賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方 >

狭い部屋でのぬいぐるみの飾り方は?100均でこんなにおしゃれに

収納・インテリア
この記事は約7分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

この記事では、「一人暮らしで部屋が狭いけど、ぬいぐるみを可愛く飾ってあげたい」というオタク女子のお悩みに、北欧式整理収納プランナーの筆者が100均アイテムを使ったぬいぐるみの飾り方をご紹介します。

こんにちは!自身もオタクとして推し活を楽しんでいる、カーサミアライターの春野です。北欧式整理収納プランナーの資格を活かし、一人暮らし女性に役立つ情報を発信しています。

壁面を使ったり、ケースに入れて積み上げたりすれば、スペースが限られていても、おしゃれにディスプレイできますよ。お気に入りのぬいぐるみをもっと楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

質問:一人暮らしの狭い部屋。100均アイテムを使ったぬいぐるみのおしゃれな飾り方は?

ぬいぐるみが大好きなオタク女子です。一人暮らしで部屋が狭いのですが、おしゃれに飾りたいと思っています。100均アイテムを使ったアイデアを教えてください。

春野なほ
春野なほ
答えてくれたのは…

輸入雑貨店での販売経験をもつ、Webライター。 北欧のスローライフに興味があり、北欧式整理収納プランナーの資格を取得しました。インテリアや収納、ライフスタイルなど、心地よい空間づくりのヒントを発信しています。 現在のモットーは「背伸びしすぎない、ていねいな暮らし」です。

春野なほさんをフォローする
スポンサーリンク

回答:狭い部屋でも大丈夫。100均アイテムでぬいぐるみをおしゃれ&省スペースに飾ろう!

一人暮らしで部屋が狭くても、工夫次第でぬいぐるみをおしゃれに飾れます。

ここからは100均アイテムを使った、おすすめのアイデアをご紹介します。

スポンサーリンク

壁を使ったぬいぐるみのおしゃれな飾り方

壁をうまく使えば、置き場所を取りがちなぬいぐるみも、省スペース&おしゃれにディスプレイできますよ。

ハンモック|おしゃれな見た目で人気!

ハンモックにぬいぐるみを飾るアイデアは、SNSでも人気があります(筆者撮影)

壁に取り付けたハンモックにぬいぐるみを飾るアイデアは、おしゃれ度が高く、SNSでも人気を集めています。

100均で買えるコットンネットバッグを使えば、簡単にDIYできます。ぬいぐるみ用ハンモックの詳しい作り方や取り付け方は、以下をチェックしてくださいね。

ぬいぐるみ用ハンモックの作り方

用意する物
ぬいぐるみ用ハンモックに必要な材料は、全て100均で購入できます(筆者撮影)
  • コットンネットバッグ
  • マスキングテープ
  • 手芸用ハサミまたはリッパー
  • 文具用ハサミまたは裁ちばさみ
  • 壁掛けフック

材料は全て100均で購入できます。

使用した壁掛けフック
筆者が使用した壁掛けフックは、細い3本のくぎで固定するタイプです(筆者撮影)

壁掛けフックには、いろいろなタイプがあります。

賃貸のお部屋で、なるべく壁を傷つけたくない場合は、画びょう程度の小さな穴で済むタイプや、特殊接着剤で貼り付けるタイプがおすすめです。

筆者は上の画像のような、細い3本のくぎを壁に刺して固定するフックを使用しました。

1.仮縫い部分をほどく
画像の水色部分の仮縫いをほどきます(筆者撮影)

持ち手を除いた縁部分(上の画像の水色部分)の仮縫いを、手芸バサミかリッパーを使ってほどきます。

仮縫い部分をほどくときは、リッパーを使うとよりスムーズです(筆者撮影)

仮縫い部分は手芸用のハサミでもほどけますが、上の画像のような「リッパー」を使うと、よりスムーズです。

リッパーは先端が長い方で、縫い目をすくって切ります(筆者撮影)

リッパーを使って仮縫いをほどく場合は、リッパーの先端が長い方で縫い目をすくって切ります。

2.コットンネットバッグの縁を切り取る
持ち手部分を残して、仮縫いをほどいた部分を切り取ります(筆者撮影)

仮縫いをほどいたら、持ち手部分を残し、文具用のハサミか裁ちばさみで縁を切り取ります。

ぬいぐるみ用ハンモックが完成しました(筆者撮影)

ぬいぐるみ用ハンモックの完成です!

ぬいぐるみ用ハンモックの取り付け方

1.ハンモックを取り付ける場所を決める
マスキングテープを使い、ハンモックを取り付ける場所を決めます(筆者撮影)

マスキングテープを壁に貼り、ハンモックを設置する場所を決めます。

2.ハンモックのたるませ具合を確認する
ハンモックのたるませ具合を確認します(筆者撮影)

飾る予定のぬいぐるみを入れた状態で持ち、ハンモックをどの程度たるませるか確認します。

この時点で、上の画像のようにぬいぐるみがキレイに収まらなくても大丈夫です。ハンモックをフックに吊るせば安定するため、大体のたるませ具合を決めましょう。

壁にピンを取り付けハンモックを吊るす
バッグの持ち手がくるところに壁掛けフックを取り付けて、ぬいぐるみを飾ります(筆者撮影)


コットンネットバッグの持ち手がくるところにフックを取り付け、メッシュ部分にぬいぐるみを入れれば完成です!

バランスよくぬいぐるみを並べて完成です!(筆者撮影)

ワイヤーネット|ぬいぐるみに合わせて種類を選べる

100均のワイヤーネットを使って、ぬいぐるみを飾るのもおすすめです。ワイヤーネットはサイズの種類が豊富なので、ぬいぐるみの形や大きさに合わせて選べます。

専用のバスケットもあり、セットで購入できるのも嬉しいポイント。ひもやボールチェーンが付いたぬいぐるみなら、フックに掛けるだけで飾れます。

ぬいぐるみの数が増えても、100均なら手軽に買い足せますね。

スポンサーリンク

ほこりを防ぐぬいぐるみのおしゃれな飾り方

ぬいぐるみを飾るときに気になるのが「ほこり」。

透明のケースやぬいぐるみバッグに入れれば、ほこりを防ぎながらおしゃれにディスプレイできます。

収納透明ケース|特別感のあるディスプレイに仕上がる

ダイソーの収納透明ケースなら、ほこりを気にせずお気に入りのぬいぐるみを飾れます。

ケース1つにつき、ぬいぐるみを1体入れれば、特別感がアップします。ケースの大きさによっては、小さなぬいぐるみを複数まとめて入れることもできますよ。

ぬいぐるみバッグ|そのままお出掛けもOK!

ハート形の窓がおしゃれな、セリアのぬいぐるみバッグ。S字フックなどに吊るせば、ほこりを防ぎながら、省スペースに飾れます。

バッグタイプなので、そのままお出掛けできるのも嬉しいポイントです。

スポンサーリンク

見せて楽しむぬいぐるみのおしゃれな飾り方

そのときのお気に入りをディスプレイし、他はふた付きボックスなどに入れて目隠し収納するのも、おすすめです。

ぬいぐるみの数が多い方にも向いています。

ディスプレイスタンド|連結の仕方をアレンジできる

セリアの「ディスプレイスタンド六角形」は、連結して飾れるのが魅力です。積み重ねれば、置き場所を取りません。飾りたい場所やぬいぐるみの大きさに合わせて、連結の仕方をアレンジできます。

スタンドが透明でぬいぐるみの顔がしっかり見えるのも、オタク女子にとって嬉しいポイントです。

バスケット|入れるだけでおしゃれに仕上がる

100均でも買えるバスケットに、ぬいぐるみを入れれば、あっという間におしゃれなディスプレイが完成します。

バスケットをそのまま置くスペースがなければ、フックに吊るして飾っても良いですね。

インテリアとの相性を考えてバスケットのデザインを選ぶと統一感が生まれ、センス良く仕上がりますよ。

Q
一人暮らしの狭い部屋。100均アイテムを使った、ぬいぐるみのおしゃれな飾り方は?
A

100均アイテムを活用して、ハンモックやワイヤーネットで壁に掛けたり、ケースに入れて積み上げたりすれば、省スペースに飾れます。

また、スタンドやバスケットにお気に入りだけディスプレイし、他は目隠し収納する方法もあります。

ぬいぐるみの数や、自分の好みに合う飾り方を選んでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました