賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >

フェリシモから、女性のための防災セットが登場!災害時にも安心・快適

トレンド
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

災害が起こったとき、避難場所での着替えなどのプライバシー、防犯面や生理用品の不安など、女性ならではの困りごとは尽きませんよね。

こんにちは、カーサミアライターのあんどうです。

今回は、災害時の不安を軽減し、安心して過ごすために備えておきたい「女性のための防災セット」をご紹介します。

いざというときに慌てなくて済むように、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

スポンサーリンク

【女性のための防災】災害に備えるセットがフェリシモから新登場

フェリシモが展開する「みんなのBOSAIプロジェクトもしもしも®」から、避難所での着替えや生理まわりなど、災害時の女性が抱える問題を解決する魔法の7つ道具、「どんなときでも私らしく過ごすための7つの魔法の会」が発売されました!

スポンサーリンク

商品開発の経緯、災害での女性問題の困りごとについて

トイレを我慢してぼうこう炎になったり、ストレスで生理周期が乱れたり…避難生活で体調を崩すのは圧倒的に女性が多いとされています。

また、国の調査では、防災担当部署に女性スタッフが配置されている自治体は全体のわずか4割です。 

男性スタッフには想像できないことも多く、以下のような女性ならではの困りごとを解決できていない問題に直面しました。

  • 生理用品が足りない
  • 着替えなどのプライバシーが守れない
  • 防犯面の不安

調査:内閣府男女共同参画府 令和3年12月31日時点

出典:防災担当者”女性がゼロ”全国の自治体でNHK(https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20220527_02.html )

そこで、災害時に女性にとって必要なアイテムをセットにした商品を、フェリシモが開発を決めたそうです!

フェリシモならではのこだわり

機能や実用性が備わっているだけではなく、ふわふわのやわらかな手ざわり、 なごやかな気持ちになれる香り、心を落ち着かせる色など、五感に働きかける仕上がりになっています。

誰もが不安で心に余裕がないときだからこそ、自然にやさしい気持ちになれたり、ほっこりできるものがそばにあったらうれしいはず、という想いの元、開発されたんですって。

避難所でのコミュニケーションのきっかけにも

見た目のかわいい防災アイテムは、周囲との会話のきっかけにもなり、女性ならではの悩みの共有、情報交換など、女性同士の連携にも役立つことを期待して作られました。

知っている人が少ない避難所では、コミュニケーションが重要です。
ちょっとした会話を糸口に、互いに支え合える友好な関係が築けると良いですね。

スポンサーリンク

セット内容

「どんなときでも私らしく過ごすための7つの魔法の会」の、セット内容をご紹介します。

1.たくさんの荷物を運ぶバッグ…がばっと開くガジェット魔法バッグ

スピーディー&忘れもの知らず♪ がばっと開くガジェット魔法バッグ

10コのポケットで荷物が整い、ジッパー開閉でがばっと全開できるガジェットバッグです。

中身が一目瞭然なので、時間がないときでも確認しやすいです。

2.着替え問題…すっぽり隠れるお着替えポンチョ

ブランケットやショールにも変身★ すっぽり隠れるお着替えポンチョ

不特定多数が出入りする避難所には、視界を遮(さえぎ)ってくれるものがありません。

着替えるのもひと苦労ですが、このポンチョをかぶれば、どこでも着替えられます。

3.防犯&片付け問題…お守りブザー&必需品をさっとまとめるお助け収納

もふっと危険を伝えるお守りブザー&必需品をさっとまとめるお助け収納

不特定多数の人たちが集まる場所では、犯罪が怖いですよね。
そこで、可愛いデザインで持ち歩きやすい防犯ブザーが付属しています。

ブザーは、古くから「不苦労」の当て字から苦労を遠ざけるとされる、「ふくろう」がモチーフとなっています。

防犯ブザーはLEDライト付きで、おたすけ袋は衣類を入れた袋の上にゆっくりと座るだけで圧縮できます

また、手持ちの衣類を細かく圧縮できる収納袋と、薬とサプリメントをまとめられるケースも付属しています。

4.心を和らげるアイテム…癒やしの魔法セット

香りと味でほっとゆるまる 癒やしの魔法セット

避難時は周囲のことを気にかけて、ピリピリしてしまいがちです。
そんなとき、自分の心を癒やすグッズを入れるポーチが用意されています。

匂いを和らげるリネンスプレーと、いざというときに飲めるカモミールティーも、ステンレスボトルもともに添えられています。

5.睡眠問題…目と耳を休めてリフレッシュセット

着ければそこはあなたの世界 目と耳を休めてリフレッシュセット

避難所は人が多すぎて、なかなか眠れないこともありま