賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >

初心者にもおすすめ!iDeCoの始め方<前編>iDeCoって何?

お金・節約
この記事は約4分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

iDeCoという言葉を聞いたことがありますか?「イデコ」と読みます。

NISAやらiDeCoやらいっぱいあってよく分からない!」という人もいらっしゃるかもしれません。

その気持ち、よ~く分かります!私も初めて見たときは「??」となりました。

iDeCoはひとことで言えば「税金が色々お得になる年金」です。「税金がお得になる」点ではNISAと同じなのですが、年金というカタチをしているところがiDeCo独自の特徴です。

「iDeCo」というネーミングは、「個人型確定拠出年金」という言葉を英語で表した「individual-type Defined Contribution pension plan」に由来して公募で決まりました。

「個人型確定拠出年金」という小難しい言葉よりは、可愛らしくて覚えやすいですね!

こんにちは、ファイナンシャルプランナーのチエです。

今回は前・中・後編にわたってiDeCoについてご紹介します。

iDeCoって何?どんなメリットがあるの?どうやって始めたらいいの?

そんな疑問にひとつひとつ丁寧にお答えしていきます。

iDeCoを始めるべきかどうか、始めるならばどうやって口座を開いて何を買えばいいのか、が分かるように解説していきますね!

スポンサーリンク

初心者にもおすすめ!iDeCoってなに?

イデコは公的年金にプラスできる「もうひとつの年金」|出典:厚生労働省

iDeCoは自分で掛金を設定して積立を行い、60歳になったら年金として受け取ることができます。月額5千円から始めることができるので初心者にもおすすめです。

掛金は自分で選んだ運用商品で運用することができます。運用商品は定期預金、保険商品、投資信託など様々な種類から選ぶことができます。

60歳になるまで引き出すことはできないので、あくまで老後資産として積立てることが前提となります。

スポンサーリンク

iDeCoはなぜおすすめ?

イデコは積立てたお金を年金として受け取れる仕組みです|出典:厚生労働省

iDeCoをおすすめする理由について、そのメリットをひとつずつ説明していきます。

税金の負担が軽くなってお得

まずiDeCoの最大のメリットが、税金の負担が軽くなることです。具体的にどういうことか、ひとつずつ見てみましょう。

掛金全額が所得控除される

iDeCoで積み立てた掛金は、全額「所得控除」されます。所得控除とは、所得税を課税する前に所得からあらかじめ一定の金額を差し引くことです。これによって所得税や住民税が安くなります。

会社員や公務員の方は、年間の所得にかかる税金が給与からあらかじめ差し引かれる「源泉徴収」のため、自分がいくら所得税や住民税を払っているのか意識する機会は少ないのではないでしょうか。

次に給与明細を見る機会があったら、所得税と住民税にいくら払っているかチェックしてみましょう。「こんなに払ってるの!?」とビックリしてしまうかもしれません。

たとえば年収350万円の人の場合、年間で所得税は約7万円、住民税は約14万円払っています。

iDeCoを利用すれば、これらの所得税や住民税を減らすことができるのです。

30歳で年収350万円の人が掛金 5千円でiDeCoに加入した場合、60歳までに180万円積立てることができ、税金の負担を27万円分減らすことができます。

税額軽減額と積立総額を簡単に試算できます|出典:iDeCO公式サイト

あなたの場合はいくら税金の負担を減らすことができるか、ぜひこちらのシミュレーターで試算してみましょう。

iDeCo公式サイト:かんたん税制優遇シミュレーション

運用中に得た利益に税金がかからない

投資信託で得られる売却益や配当金、定期預金の利息などには、通常約20%の税金がかかります。

iDeCoで運用した場合は、この税金がかからないのでとってもお得です。たとえば10万円の利益が出た場合、2万円もお得になるのです。

老後に年金としてお得に受け取れる

iDeCoで運用した資産は、下記のいずれかの方法で60歳から受け取ることができます。

  • 一時金として一括で受け取る
  • 年金として受け取る
  • 一時金と年金を組み合わせて受け取る

年金として受け取る場合は「公的年金等控除」、一時金として受け取る場合も「退職所得控除」の対象となり、所得税が安くなってお得になります。

毎月5千円から手軽に始められる

iDeCoは毎月5千円から始めることができ、掛金を千円単位で自由に設定できます。月5千円ならなんとかやりくりできそうという人も多いのではないでしょうか?

iDeCoがおすすめな理由についてご紹介しました。

iDeCoは月5千円から手軽に始めることができ、税金の負担が軽くなるお得な制度です。

続いて中編ではiDeCoはどんな人におすすめか、そしてiDeCoを始めるために必要な金融機関はどこを選べばよいかを詳しく解説します。

タイトルとURLをコピーしました