肉が冷凍焼けしてしまったら、固くて味もイマイチ。せっかく節約のためにまとめ買いしても、おいしく食べられないなら、ちょっと損した気分になってしまいますよね。
こんにちは、自炊歴20年以上、食物検定1級保持のカーサミアライター山本です。いつもなら諦めてしまう食材でも、できるだけ美味しく活用できるコツを発信しています。
今回は冷凍焼けした肉を復活させる方法や簡単な裏ワザ料理法をご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。
質問:冷凍焼けした肉、美味しく食べられる?
余ったお肉を冷凍すると、よく冷凍焼けしていて、解凍して使っても固かったりして美味しくないです。なるべく使い切るようにはしてるのですが、安いときにはまとめ買いする時なんかもあるので、冷凍焼けしていても美味しく食べれる方法が知りたいです。
回答:冷凍焼けしてしまった肉は、塩水につけてゆっくり解凍してみましょう!
気を付けていても冷凍焼けしてしまうことってありますよね。でも冷凍焼けは腐っているわけではないので、食べられます。安心してくださいね。
冷凍焼けしてしまった肉は完全に元の状態まで戻すことはできませんが、変色や味の変化を和らげることはできます。
やり方は、約3%の食塩水を用意して、冷凍焼けした肉を液につけた状態で2、3日冷蔵庫で解凍するだけです。浸透圧の力で肉の中に水分が戻り、パサパサ感が和らぎます。
解凍したお肉は調理前にキッチンペーパーで水分を拭き取ってくださいね。
冷凍焼けした肉の解凍方法
- 冷凍焼けした肉の重さに対して同量の水を用意する
- 水に対して3%の塩をチャック付き袋に入れる(肉100gの場合、水100ml+塩3gでOK)
- 作った塩水の中に冷凍焼けした肉を入れる
- 肉が浸かるように調整し、チャック付き袋の口を閉じ、2~3日冷蔵庫に入れる
ポイントは冷蔵庫でじっくり解凍していくこと!乾燥した肉の中に水分が入ってしっとりしますよ。
冷凍焼けした肉を調理でさらにおいしく
冷凍焼けしてしまったお肉は、どうしても通常時よりも質や味が劣化してしまいがち…。
風味や食感が損なわれてしまっているとちょっと残念な気分になってしまいますよね。そんな冷凍焼けした肉でも、気にならずに美味しく食べられる調理方法を紹介します。
汁気の多い料理に使う
細切れ肉や薄切り肉は薄い分、パサつきが気になりやすいので、牛丼や肉じゃがなど汁気の多い料理に使うといいですよ。
個人的には酢豚風炒めがおすすめです。お酢で気になるにおいも軽減して、とろみのある餡でお肉のパサつきも気になりません。
煮込み料理に使う
浸透圧でしっとりなったとしても完全な肉の質感は取り戻せてはいないので、カレーやシチュー、煮物などの煮込み料理もおすすめ。じっくり煮込む料理だと劣化が気にならず、味が染み込んで美味しさUPしますよ。
逆に質感をダイレクトに感じるステーキや焼き肉はおすすめしません。
濃い目の味付けにする
炒め物なら、焼き肉のタレなどを使い、濃い目の味付けにすると美味しく食べられます。生姜焼き・オイスターソースを使った炒め物などのアレンジも◎。
ミンチ肉の場合は、そぼろ煮やミートソースもおすすめです。柚子胡椒やごま油など風味が増す調味料を活用すると、風味も加わり味わい深く変身します!
冷凍焼けしたからといって諦めて捨てるのはちょっと待って!塩水でじっくり解凍して料理に活用してみましょう。
- Q冷凍焼けした肉、おいしく食べる方法は?
- A
肉が冷凍焼けしてしまったときは、3%程度の塩水に漬けて、2~3日かけてじっくり解凍していきましょう。浸透圧を利用して、冷凍焼けによって乾燥してしまった部分に水分が入ったら、しっとり復活します。
といっても味は落ちているので、汁気の多い料理や煮込み料理、味付けの濃い料理にすると肉の劣化が気になりにくいのでおすすめです。