ンテリアコーディネートの「FRAGIS(フラギス)」による最新インテリア情報ブログの連携記事。
カーサミア編集部がセレクトした、一人暮らし女性にお届けしたいインテリアにまつわる最新情報などをカーサミアで紹介します。
CASAMiA × FRAGIS
この記事は、FRAGISブログで掲載された記事の一部をカーサミアでもお届けする連携企画です。
今回は「 日本フィスバより新作のご紹介 」です。
2018/7/9更新
日本フィスバより新作のご紹介
日本フィスバからは、創業199年にあたる2018年の新作の一環として、 「Christian Fishbacher」のコレクションとしては初めてとなる壁紙「Wallpaper Collection」の発表がありました。
ファブリックと壁紙が同じデザインの「KOTORI」

こちらのデザイン名は「KOTORI」。
日本滞在経験が長いフィッシュバッハ社長やカミラ女史の日本文化への思い入れが表現されたとも言えるデザインです。
よく見ると、日本の縁起の象徴とされる鶴が描かれています。
また、ファブリックと壁紙が同じパターンでデザインされているのがポイントで、 写真では、壁紙を背景に同柄のファブリックがコーディネートされていますが、 パターンが同じため、ラインが一つながりに見えてきます。

「KOTORI」は「International Collection」のファブリック、寝装品でも展開されている、新作コレクションの目玉といってもよいデザインです^^
幾何学柄の縁にとまる小鳥のデザインが可愛い 「HAIKU」

続いて、幾何学柄の縁にとまる小鳥のデザインが可愛らしい、こちらのデザインは 「HAIKU」。

このように、日本の文化からインスピレーションを受けてデザインされたものが多く発表されていました。
インテリアトレンドでも重要なキーワード「 Asia・Japanese」
今、海外のインテリアトレンドにおいても、Asia・Japaneseというのは重要なキーワード。
今回の日本フィスバさんの新作を始め、日本の文化や風景が海外のデザイナーによって新たに表現されたものはとても魅力的です。
2020年の東京オリンピック開催に向けて、国内外で日本の文化やデザインに注目が集まってきそうですね^^
FRAGISでは輸入品を始め、国内品も多数お取り扱いいたしております。
お客さまのご要望に合わせたご提案をさせていただきますので、お近くにお越しの際は是非一度お立ち寄りくださいませ。
皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。
*具体的なコーディネートのご相談をご希望される方は、お打合せのご予約をおすすめいたします。
この記事は、あなたのお役に立ちましたか?
カーサミアクラブでは、より良い情報発信のため、ライフスタイルに関するアンケート【謝礼あり】に答えてくれる一人暮らし女性を募集中です。
あなたも記事づくりに参加してみませんか?