災害時は何が起こるかわからないため、万全の準備をして避難所へ向かいたいですよね。そのため、ついつい避難時の荷物が多くなってしまっているという方も多いのではないでしょうか。
こんにちは、カーサミアライターのえなです。防災士という防災系の資格保有者である私が、防災に関する疑問を解決していきます。
今回は、「避難時の着替えや荷物の量」に関して紹介します。避難時の荷物の量は多いほど良いというわけではありません。その荷物を持って素早く避難できるか、避難所のスペースに収まるかなども考え、適切な量の荷物を災害時に向けて用意しておきましょう。
質問:避難時の着替えは何日分?適切な荷物の量は?
台風で避難する場合、女性はどれくらいの着替えや荷物を持っていけばいいのでしょうか?
また、避難所は一人あたりの場所が決まっていると聞いたのですが、いざ避難してみたときに荷物が入らないと断られるなど、多すぎて困ることはありますか?