賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >

冷凍ごはん、どう保存する?専用容器なら、ふっくらおいしく!

トレンド
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

毎日ご飯を炊くのは面倒だからまとめて炊く。だけどラップで一個ずつ小分けするのはちょっと手間。そんなときに冷凍保存用の容器が役立ちます!

こんにちは、カーサミアライターの山本です。

今回ご紹介する極 冷凍ごはん容器は、ご飯の冷凍保存専用なので保存したごはんを美味しく食べられます。新サイズも登場したので、まとめ炊き派の人はぜひ最後までチェックしてみてくださいね!

スポンサーリンク

極 冷凍ごはん容器

ごはんを保存したいとき、お皿にラップをして冷蔵庫に入れておく、ラップにそのまま包んで冷凍保存する、などいろいろな方法がありますが、皆さんはどのように保存していますか?

私は温かいご飯をラップで蒸気ごと閉じ込めて冷凍保存しておくのですが、今回紹介するマーナの「極 冷凍ごはん容器」は冷凍保存派の人にすごくおすすめな機能を兼ね備えています!

魅力1:ちょうどいい大きさ

ご飯1膳分、約180gが入る大きさなので、ちょうどいい一人分を保存できます。ラップだとどれくらいずつ分けていいのか迷いますが、何も考えずに詰めるだけなので簡単ですね!

魅力2:冷凍保存対応

小分けにしたごはんをそのまま冷凍できます。冷凍庫でも重ねてスッキリ入れることが可能。見た目もシンプルで整理整頓して見えますね!

魅力3:レンジで温めたときのおいしさアップ

底に「すのこパーツ」がついており、その上にご飯を入れるため電子レンジで温めたときに底にたまりがちな余分な水分がつきません。そのため普通だと容器の底側のごはんがベタっとなりますが、それを防止してくれます

また、ムラなくふっくらとご飯を温められるように、薄く角を丸みのある形状にしています。個の丸みのある形状は洗いやすい点でも嬉しいポイントです。

かさみやちゃん
かさみやちゃん

2021年度のグッドデザイン賞を受賞しているんですよ♪

スポンサーリンク

新サイズも登場

そんな極 冷凍ごはん容器に大盛(約250g)サイズが登場しました!今までのサイズはご飯1杯分でちょうどいい感じでしたが、丼ものなど物足りないときに大サイズは便利です。

お米のプロと開発したグッズもおすすめ

他にもご飯関係のアイテムがたくさんあります。多種多様なしゃもじやお米の保存袋など、こだわりの便利グッズが揃っているのでいつものごはんをより美味しく食べられます。

毎日食べるごはんだからこそ、ちょっとこだわってみるのもおすすめです♪

忙しい時にも冷凍保存しておいたご飯は重宝します。1杯分が保存できる通常サイズと丼ものにぴったりな大きめサイズ、それぞれを用意しておくことでメニューのバリエーションも広がります。

いつもどおりに電子レンジで温めるだけで、ごはんの底のベタっと感も防いでくれるので毎日のごはんがもっと美味しく食べられますね。ぜひ冷凍保存専用容器を使ってみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました