賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >

一人暮らしの部屋をセンス良く!インテリアコーディネートを実例で解説

収納・インテリア
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ワンルームなど、スペースが限定される一人暮らしのお部屋。インテリアにこだわったり、模様替えにトライしたりしたくても、大掛かりな作業は難しいですよね。

こんにちは!理想の空間を目指し、インテリアや収納を考えるのが大好きなカーサミアライター、春野です。北欧式整理収納プランナーの資格を活かして、一人暮らし女性に役立つ情報を発信しています。

この記事では、一人暮らしのお部屋をおしゃれに見せるインテリアコーディネートのコツや実例をご紹介します。家具のレイアウトや色使いのポイントを押さえれば、簡単にセンスアップできますよ。

スポンサーリンク

一人暮らしのインテリアコーディネートのコツ

ほんの少しの工夫で、いつものお部屋が素敵に変身します|Pexels

ポイントを押さえれば、インテリア初心者さんも簡単に理想の空間をつくれます。

1.家具の配置を工夫する

家具の配置を少し工夫すれば、お部屋全体の雰囲気が、あか抜けます。

家具を壁に寄せて空間をつくると、開放感を演出できます。背の高い家具を手前に集めたり、高さを揃えたりすることで、よりすっきりとした印象に仕上がりますよ。

これから家具を購入する場合は背が低く、コンパクトなデザインを選ぶのが、おすすめです。上に空間ができるので、部屋全体が広く見えます。ローテーブルや座椅子、ベッドなど背の低いアイテムをセレクトしましょう。

また部屋の入口の対角線上は、自然と目に入る場所です。植物や雑貨などのディスプレイコーナーにすると、おしゃれに見えます。反対に、生活感の出るアイテムは違うところに移動させてくださいね。

2.色や素材、テーマを決める

インテリアをセンスアップさせるならメインに使う色や、お部屋のテイストを、しっかりイメージするのが大切です。

カラー・トーン・素材のどれかを統一すると、おしゃれに仕上がります。同じ空間に何色も使われていると、ゴチャゴチャして見える原因に。

インテリア初心者さんには、同系色でまとめるコーディネートがおすすめです。部屋を広く見せたい人は、白で統一すると良いでしょう。

生活感が出やすい家電も色を合わせると、より見栄えが良くなります。選ぶならホワイトやシルバー、ブラックといったシンプルなカラーがおすすめです。

スポンサーリンク

【テイスト別】一人暮らしのインテリアコーディネート実例

ここからは、一人暮らしのインテリアコーディネート実例を、テイスト別にご紹介します。

今すぐ真似したくなる、おしゃれなお部屋ばかりですので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ナチュラルインテリア

木製家具をメインに取り入れた、ナチュラルなコーディネートです。木の質感が、お部屋全体に温もりをプラスしています。

濃いブラウンではなく、淡いベージュで統一することで、明るく柔らかい雰囲気に。

インテリアのアクセントにドライフラワーをプラスすれば、おしゃれ度がアップしますよ。

ホワイトインテリア

家具や雑貨を白で統一したインテリアは、清潔感たっぷり。一人暮らしの限られた空間も、すっきりと広く見えるのが嬉しいですね。

コーディネートするときのポイントは、小物でメリハリをつけること。何もかも白にすると、のっぺりとした印象になるので気を付けましょう。

薄いグレーのソファやカーテンを選んだり、凹凸感のあるクッションカバーやブランケットを加えたりすれば、立体的な空間に仕上がりますよ。

ホワイトインテリアをもっと詳しく知るならこちら

白が主役のインテリア。寂しくさせず、おしゃれに見せるコツは?
ホワイトの家具や雑貨を取り入れ、白でまとめたインテリア。開放感があるので一人暮らしの限られたスペースを、ゆったりと広く見せてくれます。けれど合わせるアイテムによっては、空間全体がのっぺり見えやすいのが難しいところ……。この記事では北欧式整理収納プランナーが、白を基調としたインテリアの特徴や、コーディネートするときのコツについてご紹介します。明るくすっきりとした空間づくりに、ぜひお役立てください。◆白でまとめたインテリアの特徴:部屋全体を明るく、すっきりとした印象に見せられるのが特徴です。他の色に比べて、汚れに気が付きやすいため清潔な状態をキープしやすいのも嬉しいポイント。◆白インテリアのコーディネートのコツ:まずはインテリアのテイストを決め、合う白を選びましょう。ホワイトにも、いろいろな種類があります。たとえばモダンに仕上げたいなら純白やオフホワイト、ナチュラルな雰囲気にまとめるならアイボリーがおすすめです。さらにインテリアのテイストに合わせて色をプラスすると、メリハリがうまれ空間が単調になるのを防げます。テイストとカラーの組合せとしては、ナチュラルテイストのお部屋を目指すなら「ベージュ」がぴったり。モダンや北欧、ロマンチックなど、幅広いテイストにマッチするのは「ライトグレー」です。スタイリッシュなインテリアがお好みの方は、「ブラック」をアクセントに取り入れてみてください。最後に家具や小物でメリハリをプラスすると、インテリアのバランスが整います。明るすぎて落ち着かなかったり、空間全体がのっぺりして見えるのを防げますよ。凹凸感のある素材やホワイト以外のカラーをプラスすると、のっぺりして見えません。◆白がメインのインテリアにおすすめのアイテム:最後に、通販でも気軽に買えるおすすめアイテムをご紹介します。「Phantoscope クッションカバー」は、光沢のあるベルベット素材が上品な、クッションカバーです。立体的な編み模様が、のっぺりしがちなホワイトインテリアに表情をプラスします。「サヤンサヤン ベニワレン風 ラグ」は、ふわふわの毛や直線的な模様、両サイドのフリンジなど、程よい存在感がおしゃれなラグ。一枚敷くだけで、ホワイトインテリアに奥行きがうまれます。「VV ART アートパネル」は、3枚セットのファブリックパネル。等間隔に並べて設置するだけで、簡単にセンスアップできるのが魅力のアイテムです。ホワイトインテリアにおすすめなのは、植物モチーフ。「本物のグリーンを育てるのは、ハードルが高い」という方にもぴったりです。

北欧風インテリア

クッションやラグのテキスタイルがポイントの、北欧インテリアです。

ブラウンやグリーンといった自然を連想させる、アースカラーでまとめれば、柄同士の組み合わせも、すっきり。落ち着く空間を演出できます。

数箇所にレイアウトした観葉植物も、インテリアのアクセントになっていますね。飾る高さやグリーンの種類を変えることで、お部屋全体に立体感が生まれます。

北欧風インテリアをもっと詳しく知るならこちら

一人暮らしのお部屋は、北欧インテリアで居心地UP。おうち時間も充実
雑誌やメディアで特集されることも多い北欧インテリアは、流行に左右されずおしゃれなインテリアの定番となりつつあります。北欧インテリアの特徴でもある「居心地の良さ」は一人暮らしのお部屋作りでも是非取り入れたいテーマです。この記事では、北欧インテリアの特徴やInstagramでの実例、おすすめ商品を紹介します。癒し空間を演出してくれる北欧インテリア、是非チェックして下さいね。◆北欧インテリアとは:北欧インテリアとは、北欧のデザイン性の高い家具や雑貨をミックスさせたインテリアテイストです。厳しい寒さの時期にあまり外出せず、家の中で過ごすことが多い北欧ならではのアイデアが詰まっています。おしゃれでスタイリッシュなインテリアの定番となりつつありますが、おうち時間が多い現代においても取り入れやすく、一人暮らし女性にもおすすめです。◆そんな北欧インテリアを取り入れる上でのポイントは…:・ナチュラルなアースカラーを基調に、カラフルな差し色をプラスする・天然木を使用したシンプルで機能的なデザインの家具を選ぶ・花、鳥、動物などの自然の動植物をモチーフとした北欧ファブリックを取り入れる などが挙げられます。ポイントを意識して、居心地の良い北欧インテリアを目指してみてはいかがでしょうか。◆みんなの北欧インテリア:センス良く北欧インテリアを取り入れているインスタグラマーさんの実例を紹介します!(1)ナチュラルにまとめた北欧インテリア(2)脚付きの家具は、北欧インテリアの特徴◆北欧インテリアにおすすめの家具5選:北欧インテリアを取り入れる上でのポイントやインスタグラマーさんの実例を踏まえて、おすすめの家具をチョイスしました!一人暮らしでも取り入れやすいアイテムを選びましたので、是非チェックしてみて下さいね。居心地の良い空間を演出してくれる北欧インテリアは、忙しい一人暮らし女性にも癒しを与えてくれそうですね。気になった方は是非チェックしてみて下さいね。

モノトーンインテリア

グレーとホワイトをメインに使い、スタイリッシュにまとめたコーディネートです。

ライトグレーからダークグレーまで、同じ色味でも濃淡を付けると、グッとおしゃれに見えます。

クールになりすぎないよう、ふわふわのラグやクッションを合わせるテクニックも、お手本にしたいですね。

カフェ風インテリア

壁や床、家具などの木目をベースにした、温もりあるインテリア。お家にいながら、おしゃれなカフェにいるかのように、のんびりと寛げます。

所々に濃い色を使っているのが、センスよく見せるポイント。ベッドフレームやテレビ、植木鉢カバーといったアイテムでブラックをプラスし、部屋全体を引き締めています。

カフェ風インテリアをもっと詳しく知るならこちら

大人女子のカフェ風インテリア実例♡ダサくならないコツも紹介
自宅でカフェ気分を味わえるカフェ風インテリアって憧れますよね。憧れはあっても、実際はどうしても生活感が出てしまったり、ダサくなってしまったり難しいものです。この記事では、カフェ風インテリア作りのポイントや実例、おすすめ家具などを紹介します。ホッと落ち着けるカフェのような空間作りで、おうち時間の充実させちゃいましょう。カフェ風インテリアとは…カフェのようなおしゃれで落ち着ける雰囲気のインテリアのことを、「カフェ風インテリア」と呼びます。おしゃれでありつつもカジュアルでラフなので、くつろいだ雰囲気でリラックスできます。カフェ風インテリア作りの基本は、家具や雑貨、小物選びにあります。ダサくならない選び方のポイントは以下の通りです。・家具は木材をベースに、質感の強い素材(アイアンやレザーなど)をミックスさせたデザインを選ぶ・おしゃれな壁面や黒板素材、ポスターなどの装飾を取り入れる・ペンダントライトや間接照明など照明にこだわり、雰囲気のある空間作りをする。続いて、カフェ風インテリアの実例を紹介します。(1)古家具と異素材ミックスのくつろぎ空間:ナチュラルヴィンテージで統一感のある空間が居心地良さそうでとっても素敵ですね。レザーとウッドの異素材ミックスソファや、アイアンのペンダントライトを取り入れているところが、大人のカフェ風インテリアのポイントです。古家具も上手に取り入れていらっしゃるようで、ぜひ真似してみたい男前なカフェ風インテリアです。(2)DIYで壁紙と飾り棚をつけておしゃれに壁面をDIYで素敵に演出されており、女子が憧れるカフェ風の空間を作られていて素敵ですね。インテリア雑貨やグリーンの取り入れ方も素敵で、隅々までじっくりと見てしまいたくなります。賃貸で制限のある場合もありますが、シールタイプで剥がせる壁紙リメイクシートなどは取り入れやすく、カフェ風インテリアに近付けるテクニックのひとつです。最後に、一人暮らしでも取り入れやすい、カフェ風インテリアにおすすめの家具をいくつか紹介します。お気に入りを見つけてみて下さいね。

この記事では、一人暮らしのお部屋をおしゃれに見せるインテリアコーディネートのコツや実例をご紹介しました。

家具のレイアウトや色使いのポイントを押さえて、理想の空間を手に入れてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました