賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >

鉄筋コンクリート造は、木造より住み心地がいいってホント?【Q&A】

おうち・住まいQ&A~宅建士だらけの編集部が解決
この記事は約7分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

質問:木造・鉄筋コンクリート造etc…いろいろありますが、構造によってホントに住み心地は違うのですか?

お部屋探しをしていると、構造がいろいろありますよね。
木造・鉄筋コンクリート造・RC造…。

木造と鉄筋コンクリート造はなんとなくイメージがつきますが、ほかはよく分かりません。鉄筋コンクリート造のほうがいいとも聞きますが、本当に実際の住み心地は違うのですか?

編集部・イイダ
編集部・イイダ

ご質問ありがとうございます!

建物の構造、いろいろあって、わかりにくいですよね。物件概要に小さく書いてあるだけだから、深く気にせずお部屋探しをしていたら「大事だよ」って言われたり…。
実際のところどうなのでしょうか?

編集部・イイダ
編集部・イイダ

ちなみに、鉄筋コンクリート造=RC造です。
(こちらも記事後半で解説してもらいますね)

編集部・イイダ
編集部・イイダ

このコーナーでは、カーサミア編集部が、みなさんの疑問・質問に答えていきます~。

ご質問は随時募集中。こちらから送ってくださいね。

実は、カーサミア編集部は全員が宅建士(おうちに関するプロ)です。

お部屋・住まい・不動産に関する一人暮らし女性の疑問に、宅建士としての立場から回答します。

スポンサーリンク

回答:全然違います!

鉄筋コンクリート造(RC造)は、遮音性・気密性・耐震性が高いので、快適で安心。

一度住んだら木造アパートには戻れない…かも!?

編集長・ヨシムラ
編集長・ヨシムラ

今回は私、ヨシムラが回答します。

編集長・ヨシムラ
編集長・ヨシムラ

住み比べていないと気付きにくいのですが、木造と鉄筋コンクリート造は、本当に、ぜんっぜん違いますよ~!!

過去に私が住まい探しのお手伝いをした方も、「一度鉄筋コンクリート造のマンションに住んだら、もう木造アパートには戻れない!」とおっしゃる方が多いです。もちろん好みもあるので、希望はそれぞれなのですが…

鉄筋コンクリート造のほうが、安心で快適なんですよね。
遮音性が高いので、隣の生活音が気になりにくい。
気密性が高いので、冷暖房が効きやすい。
耐震性も高いので、いざというときも安心です。

とはいえ、木造と鉄筋コンクリート造を比べたときに、絶対に鉄筋コンクリート造がいいというわけではありません。築年数の古い建物は性能が落ちてしまいます。

極端な例ですが、
・築40年以上で、あまりメンテナンスされていない鉄筋コンクリート造
・築浅で、最新の防音素材と耐震技術で作られた木造
を比較すれば、木造のほうが安心で快適な可能性が高くなります。

編集部・イイダ
編集部・イイダ

木造=アパート
鉄筋コンクリート造=マンション
…みたいなイメージがありますが…合ってます?

編集長・ヨシムラ
編集長・ヨシムラ

アパートよりもマンションのほうが、セキュリティ・共用施設・専有部の仕様設備が充実していることが多いです。もちろん、そのぶん木造より家賃も高いのですが…。

ちなみに、さらに快適性・安全性の高い鉄骨鉄筋コンクリート造という構造もあります。家賃もさらに高くなりますので、あえてこちらを求めなくてもよいと思います。

編集部・イイダ
編集部・イイダ

なるほど~。
鉄筋コンクリート造のマンションは魅力がいっぱいですね。

デメリットは家賃が高いことだけですか?

編集長・ヨシムラ
編集長・ヨシムラ

鉄筋コンクリート造には構造的な特徴があるので、デメリットと感じる方もいると思います。

鉄筋コンクリート造の特徴とデメリット

・気密性が高いので、内外気の気温差があると結露が起きやすい

・柱と梁が大きい物件の場合、室内に余計な凸凹が出ることがある

・木造に比べてバルコニーの奥行きが広いことが多く、上階のバルコニーが庇となってしまい、直射日光が部屋に入りにくい

柱と梁については、見た目が気になる以外にも、家具のレイアウトがしづらくなるデメリットがあります。

バルコニーに関しては、デメリットである反面、メリットもあります。自分の使えるバルコニーが広いと洗濯物も干しやすいですし、上階のバルコニーが庇になっているおかげで少々雨が降っても濡れにくいんですよ。

構造について

編集長・ヨシムラ
編集長・ヨシムラ

冒頭で鉄筋コンクリート造=RC造の話がありましたが、そのほかの構造についても、少し詳しく解説しますね。

居住用建物の構造には主に4種類。木造、鉄骨造(S造)、鉄筋コンクリート造(RC造)、鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)があります。
それぞれの特徴は以下の通りです。

木造

・2階建てアパートに多い
・比較的、家賃が安い

◆災害時の特徴
・ほかの構造の建物よりも、地震の揺れが小さく感じられる
・火災に弱い
※2000年以前の物件は、現在のものより耐震性が低い

鉄骨造(S造)

・商業ビルやオフィスビルに多い(住宅では少数派)
・比較的、家賃が安い

◆災害時の特徴
・地震の揺れを大きく感じやすい
・地震で火災が発生した場合は倒壊する可能性がある

鉄筋コンクリート造(RC造)

・低層~中層マンションに多い
 (最近は高層マンションも増えている)
・遮音性や気密性が優れているため快適
・比較的、家賃が高い

◆災害時の特徴
・地震の揺れを大きく感じやすい
・火災が発生した場合は耐震性が下がる
 (鉄骨造よりは強い)

鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)

・高層マンションに多い
・遮音性や気密性が優れているため快適
 (RC造よりさらに遮音性がある)
・家賃が高い

◆災害時の特徴
・地震・火災等の災害にもっとも強い構造
・地震の揺れも感じにくい

※鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)は災害に強いですが、高層階に住む場合は、災害時に停電等でエレベーターが止まるなど、別のリスクが存在します。

快適性と安全性をまとめると、こんな感じです。

家賃の安さ快適性安全性
木造遮音性 △
気密性 △
耐震性 △
*揺れにくい
耐火性 △
鉄骨造遮音性 △
気密性 〇
耐震性 △
耐火性 △
RC造遮音性 〇
気密性 ◎
耐震性 ◎
耐火性 〇
SRC造×遮音性 ◎
気密性 ◎
耐震性 ◎
*揺れにくい
耐火性 ◎

タイトルとURLをコピーしました