お惣菜を買ってきたのに、お米を炊くのを忘れてた! 忙しくて疲れている時こそありがちな失敗ですよね。
こんにちは!カーサミアライターのあんどうです。
今回は、「お腹が空いていて、ご飯の炊き上がりまで待てない!」という時に役立つ、フライパンを使って10分でほかほかご飯を炊く方法や、生のお米から作る美味しいリゾットを紹介します。
お米の炊き忘れに限らず、料理を時短したい時にも使える方法です。ぜひ参考にしてくださいね!
お米を炊き忘れた時に。簡単・時短!ご飯の炊き方
お米を炊き忘れた時にご飯の代わりの食材として、カリフラワーやコンニャクを食べる方法もあります。
ですがほかほかご飯と一緒に食べたくて買ってきたお惣菜。せっかくなので、ここはパパっと時短でご飯を炊いちゃいましょう!
ここではフライパンを使ったご飯の炊き方と、炊飯器の早炊き機能を使うコツを紹介します。
どちらも驚くほど簡単なので試してみてくださいね♪
調理時間最短10分!フライパンでご飯を炊く方法
フライパンでお米を炊く方法は、加熱時間は短いのにご飯のできあがりにムラが起きにくくておすすめです。もちろんIHでも調理可能ですよ!
材料
材料
- 米 1合
- 水 200ml
作り方
① 炊飯器でご飯を炊く時と同様に、お米を研ぎます。
② 研いだお米の水切りをしてから、フライパンに平らに広げて水を注ぎます。お米1合に対してお水は200mlと覚えておいてください。
③ フライパンに蓋をして、強火で沸騰するまで加熱します。
④ 沸騰したら弱火にして、さらに5分加熱します。
⑤ 5分経過したら、火を消して5〜10分ほど蓋をしたまま蒸らします。
⑥ 蒸らし終わったら蓋を開けてしゃもじでご飯を混ぜて、できあがりです。
ポイント
火を止めて蒸らしに入る直前の10秒間、火加減を強火にして炊くとおこげができます。香ばしくて美味しいですよ♪
炊く時間や蒸らし時間はお好みで調整してみてくださいね。
炊飯器の早炊き機能を使う
炊飯器の通常モードでご飯を炊くと50分程度の時間がかかりますが、早炊き機能を使えば、通常モードに比べ10分から20分ほど炊飯時間を短縮できます。
ただし、早炊きするとご飯の炊き上がりが「かため」に仕上がります。これは炊飯時間を短くするために、お米の吸水工程を省いているためなんです。
炊飯器のスイッチを入れる前に、お米を30分程水につけておけばふっくら炊き上がりますが、それでは時短になりませんよね。
ここでは、炊飯器の早炊き機能を使ってもご飯をふっくら仕上げるコツを紹介します。
材料
材料
- 米 1合
- 40℃程度のお湯 炊飯器の内釜の目盛りで、炊飯するお米の合数より少し多めの量
作り方
① 炊飯器の通常モードでご飯を炊く時と同様に、お米を研ぎます。この間にお湯を沸かしておくとよいでしょう。
②炊飯器の内釜の目盛りを見ながら、炊飯するお米の合数より少し多め(目盛りの2〜3mm上くらい)の量まで、40℃程度のお湯を注ぎます。
③内釜を炊飯器に入れて、早炊きコースで炊きます。
ポイント
40℃程度のぬるま湯は吸水力が高いので、お米の吸水時間を短くしてもご飯がふっくら炊き上がります。
ですが、通常モードで炊いたご飯と比べるともっちり感は少ないです。
炊飯器の早炊きスイッチを押す前に、5〜10分ほど吸水時間を置くともっちりさが多少増すので、時間に余裕がある時はお好みで調整してくださいね。
生のお米で作るからこそおいしい!リゾットレシピ
ご飯の炊き忘れを逆手にとって、いっそリゾットを作ってみるのも一つの手です。 生のお米から作ることで、ちゃんと芯が残った本格的なリゾットになりますよ。
調理時間は最短20分!フライパンまたは電子レンジを使った、リゾットの簡単なレシピを紹介します。
フライパンで簡単チーズリゾット
特別な材料を用意しなくても、家にあるものですぐに作れます。冷蔵庫のおそうじや、時間がない時にもおすすめです。
材料
材料
- 生米 75g(1/2カップ) ※米専用カップ使用
- 水 200〜300ml
- コンソメキューブ 1/2〜1個
- 粉チーズ 適宜
- バター 10g(約大さじ1)
- ウインナーやベーコン、きのこやお野菜などお好みの具材 適宜
作り方
① あらかじめ具材を食べやすい大きさに切っておきます。
② 鍋に水とコンソメキューブを入れ、火にかけて溶かします。
③ フライパンにバターを入れ、具材を軽く炒めます。
④ 具材を炒めているフライパンに生米を入れ、米が透き通るまで具材と一緒に炒めます。
⑤ 米を炒めたフライパンに②を入れ、蓋をして弱火で10分煮ます。
⑥ 米が好みの固さになっていれば完成です。火を止めて器に盛り付けます。
ポイント
冷蔵庫の中にある食材でパパッと作れるのがポイントです。
牛乳を加えるもよし、卵を加えてカルボナーラ風にするもよし、トマトケチャップでトマトリゾットにするもよし、色々試してみてくださいね。
生のお米から電子レンジで!チーズリゾット
実は電子レンジでも、生のお米からリゾットが作れます。
材料を混ぜ合わせて電子レンジにかけるだけのズボラレシピですが、しっかりお米の食感が感じられて満足度高いです。ぜひ、お試しあれ!
材料
材料
- 生米 75g(1/2カップ) ※米専用カップ使用
- 水 300ml
- コンソメキューブ 1/2〜1個
- バター 10g(大さじ1)
- ウインナーやベーコン、きのこやお野菜などお好みの具材 適宜
- スライスチーズなどお好みのチーズ 30g
- 粉チーズ 適宜
作り方
① あらかじめ具材を食べやすい大きさに切っておきます。
② 耐熱容器にスライスチーズ、粉チーズ以外の材料を全て入れ、軽くラップをかけ、600Wの電子レンジで12分加熱します。
③ 米に火が通っていることを確認します。火が通っていなければ、追加で加熱します。
④ ラップを外してスライスチーズと粉チーズを入れ、しっかり混ぜ合わせます。
⑤ 再びラップをかけ、チーズが溶けるまでを目安に600Wの電子レンジで3分加熱します。
⑥ 全体にチーズが馴染むまで混ぜ合わせて、完成です。
ポイント
器に盛り付けて、仕上げに黒こしょうやバジルを散らせば、電子レンジで作ったとは思えない本格的な仕上がりに。
ダイエット中の方は、バターの代わりにオリーブオイルを使ってもよいですね。
お米を炊くのを忘れていた時に活躍する、時短炊飯術とレシピはいかがでしたか?
生のお米からでも最短10分の調理時間でご飯は炊けます。フライパンでおこげ入りのご飯を炊いたり、本格リゾットを作れば、いつものご飯より美味しくて怪我の功名かも!?
忙しい時でも、短い時間で簡単にご飯が炊ける方法を知っておくと便利です。ぜひ試してみてくださいね!