペットボトルで自作する方法もありますよ。
水
野菜をつける水は、栽培用に残した野菜の大きさの3分の1程度の量が目安です。
リボベジのポイント
水耕栽培リボベジは野菜の残りを水に浸けるだけと簡単ですが、いくつか注意が必要なポイントもあります。
水替え
水替えは1日1回行います。放置すると水カビが発生する原因に。
夏は水温が上がりやすいので、水替えを1日2回行うと安心です。
日当たり
リボベジしている野菜の置き場所は、日当たりが良く、風通しの良い窓辺などがおすすめです。
毎日の水替えが億劫にならないように、キッチンで栽培すると楽ですよ。
リボベジがうまくいかないときは?
リボベジがうまくいかないときの、原因と対策はこちら。
水がくさい
なんだか水が臭い!というときは、水が腐っているのかもしれません。
夏は水が腐りやすいので、こまめに水替えをしましょう。
10円玉やアルミホイルを容器に入れると、金属による殺菌効果が期待できると言われています。
容器がぬめっているようなら、しっかりと洗ってから栽培してください。
野菜がなかなか育たない
野菜がなかなか育たないというときは、日当たりが悪い場所に置いていたり、真夏や真冬などで気温が適切でなかったりするかもしれません。
より良い場所に移動させてみましょう。
肥料を加えるのもいいですね。
ただし、野菜に痛みや虫食いがあれば病害虫に冒されている可能性も。
その場合はその野菜をあきらめて、別の野菜を育てましょう。
- Qリボベジできる野菜、おすすめは?
- A
家庭菜園初心者さんでもおうちで簡単にリボベジができる野菜は、水に浸けるだけで育つ「三つ葉」「ニンジン」「豆苗」「ネギ」「小松菜」などの野菜です。
料理に使って残った野菜をもう一度栽培して、収穫して食べられるリボベジは、エコな上に家計も助かるのでおすすめです!
なんと言っても、植物が成長する様を毎日見られるのがとっても楽しいです♪
家にあるものですぐに始められるので、気になった方は早速試してみてくださいね!