賃貸の不動産会社が教えてくれないお部屋の選び方とは? >

2023年、買ってよかったもの3選。手帳活用で厳選、生活の質もUP

暮らしその他
この記事は約5分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

気付けば2023年も残すところ、あとわずか。今年も楽しい毎日を過ごせましたか?

「楽しい毎日」を過ごすためには、できるだけ暮らしの中のプチストレスを減らすことが大切だと思っています。悩みの解決につながるアイテムの購入も、ひとつの方法です。

こんにちは!「心地よい暮らし」にこだわりをもつカーサミアライター、春野です。北欧式整理収納プランナーの資格を活かし、一人暮らし女性に役立つ情報を発信しています。

春野なほ
春野なほ
教えてくれたのは…

輸入雑貨店での販売経験をもつ、Webライター。 北欧のスローライフに興味があり、北欧式整理収納プランナーの資格を取得しました。インテリアや収納、ライフスタイルなど、心地よい空間づくりのヒントを発信しています。 現在のモットーは「背伸びしすぎない、ていねいな暮らし」です。

春野なほさんをフォローする

この記事では、常に「生活の質アップ」を意識している私が、2023年に買ってよかったものをご紹介します。

自分にとって必要なものを見極めるポイントも解説していますので、満足する買い物をして、もっと心地よい毎日を送りたい方は、参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク

生活の質アップにつながる買い物のステップ

2023年に買ってよかったものを発表する前に、生活の質のアップを目指すため、筆者がショッピングの前におこなっている下準備をご紹介します。

「買い物で後悔することが多い」という方のお悩み解決につながれば、嬉しいです。

ステップ1.暮らしの中のプチストレスを書き出す

まずは、暮らしの中のプチストレスを書き出しましょう|画像:筆者撮影

買い物によって生活の質を上げるなら、暮らしの中のプチストレスを知っておくことが大切です。

筆者は、生活の中で「不便だな」「面倒だな」と感じたとき、プチストレスの内容をノートにメモしています。

実際、今までに私が書き出した内容は以下の通りです。

  • スマホで音楽を聞けるのは便利だけど、音質がイマイチ
  • 読書はしたいけれど、図書館に本を返しに行くのが面倒
  • フローリング掃除に時間が掛かる

ステップ2.改善するにはどうすればいいか考える

プチストレスの改善策を考えます|画像:筆者撮影

暮らしの中のプチストレスが分かったら、そのままにせず改善策を考えます。

上の画像のように、悩みを解消させるための方法を一つずつ書き出してみてください。いろいろ考えた結果「アイテムを購入するのがよさそうだな」と思ったら、ここでようやく買い物を検討します。

新しく持ち物を増やせば、管理する手間が増えます。そのため、なるべくショッピングはせず、工夫して改善できるのがベストです。

上の画像では、電子書籍リーダーを買う前にスマホで読書にトライしていることがお分かりいただけると思います。しかし工夫したうえで、やはり不便に感じるのであれば、アイテムを購入することにしています。

ステップ3.自分の優先ポイントに合ったものを選ぶ

自分が優先したいポイントに合った商品を選ぶことが大切です|画像:筆者撮影

必要なアイテムを決めたら、以下のポイントを比較して、自分の優先したい条件に合ったものを選びます。

  • 価格
  • 機能
  • デザイン

生活の質をアップさせるためには、「SNSで話題だから」などの理由で選ぶのは避けましょう。

他の人がおすすめしているからといって、自分の暮らしにも合うかは分かりません。ものを選ぶ基準は、他人ではなく自分自身の中にあります。「自分が求めている条件に合うかどうか」を意識してみてくださいね。

スポンサーリンク

2023年に買ってよかったものランキング3選

ここからは、筆者の「2023年に買ってよかったもの」を、ランキング形式で3つご紹介します。どの商品も先ほど紹介した手順を踏み、じっくり悩んでから購入しました。

そのため使い心地に不満はなく、生活の質アップにつながっていると感じています。

第3位|CDプレーヤー

Bluetooth搭載のCDプレーヤーです|画像:筆者撮影

Bluetooth搭載のCDプレーヤーです。CDはもちろん、アプリの音楽やラジオ、YouTubeの動画も、スマホで聞くよりも良い音で楽しめます。

推し活でCDを買う機会が増えたのがきっかけで、購入しました。買う前は「スマホで十分」と思っていましたが、やはり音質が良いと気分が違います。

第2位|Kindle

Kindleがあれば家にいながらたくさんの本を楽しめます|画像:筆者撮影

「Kindle」は電子書籍専用の機械です。図書館で本を借りると返却する必要がありますが、電子書籍なら家にいたまま、たくさんの本を楽しめます。

はじめはKindleではなく、パソコンとスマホにアプリを取り込んで読書していました。しかし、つい途中でネットサーフィンしてしまうのがネックでした。

Kindleなら他のアプリは使えないため、読書に集中できます。画面に黄色味があり、目が疲れにくい気がするのもお気に入りポイントです。寝る前でもブルーライトを気にせず、読書を満喫しています。

第1位|ロボット掃除機

私が2023年に「買ってよかったもの」第1位は、ロボット掃除機です|画像:筆者撮影

私が2023年に「買ってよかったもの」第1位は、ロボット掃除機でした。

床に置いてあるものを、テレビボードやカラーボックスの上に移動させる手間はありますが、自動的に掃除してくれるのは本当に楽です。ロボット掃除機が動いている間、家事や仕事など、別のことに時間を使えます。

購入する前は「本当にきれいになるのかな」と疑っていました。けれども、実際に掃除が終わったあとの部屋を見てビックリ。床にホコリや髪の毛が見当たりません。

「同じ部屋でも掃除が行き届いていると、こんなに気持ちがいいのだな」と感じました。

「今より楽しい毎日」を過ごしたいのであれば、暮らしの中のプチストレスを減らしましょう。

大切なのは、ただ「ものを買う」のではなく、購入することで悩みが解決するかどうかまで考えること。

ちょっとしたストレスを感じたらチャンスです。まずは、ぜひモヤモヤの内容を書き出してみてください。生活の質をアップさせる第一歩になるはずです。

ほかにも!筆者のノート活用術

さまざまなシーンでノート・手帳を活用しています。参考にしてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました