賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方とは? >

山本 まゆな

トレンド

100種のレトルトカレー、テイクアウトも!東京ミッドタウンにオープン

手軽で簡単、誰でもおいしい料理が食べられるレトルト食品。昔と違い、最近ではかなり本格的な料理が楽しめると人気が出ています。 こんにちは、カーサミアライターの山本です。 今回はそんな冷凍食品専門の会社「...
トレンド

洗濯物を1週間溜めてもOK。見た目すっきり、大容量バスケットが優秀

洗濯物はまとめて洗う、雨が続いて洗濯物が溜まった。どちらの場合も、洗っていない洗濯物はランドリーバスケットに入った状態になっていると思います。 ランドリーバスケットが小さいと溜まった洗濯物が溢れたり、...
自炊・料理

鶏むね肉、味付けの黄金比はコレ。冷凍OK・アレンジ自在・時短で節約

鶏むね肉は味付けを変えることで様々なレシピが楽しめる便利な食材です。そのうえ価格も安く、冷凍もできるので節約にはもってこい!そんな鶏むね肉を冷凍保存する際におすすめの味付けと、様々なアレンジ方法をご紹介します。アレンジをたくさん知っておくことで、マンネリを防止して楽しく節約に取り組めますよ。まず、鶏むね肉の味付け方法についてです。基本的に下味をつけるのは生の状態です。購入するときに、既に冷凍してあったものを再冷凍することは推奨されていないので、自分で下味をつけて冷凍する場合は通常の生肉を購入しましょう。一回冷凍してその後解凍した「解凍肉」も冷凍保存には向いていません。購入するとき「鶏むね肉(解凍)」のように書かれているものは避け、意識して選びましょう。簡単な下味は解凍後の料理が定まってなくても、味付けのときにアレンジできるのでとりあえず冷凍保存したいときにぴったりです。しっかり下味をつけたい場合は醤油やみりんなどで漬け込みます。作る料理が決まっているならその料理に合わせた調味料を選ぶことで、しっかりと鶏むね肉に味が染み込み、おいしいおかずに仕上がりますよ。作る料理が決まっていないときの、私のおすすめもご紹介します。一口大にカットした鶏むね肉を保存袋に入れ、酒大さじ1、醤油小さじ1/2、みりん小さじ1/2。これが私の「黄金比」の調味料です。和風テイストな下味はそのまま焼くだけでもおいしくいただけます。風味をアップさせるならごま油大さじ1を加えるのもおすすめです。「黄金比」で味付けした鶏むね肉は、アレンジで様々なメニューに変身しますよ。鶏むね肉の照り焼き、鶏むね肉の唐揚げ、好みの野菜とマヨ炒めやオイスター炒め、唐辛子や柚子胡椒、コチュジャンなどを加えてピリ辛焼きなど、味が付いているので簡単にアレンジができてすぐに料理が完成します。最後に、鶏むね肉の冷凍保存のコツをご紹介します。雑菌が繁殖しやすい鶏肉は、下味をつけて冷凍することで保存期間を伸ばせます。下味をつけたまま冷凍することで味が染みやすいのも魅力です。コツは、切ってから冷凍する・フリーザーバッグを活用する・空気が入らないように工夫・平らにしておく・金属トレイにのせること。解凍方法は、当日の朝、冷凍庫のお肉を冷蔵庫に移しておくだけでOKです。仕事から帰ると解凍できているので、すぐに調理が開始できますよ。
スポンサーリンク
トレンド

「オズの魔法使い」×フレンチ!一流ホテルで絵本を再現した食事を堪能

友達とご飯、いつものお店でもいいけどたまにはちょっと違った雰囲気で楽しんでみませんか?ご飯が特別だと、話がより一層盛り上がること間違いなしです! こんにちは、カーサミアライターの山本です。 今回ご紹介...
トレンド

ミュージアムショップで一目ぼれ♪グッドデザインの雑貨で生活に彩りを

毎日の生活に変化をつけたいときに有効なのが模様替え。全面的に変えなくても、一部のインテリアをプラスしたり、いつも使うアイテムを新調したりするのも気分が変わります。 こんにちは、カーサミアライターの山本...
トレンド

1人用ホットプレートで革命!袋麺を鍋のまま食べても映えるワケ

一人のご飯だと、鍋で作ってそのまま食卓に持っていく、なんてことありませんか?洗い物を増やしたくなくてやってしまうものですが、何とも見た目はよくないですよね……。 こんにちは、カーサミアライターの山本で...
お金・節約

自炊で節約。一人暮らしの上手なやりくりに必要な、たった2つのこと

自炊をして節約をしたいけどどうすればいいかわからない・自炊をしたけど逆に食費が増えた…など節約が上手くいかない人へ、予算の決め方と節約のコツをお伝えします。まずは平均的な食費と見比べて、どれくらい節約するのか目標を定めましょう。一般的には食費は手取り月収の15%以内が理想なので、手取り月収が20万円なら3万円を目安にしてみましょう。ちなみに、2021年10~12月の政府の家計調査では、働く独身女性の平均食費は35,635円でした。平均から約5000円節約した「1ヵ月で食費3万円」という目標は、少しがんばれば達成できそうですよね。「1ヵ月で食費3万円」のためには、1日あたり1000円が目安になります。ですが、外食だと1食で1000円かかることも珍しくないですよね。先ほど紹介した平均食費でも、外食だけで7484円。もし不要な外食が多いのなら見直すことをおすすめします。1回でも外食を減らせることができるなら、かなり食費節約に貢献できるからです。次に、自炊で節約するためのポイントを2つご紹介します。・予算を決める:節約するためには、まずは予算を決めることからはじめます。米や調味料など毎回買わないものもありますよね。さらに1ヶ月は4週間よりも少し長いです。こうしたことををふまえると、1週間に6000円が目安になります。この6000円の中には外食代も含まれます。もし、外食をするならその分を考えて買いものをしましょう。・使いきれない食材は冷凍する:安いからと買っても、使いきれなかったら無駄になってしまいます。冷凍できる食材は冷凍保存しておく習慣をつけましょう。食材を捨てるのはお金を捨てるのと変わりません。冷凍できる食材は、鮮度が高いうちに冷凍保存しておきましょう。基本的に1ヶ月を目安に使い切ります。食材を冷凍・解凍しやすいように、なるべく重ならないように並べて密封するのがコツです。 はじめのうちは外食をすることで予算オーバーになるかもしれません。ですが、諦めないで長く自分のペースで続けていくことが大事です。冷凍も上手に取り入れて節約を成功させてくださいね。
トレンド

パーソナルカラーに合うメイクセットが価格改定!誰でも垢抜け顔に。

「人気カラーだけど使いこなせるか不安」「たくさん色があって、どれを買えばいいかわからない」コスメを購入するのって意外と考えることがたくさんあります。せっかく買うのだから自分に合うものが欲しいという気も...
トレンド

大人気「お魚屋さんのサバ缶」で作る15分レシピ。手軽に鯖を楽しめる

魚を食べよう、と思っても下ごしらえや調理が面倒。鮮魚だと日持ちもしないし、早く食べなくちゃというプレッシャーもあります。そんなこともあってか、一人暮らしではなかなか魚を食べる機会が少なくなっているのが...
トレンド

一人暮らしサイズで大ヒット!KEYUCAの収納シリーズに新商品が登場

細々したものの収納や高いところの収納は、ちょっと面倒になってしまうもの。「いつも使うからいいや」と出しっぱなしになっていると見た目もよくありません。そうは言っても一人暮らしの部屋には収納スペースに限り...
トレンド

椅子で心地よい姿勢キープ。おうちでのスマホ時間、もっとリラックス!

おうちでリラックスタイムしながらスマホを扱うとき、どんな姿勢をしていますか?丸まったような姿勢になっている人は要注意。ずっと負担のかかる姿勢のままだと、身体の不調につながることも……。 こんにちは、カ...
トレンド

プロが選ぶ「あなただけの香り」。今ならオンラインカウンセリングも!

香水がほんのり香ると気分が高まる、意識が変わる。香りひとつでその人のイメージまでも作り出すことができるので、自分に合ったものを選べたら嬉しいもの。でもなかなか選ぶとなると難しい、そんな人におすすめのサ...
お金・節約

家計簿を簡単に!ズボラ女子が続けるため意識している4つのコツ

家計簿をつけているとお金の動きが一目でわかるので、貯蓄や節約をするのにも役立ちます。そうはいっても、面倒になってなかなか長く続かない人も多いのではないでしょうか。今回は、どうしても家計簿が続かない人に、簡単な家計簿のおすすめとコツをご紹介します。負担の少ない簡単な家計簿を選べば、難しく考えずに手間も少なく収支がつけられるので、毎月のお金の動きが把握できます。簡単な家計簿としておすすめなのが「家計簿アプリ」「手書きの家計簿」「エクセルの家計簿」の3つ。それぞれの特徴をみて、自分に合うものを選びましょう。家計簿アプリは、スマホやタブレットで管理ができるので、新たにノートなどを買う必要がない手軽さが魅力です。アプリによって特色が異なるので、自分の使いやすい機能があるのかを考えて選びましょう。手書きの家計簿は、一月の中でどの項目がどれくらいの金額になったかを把握出来たらいいだけなので、固定費以外は1週間ずつの集計を項目別にまとめて書く程度でいいでしょう。そうすれば一カ月の中で4回集計をとるだけで済みます。記入済のレシートは、ファイルで月別にまとめておくとわかりやすいですよ。エクセルの家計簿は、パソコンを扱うのに抵抗がない人に便利です。自由に項目を入力できるほか、計算も自動でしてくれるので間違いが少なくなります。1ヵ月分作れば、あとはコピペするだけ。物理的に物を増やさなくていいところも魅力のひとつです。どの媒体で家計簿をつけるか決まったら、あとは続けるのみ。途中で面倒にならないためにも、簡単にするコツを知っておきましょう。私がおすすめの方法は、・レシートをまとめておく・つける日を決めておく・カード払いも「使った日」で計算・数字が合わなくても気にしない です。家計簿は自分がわかれば大丈夫なので、気楽に挑戦してみてくださいね。
トレンド

料理できるマグカップで【ラクごはん】。在宅勤務のランチにほしい!

一人分の料理を作るのって面倒くさいですよね。特に在宅勤務日だと、温かいスープを食べようと思ったのに会社からの電話が長引いて冷めてしまったり…、なんて悩みを吹き飛ばすアイテムが登場しました。 こんにちは...
トレンド

葛飾北斎が現代転生!? アートな苺ビュッフェ&ランチで元気チャージ♪

ホテルのビュッフェで贅沢するのもたまにはいいもの。おいしいスイーツを食べながら一人で楽しむもよし、友達と話に花を咲かせるのもよし。せっかくなので、いつもとちょっと違うテイストのビュッフェを楽しんでみま...
トレンド

【Francfranc】の寝具&寝具収納、マストバイ!お部屋の雰囲気を一新

一日の疲れをリセットするベッド。毎日必ず使う場所だからこそ、こだわりのアイテムで揃えてみませんか?セットになっているアイテムなら統一感がでるので、グッとおしゃれな空間に変身できますよ。 こんにちは、カ...
トレンド

コンパクトに詰まったこだわり!『一人暮らし女性のため』のベッド登場

一人暮らしはコンパクトな家具でまとめたいもの。家具を選ぶときはデザインも大事ですが、できたら1つの家具で収納まで兼ねていると便利ですよね。 こんにちは、カーサミアライターの山本です。 今回紹介するアイ...
トレンド

これは買うしか!はるあん考案の”一人暮らしに丁度いい”お鍋♪

お鍋やフライパンはどんな基準で選びますか?大きさや形、くっつかないか、も重要なポイントですよね。一人暮らしだとあまりたくさんの量を作らないので、小さめサイズが嬉しいもの。今回、人気料理家・動画クリエイ...
トレンド

軽くてサステナブル!歯ブラシ習慣を変える新商品誕生

毎日必ず行う歯ブラシ。生活に欠かせないものだからこそ、こだわっている人も多いのではないでしょうか。ヘッドの小さいものが好き、ブラシの毛が長い方が好き、など人によって好みも様々だと思います。中にはデザイ...
トレンド

ほったらかし調理でOK!ヘルシー&時短が叶う一人暮らしに最強グッズ

一人暮らしをしていると、一人分の食事を作るのが面倒に感じることもあるのではないでしょうか。頑張って調理しても量が多くて何日も食べないといけない、などと不便を感じることも多いものです。そんなとき、丁度い...